2014年08月18日

朝まで、ずっと

先日はこの様なものが届いたり購入してきたりしておりました。
-----
ドラマCDが…
○その花びらにくちづけを 朝まで、ずっと
○その花びらにくちづけを 可愛い私の恋人
○月と世界とエトワール(3)
○ボウソウガールズテキモウソウレンアイテキステキプロジェクト(B・G・M・R・S・P)(2)
○philosophia
-----
…上2つはCD、その他はコミックとなります。

CDのほうは同人CDとなりまして、タイトルから解ります様に『その花』シリーズ…どちらもいわゆる「赤文字系」なもののドラマCDとなりまして、例によってどちらも年齢制限ありのものとなりますのでご注意くださいまし。
『朝まで、ずっと』は以前しております『あなたに誓う愛』の雫さんとエリスさんのお二人、『可愛い私の恋人』は以前しております『白雪の騎士』で登場しましたもののルートはなかった貴子先生と瑠奈さんのお二人のお話となっております。
ちなみにこの2作品は夏のイベントのアイテムでございまして、夏のイベントのアイテムは他にも少なからず同人誌を予約しているのでございますけれど、それらと同時に注文してしまいますと発送が遅くなるということもあり、こちらのドラマCDたちのみ別個で予約をしたのでございました…ちなみに別個で予約をしている同人誌たちについてはやはり例によってといいますか、いまだ発送される気配はございません(1作品でも発売時期が遅れた作品が混じっていたら発送されませんから…虎穴通販はもっとひどいものでございますから、それでもメロンブックス通販をメインで予約をしておりますけれども)

コミックのほうは3冊ともおなじみとなっております百合姫コミックス…こちら、以前いたしましたアサミーナさんとかなさまの放送によりますと百合姫コミックス恒例の18日どころか19日発売予定になっていたのでございますけれど、なぜか昨日すでにあるのを見かけてしまいまして購入をしてしまいました。
『B・G・M・R・S・P』はこの巻で最終巻となる模様でございます。

コミックについて、未読な作品が百合的に高いものを含めまだ結構たまっておりますけれど、でもさすがにこれら百合姫コミックスを最優先で読んでいくことになるでしょうか。


昨日は上で届きました『その花』のドラマCDを両方とも聴いてみました。
まずはもちろん個人的に一番好きなカップリングでもある雫さんとエリスさんのお話な『朝まで、ずっと』のほうから…ちなみに2枚とも購入しておりましたら聴く順番はこちらを先にしたほうがよいと思います(何)
こちらは『白雪の騎士』と『あなたに誓う愛』で描かれた様に夏休みを過ごした後、9月に入ってからのお二人のお話…。
短大のご友人たちはアルバイトをしていると知り、雫さんもそれに興味を持ち…自分で得たお金でエリスさんへプレゼントを贈ろうと思い、アルバイトをはじめてみることにします。
そのエリスさんは雫さんにアルバイトは無理、と言いますけれど、その言葉がかえって雫さんをかたくなにしてしまいます。

雫さんがアルバイト場所に選んだのは、ファストフード店でございまして、エリスさんが言ったとおりちょっと似つかわしくない場所…。
アルバイトをはじめた雫さんなのでございますけれど、初日は失敗続きで…予想のできたことで、いえ、予想ができていたからこそ聴くのがつらくなってしまいます。
心配になったエリスさんも変装してこっそり様子を見にきていたのでございますけれど、そうした様子でしたのではらはらしてしまい…。

それでも少したてば慣れたご様子で、無事にお給料をいただいてエリスさんにプレゼントを贈ります…もちろんエリスさんは喜んでくださり、その後はエリスさんのお部屋で熱いひとときを…。
当初の目的を達した雫さんでございましたけれど、社会勉強のためや将来へ向けてのお金を貯めるという意味も込めこれからもアルバイトは続けるといいます。
それを聞いたエリスさんもある決意をいたしまして…?

最後には恒例となっておりますおまけも収録されており、今回は貴子先生と瑠奈さんをゲストでお迎えし、『白雪の騎士』でメインキャラから外されたリベンジを果たすべくどうすればメインキャラになれるかを話し合います。
その結果、人気キャラとされる麻衣さんと玲緒さんカップリングや璃紗さんと美夜さんカップリングの様になってみればいいのでは、とエリスさんと瑠奈さんは提案いたしますけれど、結果お二人にとり悲劇が…(何)
ともあれこちら、雫さんのアルバイト初日はちょっとはらはらするお話でございましたけれど、やっぱりこのお二人はとっても素敵で満足…大好きでございます。


もう1枚は『可愛い私の恋人』…『白雪の騎士』で高等部の皆さんが学園祭の準備をしていた頃の貴子先生と瑠奈さんのお話となります。
瑠奈さんは中等部へ上がってしまい、初等部の教師である貴子先生とは離れてしまったわけでございますけれど、その様な中で瑠奈さんは中等部の学園祭を盛り上げようとされます。
どうやら高等部の皆さんが準備を頑張っているのを見てさみしくなったのと、玲緒さんに何か言われて対抗心を燃やされたみたいで…?

色々考えた末、瑠奈さんはコスプレ喫茶を行うことを提案…貴子先生はもちろん当初は反対するのでございますけれど、瑠奈さんがいつになく真剣に頑張っているのを見て応援することにいたしました。
そうした中、練習ということでメイド服、しかも猫耳つきな服を着た瑠奈さんを見て、貴子先生は我慢できなくなって…?
そして、結果的にコスプレ喫茶は認められませんでしたけれど、ただ提案の半分…コスプレをして来客者を出迎える、ということは認められましたので瑠奈さんもまずまず満足したのでございました。

最後に収録の恒例のおまけコーナーは上の『朝まで、ずっと』の後編となっておりまして、引き続き4人でメインキャラへ返り咲くための座談会が繰り広げられます…ですのでまず上の作品から聴いたほうがよいわけでございます。
麻衣さんと玲緒さん、あるいは璃紗さんと美夜さんカップリングには敵わない、といった雰囲気で話しているのがとても切なくて悲しい…その様なことはございません、確かにその2カップリングも素敵でございますけれど、だからといってこの4人が負けているなんて、そんなことはないと断言したいです。
ともあれ、こちらは何気に『あまとろちゅ』のお二人にとって初のドラマCDとなっており、この勢いでゲームも出ていただきたい気もいたしますけれど、でも初等部と中等部で分かれてしまったのがレギュラーキャラから外れてしまった最大の原因なのではないでしょうか…(ちょっとお話を作りづらい、という意味で…)


ゲームのほう、昨日は『クオリア』はお休みをして、とっても大好きでご無事を願ってやみませんあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』のみ…『クラフトソード物語』のほう、新たな武器も作りつつレベル上げ、といったところでございます。
このシリーズはレベルを上げると敵から得られる経験値がどんどん減っていってしまう仕様となっておりますけれど、でもまだどうしようもないほどまでに減っているわけではございませんから大丈夫でございます。
武器については初期で得られるものは一通り作ることができました…ドリルは猫を紹介したお礼で得られたものがあるのでございますけれど、こちらはまだ素材が足りず…。
現状ですとドリル以外の武器はそれぞれに使いやすいところがあってどれを使っても大丈夫かな、というところでございましょうか。
…ところで、敵が魔鉱石というアイテムを落とすことがあるのでございますけれど、このアイテム、なぜかアイテム欄を見ても存在いたしません…これはどういうことなのでございましたっけ…。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102504120
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック