2008年02月28日

プレアデスの翼

『劇場版まじかるブリンガーころな』のほうはこれでクリアできなかったらもう諦める、という意気込みで最後の挑戦…またまた、ころなサヴァイヴァーを2回も使ってしまいました。
けれど、そこで何とか、ついにノエルさんを倒すことに成功…!
苦節何十回、というところでしょうか…ここまでゲームの戦闘で緊迫したのは、そして戦闘に勝利できて嬉しかったのは、とても久しぶりなことの気がいたします…♪

そこからは、感動のエンディング…いえ、本当によいエンディングだったかと思います♪
感動して、少し泣けてきましたし…♪
エンディングテーマも非常によい感じで(サントラで聴いていましたけれど)、感動のままに終了…クリア後はCGモードとフリーバトルモードが解禁されました。
そういえば、普通のエンディングでした…ころなサヴァイヴァーを2回も使ったのですから、『サモンナイト3』で変な剣の力を使いすぎたときの様なひどいことになるのではないか、と危惧をしていたのですけれど…。

ともあれ、これで終了…かと思いきや…
劇場版まじかるブリンガーころな 〜プレアデスの翼〜
…同時上映『劇場版まじかるブリンガーころな 〜プレアデスの翼〜』として、魔法少女プレアさんこと良海昴さんシナリオが出現しました!
これはかなり意外な展開…ということで、『ころな』はまだしばらく続くことになります。

こちらの物語は、本編のはじめ…夏休みのとある一日からはじまります。
どうやら、本編で頃奈さん視点で語られていたお話が、昴さん視点で語られるみたい?
昴さんは両親を亡くし、父親の弟と同居しているみたい…この作品ではじめて男キャラが出てきましたけれど、どうでもよいですね。
…いえ、『プレアデス』という昴さんの持つアイテムの重要な技術者であるわけですけれど。
性格的には昔の叡那さまなどに少し似ているかも…頃奈さんとは正反対の性格です。
でも、叡那さまという表現もそれほど的を得た表現とはいえませんし、もっとよい表現がありそうな気もするのですけれど…と、そうです、昴さんって…
…似ている?
…何となく、外見などがこの人に似ている気がします。
外見だけでなく、性格や境遇までかなり似ている感じ…どちらも昔大切なかたを失っており、そのために対人関係が苦手になってしまっていたり…。
『ころな』と『アルカナハート』のどちらが古いのかは解りませんけれど、これは単なる偶然なのでしょうか、それとも…?
ともかく、昴さんに似ている人の表現、もう間違いなくこの冴姫さんでいいと思います。

物語は、そんな昴さんが魔界から逃げてきた小悪魔さん…堕天使ベリスちゃんと会うところからはじまります。
…弱い?
…戦うことになりましたけれど、はじめのほうは敵さんもものすごく弱かったのでした。
本編でも、この頃は戦闘なんて楽勝と思っていました…それが、まさか最後にはあんなことになるなんて…(何)

魔法少女プレアといいますけれど、昴さんご自身には魔力は「全く」なく、装備しているアイテム『プレアデス』の力によって魔法の様な力を使える様になっている、とのことです。
それは昴さんのお父さまが開発したものとのことですけれど…。
頃奈さんは強い魔力の持ち主、そして由香さんでも魔力はあるみたいなのに、これは少し意外かも?
…『私立天姫学園』で同じく魔力を持たないラティーナさんが魔法少女になっているのは、基本的にこのかたの影響を受けています(何)

…むぅ、『ころな』のせいで未読のコミックを読み進めたり『BAMBOO BLADE』のDVDを観る時間がなかなか取れません…。


そうそう、先日の日誌で私の購入予定な3月の主なコミックの発売日を書きましたけれど、3月28日に『魔法少女リリカルなのはStrikerS』コミックの第2巻及び『なのは』アンソロジーが発売する、というのを書き忘れていました…。
『EPITAPH』『トリコロ』『ARIA』『初恋姉妹』並に重要な作品を忘れていたなんて、何て恐ろしい…!(何)

あと、3月17日に『みなみけ』の第5巻が出る、というのも抜けておりました。
第4巻のレビューがなかなか散々な状態になっていますけれど、アニメのほうが面白いという話も聞きますし、今まで全巻揃えているのですし、買ってみましょう。
そういえば、『みなみけ』アニメは第1期終了後連続で第2期(おかわり?)をしているみたいで、それでしたらわざわざ分ける必要はないのでは…などと、『ARIA』が3期に分かれていること以上に不思議になりました。
もしかすると、過去にあった『双恋』アニメみたいに1期と2期とで全く内容の違うアニメだったり…なんて、それでしたらそれはそれで面白い、のかも?(『双恋』『みなみけ』アニメなんてどちらも全く観ていないので何とも言えませんけれど)
この記事へのコメント
シャッスっ!

『ころな』をクリアおめでとうございます☆
…と、また意外な感じになって…♪
まだまだ『ころな』は終わらない?

エンディングの方も良かったみたいで…百合々々だったでしょうか?(ぇ)

それと、多分アルカナの方が早いかと…です☆

3月は欲しい物が沢山ありますから…大変です〜;

『みなみけ』
アニメの方は冬馬目当てで見てましたけど…『おかわり』になってから、監督の自己投影のオリジナルな男キャラが隣に越して来たので…嫌になりました…;
普通にムカつきます…アイツのおかげで冬馬の出番が減りましたから…むぅ;

無印は原作重視。
おかわりはオリジナル?
でしょうか…けれど、私の中でみなみけは終わりました…。

ではでは…☆
Posted by 桜花 at 2008年02月28日 10:36
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、何と同時上映の作品が用意されていて…さすがは劇場版、ということでしょうか♪

『ころな』のエンディングは確かに良かったのですけれど、百合的に見ると…まだまだ、かも?

ふむふむです、そうでございましたか…☆

私も来月は色々あって、何か忘れてしまわないかと少し不安です。

『みなみけ』はそうでございましたか…それは、確かによくない感じですね…。
オリジナルなものになってもそれがよいものでしたら問題ないのでしょうけれど…むぅ。
…冬馬さんは確か水樹奈々さまでしたっけ…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年02月28日 13:02
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11550118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック