2015年01月01日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第56回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、あけましておめでとうおめでとうございます、今回はお正月に放送の『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りいたします♪

か:はやいはやいもので2014年も終わって終わって今日から2015年ですか…まずはまずは、この日を無事に無事に迎えることができてよかったよかったです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…夏梛ちゃん、それにこの放送を聴いてくださった皆さんにとって、今年もいい年であることを願ってやまないよ♪

か:もうもう、そんなのそんなの、麻美にとってもです♪

あ:わぁ、ありがと、夏梛ちゃん♪

か:別に別に、そんなそんな当たり前のことでお礼言われましても…とにかくとにかく、今回の放送はお正月特番なんですよね?

あ:あっ、うん、お正月っていうことで、の放送でしてることやの松永さんたちがしてくれてたことの2014年版をしようって思います♪

か:2014年に手にしましたゲームやアニメのまとめ、ですか…でもでも、これってこれって今まで何年も続けてきましたけれど、今までは大晦日も含めた2日に分けて分けて行ってませんでした?

あ:今年からちょっとやりかたを変えて、にしてるみたいなコミックのまとめは山城さんや片桐さんの放送にお任せして、こちらではアニメとゲーム、両方のまとめをすることにしたの。

か:あぅあぅ、『みーさのものがたり』と『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』は完全完全にお休みになっちゃったんですね…。

あ:う、うん…あっ、でも、一番の理由はゲームとアニメはあんまり数もないから1回でまとめたほうがいいんじゃ、っていうことだからだよ?

か:そうなんですか…ではでは、さっそくまとめていきたいですけど、まずはまずはゲームからいってみます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…では、2014年にプレイしてクリアしたゲームは、こんな感じになるみたいです♪
-----
【2014年発売】
『その花びらにくちづけを 天使たちの約束』
『FLOWERS(春編)』
『リリウム×トライアングル』
『ひとりのクオリア』
『ふたりのクオリア』
-----
【2014年発売(同人)】
『その花びらにくちづけを あなたに誓う愛』
『サクラメントの十二宮 乱れる仔ひつじと手懐く狼』
『ぷりんせすほりでー』
-----
【2013年以前に発売】
『その花びらにくちづけを 白雪の騎士』
『サモンナイト4』
『サモンナイト5』
『バズー!魔法世界!』
『永遠のフィレーナ』
-----
【2013年以前に発売/再プレイ】
『サモンナイト クラフトソード物語』
-----
あ:あくまで「クリアした」作品ですので、購入はしましたけどクリアはしていなかったりする作品は入っていません。

か:こうしてこうして見ますと…百合なノベル系ゲームばっかりですね。

あ:夏梛ちゃんもやっぱりそう思うんだ…うん、もうRPG系なゲームに関しては新作は期待できないみたいなの。

か:あぅあぅ、世の中完全完全にスマートフォンとかそういう時代になっちゃってますものね…。

あ:うん…私はやっぱりそういう媒体のゲームはどうしてもする気にならなくって、だからRPG系ゲームに関してはこれからは古い作品を掘り起こして、っていう感じになりそう…。

か:古い古いっていってもそれがイコール悪い悪い、ってわけじゃなくって古くて古くても面白いものは面白い、ということはこれまでの経験からよく解って解ってることですし、新作が何も何もない以上それでそれでいいと思いますよ?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、昨年クリアしたゲームたちですけど…。

あ:今回は個々の評価はもう振り返らなくって、総合評価で一番よかった作品をあげてみます♪

か:まぁアニメも同時同時にまとめるということで時間も時間もないですし、それにそれに評価は主観的すぎますから全然全然参考になりませんしそのくらいでいいのかもですね。

あ:それでは、2014年にクリアしましたゲーム作品で総合評価が一番高かった作品ですけれど…
  2014年ゲーム総合評価第1位『その花びらにくちづけを 白雪の騎士』
  …『その花びらにくちづけを 白雪の騎士』と…
  2014年ゲーム総合評価第1位『その花びらにくちづけを あなたに誓う愛』
  …『その花びらにくちづけを あなたに誓う愛』の2作品が4.6で一番高かったみたいです♪

か:『その花』シリーズな作品たちですか…納得納得の結果、っていうところですね?

あ:ちなみに次点は『サモンナイト4』と『その花びらにくちづけを 天使たちの約束』に『FLOWERS(春編)』の4.5だったみたい♪

か:どれもどれもいい作品ですからね…そういえばそういえば、もう一昨年からずっとずっと続いてる気のします『サモンナイト』シリーズの一連作品プレイ、まだまだ続いてるみたいですね?

あ:あっ、もうそんなにやり続けちゃってるんだ…うん、今は『クラフトソード物語2』まできてて、この先まだ『はじまりの石』も残ってるから、少なくてももう半年はかかっちゃうかな?

か:なるほどなるほどです…ではでは、2013年のまとめみたいにまた特に特に好きなキャラクターを上げてみます?

あ:う〜ん、今年は対象作品がちょっと少なすぎるから、やめておこうかな…でもでも、やっぱり『その花』の新キャラさんな六夏さんと沙雪さん、それに『FLOWERS』のかたがたがいい感じだったって思うよ♪

か:昨年はその『その花』や『FLOWRRS』に『リリウム×トライアングル』『クオリア』とやっぱりやっぱり百合なノベル系ゲームが豊富豊富でした傾向が続いてくださいましたけど、今年はどうなりそうです?

あ:今のところ『その花』と『FLOWERS』の新作が発売予定になってるから、そのあたりはまだある程度期待できそうかな…同人ゲームだと『アルプトラウムの黒蝶』が無事に出てくれたらいいな♪

か:なるほどなるほどです、他にも何か何か出る可能性もあると思いますし、RPG系ゲームは諦め諦めるとしましても、そちらは期待期待しておきましょうか…ではでは、引き続いてアニメのまとめにいきます?

あ:うん、アニメのほうもあくまで私がDVDを購入して、そして今日までに全巻観たっていう作品に限られるけど、こんな感じになるよ♪
-----
【2013年以前に放送】
『きんいろモザイク』
『のんのんびより』
『ビビッドレッド・オペレーション』
『はいたい七葉』
『ミス・モノクローム』
-----
【2014年放送】
『犬神さんと猫山さん』
『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
『桜Trick』
『ご注文はうさぎですか?』
-----
【劇場版/OVA】
『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』
『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』
-----
あ:に第1期を観てます『ラブライブ!』の第2期については今日までに最終巻が手元に届きませんでしたから、2015年に観た作品扱いになっちゃうことになりました…。

か:『ろこどる』は12月発売分が無事に無事に昨年中に届いて届いてくださったんですけど、残念残念ですね…。

あ:でもでも、その『ラブライブ!』第2期を抜いても、去年は本当に豪華な作品が揃ってるって思うよ♪

か:確かに確かにです…それとそれと、『はいたい七葉』『ミス・モノクローム』に『犬神さんと猫山さん』『ぷちます!!』と、ショートアニメもずいぶんずいぶん目立ちますね。

あ:ショートアニメっていってもクオリティは高いし、馬鹿にはできないものになってるんだよね…気軽に観れるし、これからも何かあれば購入していきたい気がします♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、そんなそんな昨年に観ました作品の中で一番一番総合評価の高い高い作品は何に何になるんです?

あ:うん、2014年に観たアニメの中で総合評価が一番高かった作品は…
  2014年アニメ総合評価第1位『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』
  …『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』が4.8で一番高かったみたい♪

か:こちらもこちらもとってもとってもいい作品でしたし、納得納得の結果でしょうか♪

あ:ちなみに次点は4.5で『きんいろモザイク』と『ビビッドレッド・オペレーション』に『ミス・モノクローム』の3作品がありました♪

か:『ミス・モノクローム』はちょっとちょっと意外意外かもです…それにそれに『桜Trick』は入らなかったんですね…。

あ:『ミス・モノクローム』はショートアニメですけど本当にクオリティが高くて色々楽しい作品だったと思うよ…『桜Trick』は個人的な思い入れはとっても強いんだけど、ちょっといらないあざとさがあったのが残念で、そこでちょっと下がっちゃったかな…。

か:あぅあぅ、それは残念残念です…。

あ:あと、『これが本当のアンツィオ戦です!』や『亜空の深淵』もそうだし、に第1巻を買ってる『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow』にこれから『ゆるゆり』のものも出るみたいだったりと、最近は劇場版とかOVAで作品が出る、っていうことが多い印象を受けるかも。

か:いい作品が見られるのはいいこといいことですし、いいんじゃないでしょうか♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…と、アニメのほうはかなり作品も豊富だから、特に好きなキャラクターをちょっと上げてみようと思います♪

か:えとえと、2013年以前のまとめで触れた作品のキャラクターは入れない入れない、んですよね?

あ:うん、だから『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』だとアンツィオ高校の皆さんだけが対象で『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』はゲストキャラのみが、っていうことになるんだけど…とにかく今回が敬称略でこんな感じかな♪
-----
1:高山 春香(『桜Trick』)
1:アリス・カータレット(『きんいろモザイク』)
3:小路 綾(『きんいろモザイク』)
4:野田 コトネ(『桜Trick』)
5:アンチョビ(『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』)
6:香風 智乃(『ご注文はうさぎですか?』)
7:杜松 美希音(『犬神さんと猫山さん』)
8:黒騎 れい(『ビビッドレッド・オペレーション』)
9:猪熊 陽子(『きんいろモザイク』)
10:ミス・モノクローム(『ミス・モノクローム』)
11:松原 穂乃花(『きんいろモザイク』)
12:園田 優(『桜Trick』)
13:南 しずく(『桜Trick』)
14:ペパロニ(『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』)
次点:乙川 澄(『桜Trick』)/一条 蛍(『のんのんびより』)/宮内 れんげ(『のんのんびより』)
-----
あ:やっぱり例によってこれは今の気分でなので、日によってはちょっと順位に変動とか起きそうだけど、まずはこんなところかな♪

か:去年は去年は『ラブライブ!』と『ガールズ&パンツァー』のキャラクターでほとんどほとんど占められてましたけど、今回今回は結構結構色々な作品からなんですね♪

あ:それだけ去年の作品が色々豊富だった、っていうことになるかな…本当に皆さんよいキャラクターばかりだから♪

か:そんなそんな中で一番一番好きなかたは…お二人お二人なんです?

あ:このお二人はどちらも本当に大好きすぎて、ちょっと選べないかな…?

か:春香さんはきっとあの理由かと思われ思われますけど、アリスさんはかわいいかわいいですものね…ところでところで、第6位の人って誰です誰です?

あ:もう、チノちゃんの本名だよ?

か:そういえばそういえばあの作品って一応全員全員日本人名があるんでしたっけ…でもでも、でしたらでしたらアンチョビさんも本名にしないとよくないです?

あ:あぅ、それは…本名があるのは知ってるんだけど、ちょっと思い出せなくって…。

か:それは仕方仕方ないですね…でもでも、これですときっときっと2015年で一番一番好きなキャラは『ろこどる』の縁さんか『レーカン!』の天海さんのどちらかどちらかになっていそうですね?

あ:それは否定できないかな…実際、本当に大好きなかただし、夏梛ちゃんはどう?

か:あぅあぅ、わ、私は麻美に似てるってだけでそんなそんなこと…と、とにかくとにかく、2014年は本当本当にアニメが豪華豪華でしたけど、2015年はどうなっていきそうでしょう?

あ:うん、の放送で上げた一覧を改めて見直してみるんだけど…
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
【2012年春期放送】
何もなし
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
 『人類は衰退しました』
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
【2013年冬期放送】
 『ラブライブ!』
 『ビビッドレッド・オペレーション』
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 ○『ラブライブ!(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 ●『悪魔のリドル』
【2014年夏期放送】
 ○『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 ○『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 ●『さばげぶっ!』
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 ●『天体のメソッド』
 ●『結城友奈は勇者である』
【2015年冬期放送予定】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 ○『幸腹グラフティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 ●『ユリ熊嵐』
【2015年春期放送予定】
 ○『レーカン!』
【放送時期未定(DVD購入予定)】
 ○『ハロー!!きんいろモザイク』
 ○『のんのんびより(第2期)』
 ○『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
あ:ショートアニメを除くとこんな感じで…あと、最近のアニメについては気になったけどお金の関係でDVDは諦めた、っていう作品も上げてみたよ。

か:DVD購入は同時に3、4作品が限界限界ですからね…諦めざるを得ない作品が出てきちゃうのは仕方仕方ないです。

あ:うん、しかもDVDって3ヶ月くらいは2クールが重なっちゃうから、1クールで購入できる作品は2作品が限界かな、ってなっちゃうの…。

か:そんな中、来年は早々に『シンデレラガールズ』に『幸腹グラフティ』があってさらにさらにその先に『レーカン!』がありますうえに、『きんいろ』と『のんのん』の第2期もあったりするんですか…これはこれは、来年にも期待期待できそうですね。

あ:うん、でもそうだからこそ購入作品を控えておかなくっちゃいけなくって、今期は気になる作品があったけど何も購入しないことにして、来期も百合的にはかなり高いレベルな『ユリ熊嵐』を控えることにしちゃったの…。

か:あぅあぅ、残念残念ですけど、でもでも『きんいろ』と『のんのん』に『なのはViVid』の放送時期が解らない解らない以上、無理は無理はできないですよね…。

あ:うん、『きんいろ』は夏以降なんじゃないかな、って予想しているんだけど、それでもやっぱり、ね?

か:『きんいろ』が夏以降って、そうなんそうなんです?

あ:きらら系の作品は放送が重なることはないうえ、何だか城下町の蒲公英っていう私はチェックしてない作品がアニメ化するそうで、それが春に放送ってなったとしたらそうなるよね、って…。

か:『ゆゆ式』あたりから特に特にきらら系のアニメ化ラッシュが激し激しすぎましたから、そういうそういう某夢を喰らうものとか某あちらこちらみたいな「なかったこと」になる作品が挟まって一息一息つけるのはいいことかもですね。

あ:うん、本当に正直に言うとちょっとほっとしちゃってるの…それだけ、最近の私が好きな原作のアニメ化ラッシュは大変だったから。

か:嬉しい嬉しい悲鳴、ってものですね…とにかくとにかく、今年もアニメはなかなか期待できそうですね。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいです?

あ:ううん、最後に今年どうしていくかについて、考えてみようかなって思うの。

か:今年をどうするか、って…お互いお互いにお仕事を頑張る、ですよね?

あ:もう、夏梛ちゃんったら、私たちがどうするかは、それもそうだし一緒に幸せになる、って解りきってるからいいの♪

か:あぅあぅ…え、えとえと、じゃあ一体一体何です?

あ:うん、彩葉さんと、このサイトのこれからについて、ね…?

か:…そういうそういうことですか、確かに確かに大切大切な問題です。

あ:去年は彩葉さんがとっても大好きなあのかたにお会いする機会も少なくなって、特に後半は全然会えない状態が続いちゃったし、そのあのかたが運営をしていらしてフィンさまがここにファンサイトを作ってくださってますこの『私立天姫学園』も一度もあのかたにお会いできないままに終わりましたから、さすがにこれからのことを考えなきゃ…って、ね…?

か:そう…そう、ですよね、さみしがってばかりいても何も何も起きませんし…。

あ:もちろんあのかたのことはこれからも想い続けるし、ご無事も毎日お祈りしてるけど、あのかたがどういう状況でいらっしゃるのか全然解らない以上、これ以上表立ってあのかたのことを想ったりしてるとご迷惑になるかも、って思って…だから、何か動きがあるまで、日誌上であのかたについて触れるのは控えておこうって思うの。

か:毎日毎日呼びかけたりしてますと重くて重くてご負担になるかもですし…想い続ける気持ちは変わらないんですし、そうしたほうがいいかもですね。

あ:学園のほうも、あのかたがいらっしゃらない限りはこちらから入室するのはよっぽど気持ちが我慢できなくなっちゃわない限りはやめておこうって思って…あと、この日誌についても、あのかたがいらっしゃらないならもう書き続けても意味がないかな、っていうところも真剣に考えたんだけど、でもいらっしゃらないかどうかもはっきりしないんだから、読んでもらえてるかもしれなくって、とりあえず何も動きがなくっても最低1年は、ご無事をお伝えするって意味も含めて日誌は書き続けていこうって思うの。

か:お仕事お仕事とか環境の変化とか今年は予想されますけど、でもでも一日にコミックを1、2冊軽く軽く読んで日誌を書くくらいの余裕はありますありますし、問題問題ないですね。

あ:あのかたとはメールか拍手か、とにかくまたどこかでお会いできる、って信じて願ってはいるけど、でもあのかたとお会いしてもうとっても長くなるし、いつかはどこか私の手の届かない遠い世界へ行っちゃうとか、もっとずっと大切な人や場所に出会ってそちらに、っていうことは覚悟もしてるし、そうなったときにはお邪魔しちゃいけないって解ってるから…だから、このままお会いできないままに終わってもしょうがないって解ってるし、でも諦めきれるものじゃないからせめて1年単位で様子を見たいの。

か:そう…そう、ですね、あのかたがどういうどういう状況にいらっしゃるか全然全然解らない以上、こちらが勝手に勝手に姿を消したりするわけにはいきません。

あ:あと、物語も余裕があれば書いていくけど、あと…私、というより彩葉さんはこれまでずっとweb上では自分から外向きに接していくことはなかったんだけど、そのあたりをこれからもそうしていくのかについて、ちょっと考えたいの…。

か:えとえと、それってそれって、他のかたと交流をしてみる、ってことです?

あ:うん。

か:う〜んう〜ん、それは難しい難しい問題です…いまさらいまさら、って感じもしますし、あのかた以外のかたと交流を深める必要性があるのかって気もしちゃいますし、それにそれに方法も思い浮かびません。

あ:Twitter、っていうものをはじめれば、もしかするとあのかた、それに学園でお世話になったかたがたとの距離を再び縮めることができるのかも、とも考えたんだけど、でもその皆さんがそれをしているとも限らないし…。

か:そういうのをはじめてはじめてみないとどんどん世界から置いて置いていかれる気もしちゃいますけどね…。

あ:う〜ん、でも、それをはじめればあのかたと接することができるとか、そういうよっぽどの理由ができない限りは、自分から自発的にはじめようっていう気にはならないかな…。

か:まぁ、麻美は元々パソコン関係は苦手苦手ですものね。

あ:あぅ、それはそうだけど…こ、これは私じゃなくって彩葉さんのお話だから…!

か:そうでしたっけ…そういえばそういえば、Twitterについて、フィンさまがされているのは確実確実っぽいですよ?

あ:学園でお世話になったかたがたでご無事を確信できるのが、そのTwitterの内容をブログに転載してくださってるフィンさまだけ、なんだよね…そこから間接的につばささまもご無事そう、っていうのは伝わるんだけど…。

か:あのかたと距離を縮めるのは、やっぱりやっぱり今までどおりお待ちして信じるしかなさそうなさそう、ですね。

あ:そのあのかたにご遠慮して、今までは他のかたとの交流をかなり控えてたんだけど…学園にいらしたかたがたとの縁は大切にしたいですしやっぱり関係を持ち続けたい、って思うし、さっき言ったとおりよほどのことがない限りはTwitterというものをはじめようとまではいかないけど、あのかた以外の学園でお世話になったかたのブログとかがあればこっちからコメントとかしようかな、って思うの。

か:う〜んう〜ん、彩葉さんが把握してる限りではフィンさまのブログしかないですし、結局結局今までとほとんどほとんど変わりません…まぁでもでも、あのかたにしても学園でお世話になったかたがたにしても、お会いできなくなっていったというのは時の流れとか他にも色々理由が重なっているって思いますし、こちらから無理に無理に距離を縮めようとしたりしてはかえってダメかもですよね。

あ:うん、それでお邪魔になっちゃったりする、っていうことはよくあることだと思うし…お会いできなくなったのも、私と関わるのに疲れたとかそういうことの可能性が大きいわけで…。

か:あぅあぅ、麻美、ストップストップです…マイナス思考が流れて流れてきちゃってます!

あ:あっ、ご、ごめんね、夏梛ちゃん…!

か:もうもう、ときどきマイナス思考になっちゃうのは麻美の悪い悪い癖ですよ?

あ:あ、あぅ、えっと、とにかく、本当はあと、自分から積極的に百合なコミックやアニメ、ゲームの情報も集めようかなって思ったんだけど、それは今でもそこまで不自由してないし、そこまでする必要はないかなって…アニメの情報はあのかたに頼りきりだったから、今の状況がこれからも続くと見逃しが多くなるかもだけど、それは仕方ないのかな、って…。

か:最近最近は好きな原作コミックのアニメ化作品が多い多いですから大丈夫になってますけど、『ラブライブ!』や『ガールズ&パンツァー』みたいな作品は見逃す見逃す可能性が高く高くなりますね…でもでも、コミカライズ版から出会える出会えることもありますからね、無理は無理はしなくってもいいかもしれません。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん。

か:ではでは、結局結局、今年の流れとしましては、あのかたのご無事をお祈りしながらも日誌ではそのことは触れないことにして、あとあとあのかた以外でも学園でお世話になったかたとはできれば交流をしていきたいな、ってところです?

あ:ほとんど今までと変わらないかもしれないけど…うん、そうだね。

か:ではでは、彩葉さんの今年の動きも決まり決まりましたし…今年も一年、私たちとこちらのサイトをよろしくよろしくお願いいたします♪

あ:今年も皆さんにとってよい一年になることを、私たちも願っております…それではまた次回、お会いいたしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 21:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
初めてコメントさせて頂きます。

今年も初記事と共に無事に迎えられました事をお喜び申し上げます。
記事中の『ハロー!!きんいろモザイク』が4月から放送開始らしいです。(既にご存知でしたら失礼)

今年も素晴らしい百合の花が咲く事を願っております。
Posted by 緋色のアクアマリン at 2015年01月01日 23:05
緋色のアクアマリンさんへ>
はじめまして、こんな辺境のサイトへコメントをお寄せくださり、さらに新年のご挨拶まで、ありがとうございます…♪

と、『ハロー!!きんいろモザイク』は4月からでしたか…それは全く知りませんでしたし、お教えいただいてありがとうございます…♪
てっきりきらら系のアニメ作品は某城下町の蒲公英とかいう作品が先に放送されるかと思っていたのですけれど、予想が外れてしまいました…。

しかも、それですと『レーカン!』と重なって少し苦しいかもしれません…でもどちらもDVDは購入確実ですし、他に何も重ならなければまだ…大丈夫、ですよね…。
Posted by 石川麻美 at 2015年01月02日 21:48
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/109567818
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック