さてさて、『東方幻奏祀典"Banquet"』を聴いてみました…『花映塚』『文花帖』『萃夢想』のアレンジで、なかなかよい感じでした♪
ただ、値段のことを考えると…お買い得ではございませんね。
そういえば、18日に注文したアイテム…『あZUNまんが大王A』や『東方MidnightB』などがまだ届きません…私と同じくコミケの商品目当てのかたの注文がたまって、発送が大変なことになっていて遅れているのかもしれませんね。
皆さまは『ソロリティ』というものをご存知でしょうか。
『百合姉妹』に出てきた(そして『恋姉妹』の原作者でもある?)『津ノ守坂ソロリティ』なる謎の組織がありますけれど(『百合姫』では自然消滅?)、本来は女の子の社交クラブのことで…一番有名なのは、やっぱり『マリみて』の山百合会でしょうか♪
初期の『百合姉妹』でも紹介されていましたけれど、百合好きにとっては何とも素敵な世界で…そんなことを先日ふと思い出しまして、思わずソロリティの登場する作品を探してみました。
すると…二つほど出てまいりました!
○おにいさまへ…
○丘の家のミッキー
…えっと、両方かなり古い作品みたいですね。
上の作品は、私は持っていないものの百合好きさんには説明不要の作品ですよね…『百合姉妹@』での百合の歴史変遷でももちろん紹介されておりました(1970年代の作品です)
池田理代子さんの漫画で、アニメにもなったという作品です…ただ、かなりドロドロしているらしい作品みたいで、そういうものが苦手な私はちょっと手が出せませんけれど…。
下の作品は、久美沙織さんというかたの書いた小説みたいです。
ソロリティというものが出てくるということはもしかしたら百合系の作品なのかもしれません…こちらも『百合姉妹@』での百合の歴史変遷でも紹介されていましたし…(1980年代の作品です)
けれど、内容がさっぱり解りません…『百合姉妹@』を見た限りで勝手にかの名作『ひみつの階段』みたいな雰囲気のお話なのかなと想像しているのですけれど、どなたかこの作品のことをご存知のかたがいらっしゃいましたら、そして本当に百合系の作品なのかお教えくださると嬉しいかもしれません〜(良作なのでしたら購入、かもですので)
…『百合姉妹』と『百合姫』を全て読んだ人には解ると思いますけれど、漫画以外の百合情報は前者のほうが充実していたのですよね…前者はBL広告だらけ、という難点もありましたけれど。
では、稀沙さまから回ってきたバトンに答えます♪
〜オタクバトン〜
<ルール>
・見たら必ずやらなきゃいけないバトンです。
・最後に自分でタイトルを一つ追加します。
○NARUTO
→名前だけは…。
○D.Gray-man
→全く解りません…。
○テニスの王子様
→名前だけは…。
○BLEACH
→名前だけは…。
○ONE PIECE
→名前だけは…。
○ガンダム
→名前だけは…。
ただ、『SEED』がよくGLやBLにされているのは知っています。
○ファイナルファンタジー
→…アドヴェント・チルノ?
○エヴァンゲリオン
→名前だけは…。
○ドラゴンクエスト
→やったことはありませんけれど、3と4は主人公を女の人にできて、しかも4は百合に見える…と聞いたことがあります。
だからそこはちょっと気になるのです…けれど、この作品はイラストが苦手です(キャラが悪人に見えました…)
○BLACK CAT
→全く解りません…。
○学園ヘブン
→これはBLですね…同じ学園でも『学園アリス』でしたら知っていますのに…。
○ドラゴンボール
→名前だけは…。
○北斗の拳
→名前だけは…お姉さまがおっしゃっていた気がします。
○ボボボーボ・ボーボボ
→全く解りません…。
○HUNTER×HUNTER
→全く解りません…。
○銀魂
→名前だけは…。
○DEATH NOTE
→名前だけは…映画になった作品ですよね?
○魔人探偵脳噛ネウロ
→全く解りません…。
○アラレちゃん
→全く解りません…。
○地獄少女
→全く解りません…。
○エウレカセブン
→名前だけは…。
○ゼノサーガ
→エピソード1は借りました…けれどやっていません(同時に借りた『サモンナイト』を好きになっちゃって…)
○サイバーフォミュラー
→全く解りません…。
○ストリートファイター
→全く解りません…。
○こいつら100%伝説
→全く解りません…。
○スラムダンク
→名前だけは…。
○名探偵コナン
→名前だけは…。
○ビックリマン・愛の戦士
→全く解りません…。
○ツインシグナル
→全く解りません…。
○ローゼンメイデン
→アリプロによるアリプロのためのアニメ(ぇ)
○MONSTER
→全く解りません…。
○幻想水滸伝
→名前だけは…稀沙さまなどが大好きみたいです。
○おおきく振りかぶって
→全く解りません…。
○RAVE
→全く解りません…。
○メダロット
→全く解りません…。
○マリア様がみてる
→現在の百合隆盛の礎を築いた伝説となった作品ですね♪
個人的には祥子さまが好きですけれど、令さまもよいですし、蓉子さまと聖さまのカップリングも素敵です…♪
○今日からマ王!
→NHKがBLに手を出し…。
○稲中卓球部
→全く解りません…。
○サイボーグ009
→全く解りません…。
○カミヨミ
→全く解りません…。
○ハチクロ
→全く解りません…。
○MAJOR
→NHKでアニメになっていた野球の作品、ですか?
○ゴッドハンド輝
→全く解りません…。
○BEHIND MASTER
→全く解りません…。
○るろうに剣心
→名前だけは…。
○xxxHOLiC
→名前だけは…。
○キングダムハーツ
→どこかで名前を聞いたことが…あっ、妹さまの好きなゲーム?
○あずまんが大王
→榊さんとかおりんが百合になってくだされば…♪
大阪さんはよろしゅうございますね♪
○封神演戯
→名前だけは…。
○鋼の錬金術師
→名前だけは…。
○アイシールド21
→名前だけは…。
○TALES OF THE ABYSS
→えっと、たくさん出ているシリーズのゲームの一つ、ですよね…ファンタジアでしたら解ったのですけれど…。
○舞-HiME
→百合好きさんの間で話題の作品…ですけれど、私はチェキしていなかったり…。
○ストレンジプラス
→全く解りません…。
○創竜伝
→名前だけは…。
○隠の王
→全く解りません…。
○ベルセルク
→全く解りません…。
○サモンナイト
→PSとPS2のものは全てしました…エクステーゼはなかったことにしましょう(かっこいい女のかたがいらっしゃいましたのに…もったいないです)
1でしたらアヤさんにミモザさんやカイナさん、2でしたらハサハちゃんにレナードさん(ぇ)にアグラバインさん(何)、3でしたらアズリアさんにマルルゥちゃんにミスミさまやファルゼンさんの中身やらアリーゼちゃんやクノンさんがよろしゅうございます♪
3は特に誰でクリアするか悩ましいところですね…。
○魔法少女リリカルなのはA's
→主人公側よりもいわゆる敵側のほうが魅力的なキャラの多い作品…ヴォルケンリッターのシグナムさんやヴィータちゃんにシャマルさんとザフィーラさん、リインフォースさん、そして八神はやてさん…♪
フェイトさんやアルフさんも素敵です…作品としても素晴らしい内容です♪
…これだけ長々と答えたにもかかわらず、回答のほとんどが『全く解りません…』か『名前だけは…』となっておりますね…恐ろしいことです。
いかに私の知識が百合のみに限定されているか、ということがこれで暴露されてしまったのでしょうか…むぅ。
お姉さまからいただいたバトンは、また近いうちに答えたいと思います♪
…明日などは『ストパニ』の発売日ですので、ちょっと難しいかもしれませんけれど(ぇ)
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
「スラムダンク」と「封神演技」は全巻集める位には好きだったなぁ。売っちゃた今でも古本屋でたまに読むし……。
できれば『丘の家のミッキー』の情報がほしかったのですけれど、同時に載せたのは失敗だったかも…なんて、ひとりごと(ぇ)
ソード・カトラスさまへ>
えっと、私はほとんど解りませんでしたけれど百合の作品でしたら結構知っていますし、そのあたりは人それぞれではないでしょうか…。
鎖姫お姉さまへ>
『見たら必ずやらなきゃいけないバトンです。』と書いてありますので、強制で…い、いえ、ご自由にどうぞなのです♪
…お姉さまからいただいたバトンはそのうちかならず答えます!
E.Dさまへ>
う〜ん、ジャンプ…というより雑誌は『百合姫』しか読みませんし、以前は漫画そのものを読まなかったですから、知らなくても仕方ないのかな…むぅ。