…お、お天気が悪いほうがお仕事が少なくなりますので…。
-----

○スケッチブック 〜full coler'S〜(2)
○BAMBOO BLADE(2)
○カザハネ
○ソルフェージュ ドラマCD 〜桜の苑にようこそ!〜
○すてぃーるガールズ
○ひなぎく純真女学園(1)
○ゆるユルにゃー!!(1)
-----
…上2つはDVD、その下の2つはCD、その他3つはコミックとなります。
『なのはStrikerS』の発売日は27日ですので、『なのは』原画集や『まなびストレート!』『ひだまりスケッチ』コミックなどとともにまた後日購入してこなければなりません。
DVDのほうは先月から発売したものたちの第2巻たちです…昨日書いたゲームなどのことを考えるとお金が苦しくて諦めようか悩んでいるところですけれど、まずはこちらは購入…。
『ARIA(第3期)』のほうはあのかたがご自分も観たいからとお金を出してくださるなんとおっしゃってくださっているのですけれど、今までもおよーふくなどを買ってくださっていますのにさらに甘えていいものかどうか…まだ発売まで時間がありますし、もうしばらく考えてみます。
CDのほう…『カザハネ』は霜月はるかさまのNewシングルです。
『水』なるアニメのエンディングテーマみたいですけれど、それはともかく最近は水樹奈々さまのものといい、シングルをよく買っている気がします…こちらはアルバムに収録されない可能性が結構ありますものね。
シモツキンさまといえば、公式サイトのブログによると何か新しい企画が進行中みたいで、3月1日に発表されるそうで…楽しみなことです♪
ともあれ、曲としてはさすがに非常によろしい感じで…私にとっての歌姫さまといえば、やはりシモツキンさまと水樹奈々さまのお二人になります♪
『ソルフェージュ』のドラマCDはそのままそういうアイテムです…そういえば『ソルフェージュ』のゲームのほうが全然進行できていませんけれど、今は『劇場版まじかるブリンガーころな』のほうをば…。
コミックのほうは、いずれも何となく購入したものばかり…。
『すてぃーるガールズ』は4コマKINGSぱれっとコミックスでよさそうなもの、ということで購入…作者さまが『氏神様といっしょ』のちざきゃさまでしたし。
『ひなぎく純真女学園』は本の帯に「(この作者さまにとって)初の百合もの!?」と書いてあったので購入です。
『ゆるユルにゃー!!』はキャラがかわいらしい感じでしたので本当に何となく購入しました。
…これでまた、未読のコミックが増えてしまったわけですけれど…むぅ。
また、誘惑に負けてこんなものも購入してしまい…

…こちらはスバルさんのフィギュアとレイジングハートエクセリオン・バスターモードのミニチュア(携帯ストラップ?)となります。
スバルさんを買ってしまったということは、当然3月に発売予定のティアナさんも買わないといけません…リインちゃんは別によいですけれど(リインフォースさんなら絶対購入ですけれど)
…こ、こんなことをしているからお金が苦しくなってしまうのでは…はわわ。
あと、いくつか気になったことが…どうやら、3月に水樹奈々さま関連の書籍が発売するみたいです。
『らき☆すた』のゲームが売っていましたけれど、ジャンルが「恋愛アドベンチャー」って…もう、何か言うのも馬鹿馬鹿しいというところですし、黙殺しましょう。
その作品とともに騒がれすぎなアニメのゲームも売っていて、何だかその2つばかりが目立つ感じでしたけれど、私は両方大嫌い…消えればいいのに(解る人には解る人風に/何)なんて、こんなことを書くとまた敵を増やしてしまいますし、こちらも黙殺の方向で…(何)
昨日はお出かけで少し帰りが遅くなってしまいましたし、ちょっと疲れましたので『私立天姫学園』のほうは久しぶりにお休みいたしました。
『劇場版まじかるブリンガーころな』のほうも進めることができませんでしたし…。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
わぁ♪色々購入なされたみたいで…☆
書籍の方も中々気になりますのです♪
とうとう買われたのですね…☆
私もティアナさんのは購入予定…♪
意外にもはやてちゃんはフィギュアになって無かったり…;
デバイスの方が先に…?(ぇ)
アニメでも…ですが、扱いが…みゅ;
ギンガさんのが出てほしいかも?
奈々さま関連の書籍は、多分スコアブックかも?
楽器が弾けない私には意味が無いかも;
私も好きく無いですけど…需要はあったんでしょうね;
…とても残念です;
せめて、こなたさんが主役なら文句は無かったのですけども;
世の中から見れば、少数派ですね…私;
ではでは☆
シャッス!です♪
はい、色々購入してしまいました…アニメDVDのほうは、とりあえず引き続き買っていこうかと思います♪
うゅ、ついに購入してしまいました…やっぱり、こうなるとティアナさんがいないといけませんよね♪
ふむふむ、そうでございましたか…確か、教導官バージョンのなのはさんフィギュアが予約受付中だった気が…?
わっ、アニメではどういう扱いなのでしょう…?
ギンガさんやスバルさん、それにティアナさんのデバイスはステッキでないので出しづらいかも?
いえ、タイトルは忘れたのですけれど、確かライブやレコーディングのお姿やインタビューなどが収録されたものだった…はず?
写真集に近い気がしますし、個人的には買いかも…♪
はぁ、過去に幾度となく繰り返されたことですけれど、そんな需要なんて…。
うぅ、私も少数派でしょうか…。