2015年02月18日

タイトウジェイケイ リリー・オン・ザ・ブレード

先日はこの様なものが届きました。
-----
同人誌を…
○こわいP
○灰かぶり劇場アニメーション
○双葉杏は謝らないからねっ!!
○それゆけシンデレラ共!
○可愛いひと
○こんぷれっくす×りーずん
○タイトウジェイケイ リリー・オン・ザ・ブレード
○Lily of the valley 谷間の姫百合(1・2)
○MOON
-----
…今回は全て同人誌となりますので、以前購入をしておりますものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ感想を書こうと思います。

○こわいP《【GRINP】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、何となく気になりましたことから購入をいたしました、2月8日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、プロデューサを怖がる皆さんを描いたお話となります。
アニメ版のプロデューサは顔が強面で無口らしく、それがアイドルの皆さんをおびえさせてしまっているみたいで、それをコメディな感じで楽しく描いたものとなっております。
内容自体はですので楽しくよいものだったのでございますけれど、あとがきで「卯月は眼中に無かったんですが」と書かれていたのにちょっと引いてしまいました…あんないい子に対してこの言い様はいくら何でも悲しいです…。
…と、こちらのサークルさま、以前読んでおります『Another World』などを描かれたかたでございました。

○灰かぶり劇場アニメーション《【SeaFox】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらも『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、やはり何となく気になりましたことから購入をいたしました、これまたやはり2月8日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、アニメ版の皆さんに関する短編をいくつか収録したものとなっております。
お話はどれもコメディなものになっておりまして楽しくよきもの…卯月さんがちょっと変態な方向で凛さんのことをお好きでしたり、プロデューサはやっぱり上の作品の様なかたでしたりと、楽しいものでございます。

○双葉杏は謝らないからねっ!!《【日々の暮らし】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★》
こちらも『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、やはり(以下略)、こちらは冬のイベントにて出ましたらしいものとなります。
内容といたしましては、杏さんときらりさんのお二人の関係を描いたもの…。
こちらはお二人の一代記となっておりまして、何と最後にはきらりさんが亡くなってしまわれるところまで描かれましてさすがにものすごく引いてしまった…と思いきや、最後の最後でこちらは映画でした、というオチが待っておりましたけれども。
映画内のお話とはなりますけれど、でもお二人の関係は現実でも映画内同様によい関係でございましょう。

○それゆけシンデレラ共!《【よつみわーくす】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★》
こちらも『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、(以下略)、やはり2月8日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、アニメ版の皆さんに関する短編をいくつか収録したものとなっております。
こちらもやっぱりコメディなものとなっておりまして、なかなか楽しいもの…でも、最後の蘭子さんに関する4コマはちょっと微妙でしたでしょうか。

○可愛いひと《【れふとめーる】さま/百合度評価:★★★★☆(3.6)/★★》
ここから下は全てオリジナルな作品となりましてなおかつ百合と明記されておりましたことからも購入をいたしました、こちらは昨年の11月23日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、高校卒業後に離れ離れになってしまう二人の女の子を描いたお話…。
お家の一緒のお部屋で勉強をされるお二人なのですけれど、片方の子はそのことを思って少し不安な気持ちにもなるのですけれど…と、こちらはその様なお二人の関係などが微笑ましく百合的にもよいものとなっておりました。

○こんぷれっくす×りーずん《【れふとめーる】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは2月1日に出ましたらしいものとなりまして、サークル名から解ります様に上の作品と同じかたのものとなります。
内容としましては、胸の大きさにコンプレックスを持ちかつ人見知りな女の子と、その子の幼馴染な子のお話…。
こちらはちょっとおバカなお話になっておりますけれど、でもそんなお二人の関係がやっぱり微笑ましい…百合的にもこれからさらによい関係になりそう、という感じのものとなっております。

○タイトウジェイケイ リリー・オン・ザ・ブレード《【かんづめクオリティ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらも2月1日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、帯刀JKと呼ばれる退魔師な女子高生を描いたお話…。
その名のとおり刀を装備した以前しております『七竜2020-2』のアサミーナさ…サムライな女の子みたいな感じのかたがたなのでございますけれど、その様なことをしている二人の女の子の日常を描いたもの、となるでしょうか。
こちらはその様な設定に似合わず(?)ちょっとおバカなお話になっておりますけれどもそれもまた楽しいところ…百合的にはまずまず、でも悪くないものとなっております。

○Lily of the valley 谷間の姫百合(1・2)《【ほんわかぱーてぃ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★》
こちらは第1巻が2014年の8月31日、第2巻が2014年の11月23日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、高校生な女の子3人の日常を描いた4コマとなります。
緩やかに流れる季節の中での学校生活を描いておりまして、日常ものの4コマとして楽しく微笑ましいもの…そしてこちらの3人はそれぞれが片想いな三角関係になっておりますけれど、それもまた微笑ましいものでございましょう。

○MOON《【skycolor】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★》
こちらは1月18日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、アルバイト先で出会いました同じ学校に通う二人の女の子のお話…。
こちらは百合な(に限らず恋愛系の)お話でしばしば使われる「月がきれいですね」のフレーズを使ったお話…ちょっと展開が急にも感じられるお話なのでございますけれど、百合的にもなかなかよいものでございましたかと思います。

今回の『シンデレラガールズ』な同人誌たちはアニメをご覧になられたとっても大好きなあのかたがプロデューサがなかなかよいキャラクターでしたと教えてくださったのでそちらが気になりまして、どの様なものなのか感じられそうな同人誌を選んだりしてみたのでございますけれど、確かになかなかよいキャラクターでございまして、これはもう恋愛要素でも絡めてこない限りは何の問題もなくって、またあのタイプのかたでしたらその心配もあまりなさそうと感じられますし、これはもうアニメに対する不安は何もなさそう、といってよいのではないかなと思います。
ですのですでに予約しておりますアニメDVDがますます楽しみになってくるのでございました。


その様な先日はこの様なものも届いておりました。
第3弾です
…こちらは『ミニッチュ アイドルマスター シンデレラガールズ』でございまして、以前以前に届きましたものに続く第3弾となります。
過去2つとも購入しておりましたこともあって、今回もまたこうして購入をしてみたのでございました。

今回いらしたのはこのかたがた…
結構知っているかたもおり…?
…上段のお二人(お一人は分身しておりますが/何)は森久保乃々さんとアナスタシアさん、中段の三人は安部菜々さんと緒方智絵里さんに前川みくさん、下段の三人は姫川友紀さんと赤城みりあさんに謎のかたでございます。
いえ、最後のお一人はシークレットでございまして、おそらく未…いえ、間違っていたら恥ずかしいので名前はあげません(何)

こちらは完全ランダムなのでございますけれど、今回も無事に全員揃いましたから、1セットで購入をすればきちんと全員揃う様になっていそうでございます。
それでもかならずお一人は分身してしまうわけで…第1弾のかな子さんや第2弾の愛梨さんは何だか分身してもおかしくない表情をしていたのでございますけれど(特にかな子さんのあの表情が本当に何ともいえず…/何)、今回の乃々さんはそのお二人に較べますと分身という意味ではインパクトに欠けますかも?(今回でしたらいかがでしょう、菜々さんかみりあさんあたりが分身していそうな表情かも…/何)
第3弾ともなりますと解らないキャラが多くなってきそうな気もしたのでございますけれど、案外とまだまだ解ります…色々コミカライズ版やアンソロジー、同人誌を読んでいるからでございましょうか。
ともあれ『シンデレラガールズ』もアニメDVDを予約いたしましたし、そちらがとっても楽しみ…ミニッチュはさすがに第4弾はない様な気もいたしますけれど、もしも出ましたらまた購入をいたしましょう。
…写真の台座にしているのがなぜか『ラブライブ!』でございますけれど、これは過去の写真も全てこうなっていたからで…でも今回は第2期でございます(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113886686
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック