□スクリーンショットで振り返る活動記・第211回(2021年5月24日・その2)
→前回(第210回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2021年5月24日(その2)


…朝8時の巨大なオレンジ発生をいつものかたがたや双子なかたがたとともに待っています?
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
これまではほとんどなかったのに対し、ここ数日は毎日1回はゲーム中にワールド接続中断、という事態が発生する様になってしまいました。
発生タイミングはモンスターコロシアムで待機中な際でしたり、シノさんの採取イベントマップから帰ってきた際でしたり、スプラッシュアリーナ実施中でしたりとまちまちなのですけれど、今まで起こらなかったよくないことが毎日1回発生するとなると不安になります。
…ちなみにモンスターコロシアムは賭けを実施した後に外へ出ると賭けたチケットが無効化されてしまうのですけれど、ワールド接続中断(ゲーム終了、ログアウト)の場合は再開時にモンスターコロシアムではじまるので外へ出た扱いとならず、時間さえ過ぎていなければ普通に継続できる様になっていました。
こうした事象が発生するのはやはりPCの調子が悪いのかと思い、Cドライブがずいぶんいっぱいになってきていましたのでほぼ休止中な『PSO2』のデータを丸ごとDドライブへ移動…意外なことにこれでも『PSO2』は普通に起動しましたが、状況自体は変わりませんでした。
他にできることは特に何もないので、PCが壊れないことを願うばかり…?(ちょっと現状、PCを買い替えるお金はありませんし…)
PC自体、あるいは回線の問題の可能性が考えられるのですけれど、どちらも今のところ『FF14』では何も問題が起こっていないというのが不思議なところ…『FF14』のほうが処理の負担が大きそうな印象があったり、回線の問題でしたらそちらでも起こりそうなものですけれども…?
…PCといえば、しきりにWindows11へしなさいと出てくるのですけれど、今のところ無視しており…(何)
その他、今現在カムバックキャンペーンが実施されているものの、公式サイトでしか告知されておらず、これでは休止されているかたの目につくことはほとんどないのでは、ということもあり、私のTwitterのほうで記載してみました?
私のTwitterも休止されているかたが見る可能性はほぼないのですけれど、普段とは違いハッシュタグをつけてみましたのでいつもよりは多少は…?
また、シノさんイベントのバフ人数加算なのですけれど、こちらは調合イベント完了人数をカウントしているのですけれど、その人数加算が完全にch固定となっており、調合イベントを2〜4chで実施するとそのchに加算され、その後1chへキャラクターが移動しても意味がないことが私自身でも確認できました。
ですので可能な限り調合イベントも1chで実施をしましょう。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
園芸師のレベルが90になったのに伴い採掘師で攻略手帳ののリーヴ20回の一部を実施することにしたわけですけれど、序盤のリーヴはやはり非常にレベルが上がりやすく、あっという間にレベル40にまで達してしまいました(一日に2、3個実施しているだけですのに…?)
リーヴといえば、『紅蓮のリベレーター』編のクガネや先日到着した『漆黒のヴィランズ』編のクリスタリウムでも受領はできるのですけれど、受領できるのはギャザラー、クラフターなもののみで、戦闘系のリーヴは抹消されていました。
私が『FF14』をはじめてしばらくはひたすらリーヴだけでナイトあたりをレベル50にしたものですけれど、戦闘系のクラス・ジョブはコンテンツルーレットなどでレベル上げができますので確かにリーヴは不要といえるかもしれません?(特にクガネ以降の到達レベルなあたりでは)