2014年12月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第55回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:もう年末も近くなってきちゃってお忙しくなったりしちゃうかもしれませんけれど皆さんご無理はなさらないでくださいね、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、もうそんな時期なんですね…本当本当にはやいはやいです。

あ:お仕事とかもたくさんあって大変ですけど、一緒に頑張ろうね、夏梛ちゃん♪

か:ですです、特に私たちの場合はお仕事があるっていうのはとってもとってもありがたいことなんですし、頑張りましょう♪

あ:うん、それで年末年始とかはゆっくりと一緒に過ごせるといいね♪

か:ですです…って、あぅあぅ、私たちのことは別に別にいいですから、はやくはやく企画のほうをしていきましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんったら照れちゃって…かわいいんだから♪

か:もうもうっ、まずはまずはいつものいつもの企画で来月発売予定のコミックを見ていきますけど…来月っていうと、もちろんもちろん2015年になっちゃうんですね…。

あ:うん、やっぱり1年がたつのはとってもはやくって、特に今年は彩葉さんがとっても大好きで陰ながらご無事を日々お祈りしてますあのかたにお会いできる機会がほとんどなかったからとってもさみしくもなるけど、そこはあのかたがご無事でお元気で、そしてお幸せにしてくださっていましたら…。

か:ですです、それをお祈りいたしましょう…♪

あ:うん…えっと、それで、来月、2015年1月に発売予定のコミックなんだけど、こんな感じ?
-----
10日発売予定:『篠崎さん気をオタしかに!(4)』『魔法少女リリカルなのはViVid(13)』
17日発売予定:『スパイスガールズ』『ひみつ、ひとつ』『あやめ14(1)』
20日発売予定:『紫電改のマキ(3)』
22日発売予定:『やさしい教師の躾けかた。(4)』
23日発売予定:『閃乱カグラ -少女達の真影-(3)』
24日発売予定:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:サンダース大学付属高校』
27日発売予定:『アイドルマスターシンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場(仮)(1)』『艦隊これくしょん -艦これ 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(8)』
-----
あ:例によって17日発売予定の3冊は百合姫コミックスになるみたい♪

か:あれあれっ、これだけこれだけですか…とってもとっても少ない様に感じられるんですけど。

あ:うん、そうだよね…特に前回の放送で触れました今月発売予定な作品がとっても多い上に豪華なだけに、さらにそう感じちゃいますよね…。

か:ですです、特に特にきらら系な作品が全く全く見当たりません。

あ:あっ、そこはどうやら来月は全部第1巻な作品になるみたいで、『みことの一手!』『うらら迷路帖』『しゅばりえーる』『ハナイロ』『ブレンド・S』と5冊もよさそうなものがあって、そのあたりきらら系はちょっと期待してもいいのかも♪

か:既刊でいいものは今月に『桜Trick』や『P.S.リスタート』に『幸腹グラフィティ』に加えて『あまゆる。』とか『スイート マジック シンドローム』とかまで出るみたいですし、来月はそれでそれでいいのかもですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:あとあと、またまた『やさしい教師の躾けかた。』がいますけど、これってこれって今度こそ今度こそ出るんでしょうか…もうこれを見ることになるの、何度めでしょう…。

あ:発売延期な作品っていったら、『閃乱カグラ -少女達の真影-』も本当は2012年の12月に発売予定だったみたいだから、これもすごい発売延期しちゃってます…。

か:それだけそれだけ延期してますと存在すら忘れちゃうところですけど、無事に無事に出してくださる、というんでしたらそれでいいかもですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:それにしてもそれにしても、来月は本当本当に数が少ない少ないです…特に特に期待できる作品とかあります?

あ:う〜ん、この中ならやっぱり『篠崎さん気をオタしかに!』かな…?

か:まぁ、今月末に発売予定な作品が本当本当にたくさんたくさんな上に上で触れましたきらら系たちに加えて『あの娘にキスと白百合を』とか『ハルノカミカゼ』とか新しい百合アンソロジーにひらり、コミックスまであったりと豪華豪華ですから、それをメインで読んでいくことになりそうです?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです、まずはまずはそれらを買い忘れない様に気をつけて…この企画はこのくらいですけど、今日は他に他に何かすることあります?

あ:そうだね…夏梛ちゃん、ちょっとここを見てもらえるかな?

か:えとえと、これは…この日誌の諸注意の書かれた書かれたページみたいですけど、それがそれがどうしたんです?

あ:うん、このページを改めて見てると、とっても違和感があるところに気づいちゃって…。

か:そうなんです?

あ:うん、コミックとかの感想についてる百合度評価についての説明なんだけど、こうなってたの。
-----
 ★0前半(マイナス)→男の世界?
 ★0後半(0.0〜0.4)→非百合作品
 ★1(0.5〜1.4)→女の子成分がちょっと多めかもしれません?
 ★2(1.5〜2.4)→女の子が多く、穿った目で見ればあるいは…?
 ★3(2.5〜3.4)→全体的ではありませんけれど、百合も感じます
 ★4(3.5〜4.4)→百合作品
 ★5(4.5〜5.0)→百合ん百合んな作品
-----
あ:でも、百合的には特になくっても登場人物が女の子だけ、っていう普通のきらら系みたいな作品には、基本的に2.8ってつけてて、このあたり説明とのずれがあるかなって感じるの。

か:確かに確かに、そう言われますと日誌の感想を見てみますと2.8ってなってる作品がとってもとっても多いですけど、そういう意味だったんですか…。

あ:うん、完全にそういう感覚でつけてたんだけど、ふとこの説明を見ると全然違ってて…だからっていって今から過去の感想の百合度評価を全部つけなおすのは大変だから、ここはその説明のほうを変えておくことにしたの。

か:う〜んう〜ん、安易といえば安易なんですけど、しょうがないかもですね…。

あ:そういうことで、こういう感じに書き換えてみました。
-----
 ★0前半(マイナス)→男の世界?
 ★0後半(0.0〜0.4)→非百合作品
 ★1(0.5〜1.4)→特に百合要素はない作品
 ★2(1.5〜2.4)→女の子が多いですけれど、百合は期待しないほうがよいでしょう
 ★3前半(2.5〜3.0)→基本的に登場人物は女の子のみで、妄想すればあるいは…?
 ★3後半(3.1〜3.4)→全体的ではありませんけれど、百合も感じます
 ★4(3.5〜4.4)→百合作品
 ★5(4.5〜5.0)→百合ん百合んな作品
-----
か:2.8のあたりは別に別にいいと思うんですけど、0後半と1の違いが解りません。

あ:まぁ、そのあたりは、4と5の違いもよく解らないから、感覚で…ね?

か:もうもう、しょうがないですね…ところでところで、わざわざ0前半なんて項目が設けられているなんて、実際実際に百合度評価がマイナスになる様な作品なんてあったんです?

あ:えっと、に観てる『スクライド』とかちょっとだけあるみたい?

か:なるほどなるほどです、それはなかなかいい作品でしたよね…今年は何か何かいい作品には出会えたりしましたでしょうか♪

あ:うん、そのあたりはまた年末年始にそういう放送をする予定だから、そのときに、ね♪

か:そういうことですか…でもでも、百合度評価に限らないんですけど、こうやって作品に点数をつけること自体おこがましいといいますか、そんなそんなことして本当本当にいいんでしょうか。

あ:あぅ、そこは確かにときどき思うことではあるんだけど、もうずいぶん長く続けてきちゃってるし、特に文句もきてないから、多分大丈夫なんじゃないかな、って…あくまでこっそり書いてる辺境の1サイトの感想だし、ね…?

か:う〜んう〜ん、まずはまずは一応大丈夫ってことにしておきますか…そういえばそういえば、昨日はゲームはお休みお休みでした?

あ:うん、『スズノネ』は仁乃さんルートの大詰めで、彼女は本当にいい子で先の展開も楽しみなんだけど、昨日はちょっと時間がなくって…だから、今日の放送はこのくらいかな?

か:ではでは、今日はこれで失礼失礼しますけど、次の放送でまたお会いしましょう♪

あ:次は年末年始の特別編になると思いますけれど、よろしくお願いいたします…それでは、またお会いできますのを楽しみにしております♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/106255961
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック