(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:昨日は節分でしたけど、皆さんは豆まきなどされましたでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:最近最近はお豆よりも恵方巻っていうもののほうが主流になっている雰囲気もあります?
あ:う〜ん、それって関西地方の風習みたいだけど、いつのまに全国区になったのかな…?
か:まぁまぁ、あんまりあんまり気にしないでおいていいと思いますよ?
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…って、そうだ、いつもの企画を調べるときに知ったんだけど、きらら系で今後アニメ化が予定されてる作品、某城下町の蒲公英の次も私たちにとっては「なかったこと」にしておいていいみたいなの。
か:そうなんそうなんです?
あ:うん、前に読んでるけど途中で切っちゃった『がっこうぐらし!』っていう作品がアニメ制作進行中みたいなの。
か:あれあれっ、これってこれってそこそこ百合的に悪く悪くなさそうな作品っぽいですけど、どうしてどうして切っちゃったんです?
あ:うん、ちょっと私には作品のテーマが合わなくって…読んでいてつらくなる様なお話は、やっぱりダメかも…。
か:あぅあぅ、これってこれってゾンビとかのお話ですか…確かに確かに麻美には合わなさそうですし、無理はしなくてしなくていいです。
あ:でも、こうやって某蒲公英とか某学校生活とか、きらら系のアニメ枠が「なかったこと」な作品が続いてくれるのは、お金の面ではありがたいかも♪
か:後半後半の企画で触れます様に、今年は本当本当にお金が危ない危ないですからね…きらら系は1クールに1作品しか放送放送しないって思いますし、この2作品で最低2クールは潰れたわけですか。
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、ちょっと安心安心したところで、まずはいつものいつもの企画をしていきましょう♪
あ:うん、3月発売予定のコミックを見ていこっか♪
-----
6日発売予定:『侵略!イカ娘(19)』
10日発売予定:『女子かう生(3)』『ストライクウィッチーズ オーロラの魔女(2)』『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(7)』『ろ〜りんぐ☆が〜るず インスピレーション×旅人』
12日発売予定:『ネクラの閃与師(2)』『魔法少女部まどか☆マギカ(2)』『間宮さんといっしょ(2)』『てーきゅう(9)』『高宮なすのです!(1)』
13日発売予定:『さばげぶっ!(9)』
14日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9)』
18日発売予定:『月と世界とエトワール(4)』『缶乃作品集(仮)』
23日発売予定:『のんのんびより(8)』『のんのんびより 公式アンソロジー はるっ!』『ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!!(1)』
26日発売予定:『ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのはThe 1st(3)』
27日発売予定:『落花流水(9)』『幸腹グラフィティ(5)』『フレラジ☆(2)』『Aチャンネル(6)』『NEW GAME!(2)』『ぽむ☆マギ(2)』『みたきはら幼稚園まほう組(2)』『はしっぽ花星 (2)』
30日発売予定:『ほんとの彼女』『ピンク・ラッシュ』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
12日発売予定:『おにまん』
27日発売予定:『ばーどすとらいく!』『スクール・アーキテクト』『箱庭ひなたぼっこ』
-----
あ:例によって18日発売予定なものは百合姫コミックス、30日発売予定なのはひらり、コミックスだよ♪
か:来月って…ちょっとちょっと、きらら系が多すぎ多すぎじゃないです?
あ:うん、そうだよね、27日のに限っても既刊だと『落花流水』から『みたきはら幼稚園まほう組』の7冊、12日の『ネクラの閃与師』と『魔法少女部まどか☆マギカ』もきらら系な上、第1巻で気になる作品を入れると11冊にもなっちゃった。
か:しかもしかも、これってこれって切っちゃってる『がっこうぐらし!』とかを省いた省いた数ですから…こんなにこんなに出るなんてどうしたんでしょう。
あ:しかも、既刊は『落花流水』に加えてアニメ化もしてる『幸腹グラフィティ』と『Aチャンネル』があって、他の『フレラジ☆』とか『NEW GAME!』も悪くない作品だからかなり豪華っていっていいよね♪
か:う〜んう〜ん、来月はきらら系の豪華さにどうしてもどうしても目がいっちゃって他の他の作品がかすんじゃいますけど…一部一部、既刊じゃない作品がありますけど何です何です?
あ:あっ、これらはいずれもアニメが放送した作品関連のコミックだね…『ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!!』はタイトルどおりだし、『ろ〜りんぐ☆が〜るず インスピレーション×旅人』は前にコミカライズ版を読んでる『ローリング☆ガールズ』関連っぽいし、あと『高宮なすのです!』は前に原作を読んでる『てーきゅう』のスピンオフ作品になるみたいだよ?
か:そういうそういうことですか…きらら系の『幸腹グラフィティ』と『Aチャンネル』にそれら、さらにさらに『のんのんびより』や『さばげぶっ!』に『イカ娘』の原作とか『なのは』『スト魔女』のコミカライズ版に『艦隊これくしょん』のアンソロジーもあって、来月はアニメ化した作品関連のコミックが多め多めです?
あ:そう言われるとそんな印象を受けるかも?
か:あとあと、『ぽむ☆マギ』と『みたきはら幼稚園まほう組』っていう作品はまだ既刊を読んで読んでないみたいですよ?
あ:うん、だからちょっと急いで読んでみなきゃ…っていっても1月末に発売したきらら系なコミックがまだ1冊しか読めてないし、残ったものを読みながら一緒に、になるかな?
か:確か確か今日は『ゆるゆり』の発売日でしたと思いますけど、無理せず読み進めてくださいね♪
あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん♪
か:それでそれで、いつものいつもの企画はここまでですけど…後半は、上でもちょっと触れましたけどもうすでにやりたいやりたい企画があるんですね?
あ:うん、どうも今年は出費がとっても激しい年になりそうだから、今の時点で購入が確定しているものをここでまとめてみようと思うの。
か:そういうそういうことをするのって今回がはじめてはじめてですよね…そこまでそこまで危機感を覚えるほどのものなんです?
あ:うん、ちょっと不安になっちゃってるかも…。
か:でもでも、麻美でしたら大丈夫大丈夫な気がしますけど…。
あ:もう、私はちゃんと声優のお仕事で得たお金だけで頑張るって決めたし…それに、これはあくまで私じゃなくって彩葉さんのお話だから。
か:あぅあぅ、ややこしいややこしいです。
あ:えっと、1年っていってもまだ1ヶ月過ぎただけでまだまだ長いし、後半はまだ不透明だから、とりあえず6月くらいまでで購入確定なものを、ここであげてみるね?
-----
【DVD】
○『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』第5巻〜第6巻(予約済)
○『ハナヤマタ』第5巻〜第6巻(予約済)
○『幸腹グラフィティ』第1巻〜(予約済/3月から?)
○『アイドルマスター シンデレラガールズ』第1巻〜(予約済/3月から?)
○『レーカン!』第1巻〜(6月から?)
○『ハロー!きんいろモザイク』第1巻〜(6月から?)
○『魔法少女リリカルなのはViVid』第1巻〜(6月から?)
○『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow』第2巻〜第3巻(予約済)
○『ゆるゆり なちゅやちゅみ!』(予約済)
-----
【CD】
○『りりくる』第4巻〜第6巻(予約済)
○『そんぐわーくす♪ 〜その花びらにくちづけをコンプリートアルバム〜』(予約済)
○『FLOWERS』サウンドトラック(注文済)
-----
【ゲーム】
○PSVita本体
○『FLOWERS』夏編(予約済)
○『その花びらにくちづけを にゅーじぇね!』
○『白衣性愛情依存症』
----
【フィギュア】
○『シンデレラガールズ』より神崎蘭子さん(予約済)
○『シンデレラガールズ』よりミニッチュ第3弾(予約済)
○『セブンスドラゴン2020』より色違い刀子さん(予約済)
-----
あ:もしかすると見落としがあるかもしれないけど、6月までの半年で、ってなると…こんな感じ、かな?
か:DVDが今まで今までにないくらいたくさんたくさん重なってます…これは、きらら系枠で某蒲公英や某学校生活で「なかったこと」にできる枠ができて安心安心するのも解ります。
あ:前期のアニメを全部切ったり『ユリ熊嵐』を切ってもこれだけあってちょっとこれ以上は切れないんだけど、まだ来期にものすごくいい感じのオリジナルアニメが出てくるんじゃないか、とか『のんのんびより』の第2期がどこに入ってくるのか、っていう不安も残ってるんだよね…秋以降になってくれればありがたいんだけど…。
か:何気にOVAとか『りりくる』のCDも3枚あったりあったりしますからね…って、ゲームですけど、ヴィータさんを買うんです?
あ:『白衣性愛情依存症』はヴィータさんでしか出ないみたいだから、このタイミングで買わないといけないかな、って…。
か:う〜んう〜ん、それはしょうがないですけど、大きな大きな出費ですよね…それにしても、春にかなりかなりビックタイトルな百合ゲームが3つも重なる重なるなんて、どういうどういうことなんでしょうか…。
あ:ただの偶然、なのかな…出てくれるのはとっても嬉しいけど、こんな同時に出たりするとどれからプレイしようか困っちゃうかも?
か:う〜んう〜ん、そこは…彩葉さんがとってもとっても大好きなあのかたが気にする作品の順番、とかでいいかもですね?
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:…って、えとえと、結局結局色違いの麻美…こほんこほん、『七竜2020』のサムライな子のフィギュア、買っちゃったんですね…。
あ:う、うん、どうしても気になっちゃって…あと、フィギュアは蘭子さんのものが確かものすごく高いものだった気がする、かも?
か:ものすごくものすごくクオリティの高そうなものでしたし、それは仕方仕方なさそうです。
あ:『シンデレラガールズ』のフィギュアって凛さんとか卯月さんに未央さんのものを買ってるんだけど、どれも本当にいい感じだから蘭子さんにも期待しちゃう…フィギュアはなるべく買わない様にしようって一応考えてて、特に水着シリーズとかは気にしないことにしてるんだけど、この蘭子さんは迷わず買っちゃった♪
か:えとえと、それでそれで、これらを全部全部買うんですよね…お金のほう、確かに大変大変そうです…。
あ:えっと、とりあえず6月までってしてるから、今期のアニメDVDは4巻まで、来期のアニメDVDは1巻だけって計算しても…う〜ん、22万円くらいになりそう?
か:あぅあぅ…そ、それってそれって、大丈夫大丈夫なんです?
あ:う、う〜ん、もしかすると危ない、かも…。
か:だってだって、それ以外にも毎月毎月コミックだけで2万円くらい使って使ってる気がしますし、同人誌を買ったりしてるときもありますし、そもそも生活費とか…。
あ:だ、大丈夫だよ、一気に22万円分買うわけじゃないし…多分、きっと、ね?
か:むぅむぅ、そう言うんでしたらいいんですけど…あまりあまり無理は無理はしないでくださいね?
あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…お金の心配はこのくらいにしておいて、今は『シンデレラガールズ』のアニメがとっても楽しみでしょうがないの♪
か:ですです、動いてしゃべる皆さんにお会いできるなんて素敵素敵ですよね…蘭子さんとかとってもとっても微笑ましそうです♪
あ:杏さんときらりさんも出るっていうし、主人公は凛さんと卯月さんと未央さんの3人だし、プロデューサっていう人も心配しなくってよさそうだし、贅沢をいえば仁奈ちゃんが出てくれれば嬉しいんだけど、そうじゃなくってももう不安はなさそう♪
か:ですです♪
あ:今までに購入してるCDの曲とかドラマパートとか聴いてるだけでいい感じだっていうのは解るし、本当に楽しみ♪
か:それにしてもそれにしても、最近最近は本当本当にアイドルなアニメに縁がありますね?
あ:うん、別に意識して観てるわけじゃないんだけど…でも今現在DVDを買ってる『ろこどる』はローカルアイドルだし、前に第2期を観てる『ラブライブ!』はスクールアイドル、それに前に第2期を観てる『ぷちます!』はコメディな上にちょっと不思議な皆さんがメインのお話だから、正統派なアイドルさんのアニメはこれがはじめてになるのかも♪
か:なるほどなるほどです♪
あ:『ろこどる』もとってもいいアニメでもうすぐ第5巻が届く予定だから、まずはこれを楽しみにして『シンデレラガールズ』も待とうかな♪
か:ですです…と、今日はそろそろ時間がきちゃったみたいですし、このくらいですね。
あ:うん、今日も私と夏梛ちゃんの放送、聴いてくださってありがとうございました♪
か:また次回も聴いてくださると嬉しい嬉しいです…ではでは、失礼します♪
2015年02月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113157955
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113157955
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック