2014年09月03日

スロウスタート

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□スロウスタート(1)
■篤見唯子さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
 ○内容評価:★★★★☆(4.0)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をいたしましたものとなりまして、過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。

内容としましては、わけあって高校へ1年遅れて入学した女の子とその周囲を描いた4コマ、となるでしょうか。
主人公は一之瀬花名さんという普通にいい子でかわいい女の子なのでございますけれど、彼女は高校受験の際に病気になってしまい受験を受けることができず、1年遅れで高校へ入学することになってしまいました。
そのために本来高校1年生として過ごす1年間は引きこもり状態になってしまっており、そして1年遅れで入学をすることになった際にも色々不安な想いを抱いていらしたのでございました。

その様な彼女、1歳年上ということや1年遅れての入学、それに引きこもっていたことなど全てを隠していることもあって入学当初はかなり人と接するのを恐がっていた雰囲気があったのでございますけれども、それでもきちんと友人ができてまいります。
そのご友人たち、戸倉栄依子さんは明るく快活でまたコミュニケーション能力がかなり高く誰とでも仲良くなれるタイプのかたでございます。
千石冠さんはちみっこで無口で無表情な、ふわふわの髪をしたかわいらしい子…見た目によらず大食いでございまして、また栄依子さんによく懐いていらっしゃると同時に人見知りでございまして栄依子さんがいないと…?
百地たまてさんも明るい子なのでございますけれど、ちょっとおバカな感じもする子…ゲーム、それもギャルゲー方面が好きそうというのが会話の節々から感じられますけれど…?

その他のかたがた、まず、花名さんは1年前から親元を離れて従姉妹が管理人をするアパートでひとり暮らしをしているのでございますけれど、そこの管理人さんの京塚志温さん…長い黒髪でほわほわした雰囲気の胸の大きなかたで、花名さんの母親のことが好きなご様子です?
そのアパートには大学浪人をしている万年大会というなかなか独特な名前をした女のかたも暮らしており(「はんねん ひろえ」と読みます…ちなみに主人公は「はな」です)、彼女は浪人した経緯など色々花名さんと重なるところの多いかたとなるでしょうか(どちらも気の毒としかいいようがない…)
…ちなみに志温さんも本業は大家というわけではなく就職浪人だとのことで、となるとこのアパートって…(何)

お話のほうは、その様な経緯を持つ女の子の高校生活を描いたものでございます。
今のところ彼女が1年浪人している、という扱いになることを知っているのはクラスメイトにはおらず両親や大家さん、それに万年さんだけの状態でございますので、学校のほうはきらら系の王道路線たる学園ものな日常、といった趣となるでしょうか。
花名さんと万年さんが後半に出会い、どちらも人見知りな状態なのでございますけれど、この出会いが万年さんの今後に何か影響をしてきそうでそのあたりも注目したいところでございます?

イラストは悪くございません。
百合的には、栄依子さんと冠さんの関係がなかなか悪くない様に感じられて…?
ということで、こちらは主人公の立ち位置が少々特殊ではございますけれど、きらら系の王道路線な作品といえ、悪くないものでございましたし続きも見守りましょう。
…どうでもよいお話ながら、きらら系の単行本は奥付に全きらら系単行本の通巻巻数が書かれておりますのにこの作品には書かれておらず…廃止されたのかと思いきやこれと同時に購入をした作品たちには書かれており…?


とっても大好きでお会いできない状態が続いてしまい心配や不安な気持ちもございますけれども陰ながら日々想っておりますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』は『クラフトソード物語』で引き続きレベル上げでございます。
さすがに敵から得られる経験値がかなり減ってまいりまして、でもまだ頑張ろうと思えば頑張れる感じながら、ただあまり頑張っても意味は少ないので、今日あたり先へ進んでみようと思います。


一方の『ふたりのクオリア』は月曜日、ナツメさんが風邪を引いてしまったときのこと…ギンザさんはやさしくしてくださるのでございますけれど、そのうち流れからギンザさんが迫ってくる状態になってしまいまして…?
ナツメさんも当初は抵抗するのでございますけれど、ふと自分の本当の気持ちにここで気づいて、ギンザさんを受け入れることに…そこでシーンが終わってしまっておりまして、その先どこまで一線を越えたのかは解らなかったりいたします。
…それよりも気になるのは、ギンザさんが洗濯機で何か大事を起こしたっぽい描写があるながら結局何があったのか解らずじまいでしたこと…変な叫び声をあげられたり、その後何か水を思いっきり噴出させてごまかしをしていたりしていた様に見えたり、本当にこれは何だったのでございましょう、かなり気になってしまうのでございますけれど…。


…ところで、数日前にようやく虎穴通販から夏のイベントの予約アイテムや『桜Trick』DVDの発送メールがきたのでございますけれど、以降いまだに届きません…どうなっているというのでございましょうか…。
本来でしたらいずれも半月前のものになり、それだけでも十分待っているのでございますけれど、まさか発送メールが届いた後にここまで待たされるとは、こういったことは今までなかったので思っておりませんでした…。
これでは『ご注文はうさぎですか?』と『ラブライブ!』のDVDを手にするのは相当先になりそう…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103137714
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック