2015年01月31日

渋谷としまむら

先日はこの様なものが届きました。
-----
CDも…
○屋上の百合霊さん「九星ラジオ」
○THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 00 ST@RTER BEST
○渋谷としまむら
○ORANGE NOEL
○キルミー計画
○やすな式ソニャイズムあぎり乗せ
○やすニャのにゅうがくしき
-----
…上2つはCD、その他は同人誌となります。

CDのほう『百合霊さん』のものは以前しております作品のドラマCDとなりまして、以前購入をしております『夕立キック』に続く4作めとなります。
一方の『シンデレラガールズ』のほうはタイトルどおりでございまして、過去にシングルとして出ました初期のかたがたの曲を収録したものとなります。

では、同人誌につきましては以前購入をいたしましたものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ感想を書こうと思います。

○渋谷としまむら《【パ→トタイマ→】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、気になるお二人の作品でございましたことから購入をいたしました、1月18日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおり(?)凛さんと卯月さんの日常を描いた4コマとなります。
こちらは1年にわたっての季節の巡る中をお二人が同じ学校で過ごされるお話となっておりまして、微笑ましく楽しい、それに百合的にもそこはかとなくお互いに想いあっている様子の見られるよきものでございました。
ところで、こちらの作品のタイトル、どこかで似た様なものを見かけた気がするのでございますけれど、何か元ネタがあったりしたのでございましたっけ…?(何)

○ORANGE NOEL《【七日分の酸素と水】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★》
こちらは『きんいろモザイク』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしました、冬のイベントにて出ましたらしいお話となります。
内容としましては、アリスさんと忍さんがお二人でクリスマスを過ごされるお話…。
原作では皆さんでパーティを開いておりましたけれど、そちらもこちらもそれぞれによいものと感じられる、やっぱりアリスさんがかわいらしすぎる作品…百合的にもそこはかとなく感じられよろしゅうございました。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『金色の時 流れて』などを描かれたかたでございました。

○キルミー計画《【KITCP】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
ここから下は全て『キルミーベイベー』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしました、こちらは9月7日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、結構な数のかたが参加されていらっしゃいます合同誌となります。
収録されたお話はそれぞれに『キルミー』らしく楽しくよろしいもの、あるいはなかなか興味深いものもございまして、よろしいものでございましたかと思います。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『キルミー万博』『キルミー五輪』を描かれたかたでございました(それらも合同誌で、ですので感想がほぼ同じに…/何)

○やすな式ソニャイズムあぎり乗せ《【橘庵】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらは冬のイベントにて出ましたらしいものとなります。
内容としましては、コスプレをテーマとした3つのお話を収録したもの…。
いずれも4コマでございまして、おバカで楽しいよきものでございましたかと思います…極度に短い感想になってしまいましたけれど、本当に楽しいものでございましたかと思いますよ?(何)
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『ずっといっしょ』などを描かれたかたでございました。

○やすニャのにゅうがくしき《【メロン泥棒】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらは1月18日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおり(?)お二人の高校入学式を迎えた際を描いた4コマとなります。
そういえば原作にはお二人の出会いとなる入学式のお話はなくって、こちらはそのあたりを補完するもの…そういう意味でも楽しく、そしてやはり面白いものでございました。

今回の同人誌は妙に『キルミー』分が多かったですけれど、『キルミー』は何気に…おそらくきらら系作品の同人誌では一番合同誌がたくさん出ている印象がございまして、やっぱり愛されている作品という印象を強く受けるのでございました。


その様な先日は上で触れました『百合霊さん』のドラマCD『九星ラジオ』を聴いてみました。
こちらは放送部の3人、羽美さんと沙紗さん、音七さんのお話…やっぱり本編終了後のお話となっておりまして、大学生になった3人が地元商店街の放送を行う一部始終を描いております。
ですので今回は時間としては1日にあったことを描いておりまして、ラジオ番組の放送がメインというもの…もちろん賑々しく楽しくよきものとなっておりました。

本編終了後、本編の展開上ドラマCDでは登場が難しいかなって思っておりましたサチさんと恵さんが登場…何事かと思いましたけれど、これは2枚めの布石となるわけでございます。
そう、今回はdisc2枚組となっておりまして、2枚めは『百合霊歌謡ショー』と銘打ちまして『百合霊さん』ゲームのサントラとなっております。
また曲の合間にはサチさんと恵さんと結奈さんの3人による曲の解説なトークも入りまして、サチさんたちはこのために一時的にこちらへ戻ってきたということになっているのでございました。
曲のほうもCDで聴くことができる様になって嬉しいこと…もちろん以前ゲームを購入いたしました際の特典としてついてまいりましたCD収録のオープニング及びエンディングテーマに『AA愛!』といったボーカル曲も収録されておりますよ?

これで『百合霊さん』は多分一通りの皆さんがドラマCDに登場したことになりますけれど、やはり皆さんよきかたがたでございまして愛着がわいてくるもの…今に至るまでドラマCDが4枚出てくださった、ということはやっぱり人気があるのでございますよね?
今現在コミカライズ版も進行しているといいますし、そちらも楽しみにしておきましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112914460
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック