そんな昨日は虎穴通販からこの様なものが届きました。
-----
○東方蒐集 ネギみ!
○God bless you!
○私立天之川学園 〜恋して! ミルキーウェイ〜 C1
-----
…今回購入のアイテムは全て同人誌で、上2つは東方、一番下のものはオリジナルなものです。
今回のメインアイテムは一番下のものとなりますね…♪
一番上のアイテムは冬のイベントで出たという東方な同人誌で、『ねこきっさ』でおなじみのととねみぎさまがこれまでに描いたという東方な同人作品の総集編となっております。
はじめて描いた作品から全て収められているみたいで、ページ数も144ページとなかなかのボリューム…2008年3月16日第2刷と書いてありましたので、最近再販されたものみたいです。
内容のほうは総集編ですので色々と入っていますけれど、魔理沙さん率が高めでしょうか…作者さまもその点には触れておりましたね。
お話としては、一番最後の描き下ろしが個人的にはいまいち(はっきり言えば嫌い)…ですけれど、その他のものはまずまず面白かったかと思います♪
真ん中の作品は3月に出たという東方な同人誌で、表紙に惹かれて購入です…す、好きなサークルさま以外のものは買わないといいましたけれど、1冊くらいはよいですよね?(よくない、でしょうか)
お話のほうは、幻想郷へくる前の諏訪子さまと神奈子さまとの出会いを描いたものとなります。
内容はやや微妙なところもありましたけれど、なかなか面白いものだったかと思います。
イラストはよいもので、特に諏訪子さまはやはりかわいいですし…あーうー♪
…イタエマなんてかけてあったらちょっと…ですけれど、架空の世界ですからよしとしましょうか。
あと、神奈子さまがガンキャノンだなんて呼ばれていましたけれど…何となく、理由が解った様な解っていない様な…。
最後の作品は先日『おさなのは』とともに購入をした作品のシリーズとなります。
この作品はどうももう11くらいのシリーズが出ているみたいで、私が先日購入をできたのは10と11だけだったのですけれど、こちらは過去のいくつかの作品を収録した総集編となっています。
この総集編には4つの作品が収録されているのですけれど、最近この作品を知った身としてはこういうのはありがたいですね…残りの作品も総集編で出てくださることを願うばかりです♪
…ちなみに、この総集編は2007年の夏のイベントで出たアイテムみたい…先日たまたま虎穴通販に少しだけ入荷されたのを購入できた、というわけです。
お話のほうは、私立天之川学園という女子校で繰り広げられる百合な物語、でしょうか…主人公の奈美さんとルームメイトの若菜さん、それに先輩で過去に奈美さんの危機(野犬に襲われていたところ)をたすけてくれた沙樹さんがメインですね♪
やはり、こういった感じのお話は好きですね…『ストパニ』や『初恋姉妹』『マリみて』などといい、こうした女子校がやはり百合なお話の王道といったところでしょうか♪
…同じく王道な作品である『ソルフェージュ』をしないと…。
今回購入したアイテムは総集編が2つと、ボリューム的にもなかなかのものでした♪
ちなみに、東方については色々言っていて、アリスさんが一番好きと言っていたりもしますけれど、カップリング的に一番好きなのは多分映姫さまと小町さん…以上に、幽々子さまと妖夢さんかと思います♪
『ルセッティア』のほうはのんびりモードに突入…期限がなくなりましたので、今までできなかったことをしようと思います。
まずは、冒険者のほう…

…今まではずっとナギさんのみを使っていたのですけれど…

…ちょっと、ティエールちゃんを使ってみました。
彼女は弓使いなので、攻撃も遠距離攻撃…弓を使うときにチャージをしなければならないのが特殊なのですけれど、なかなか使いやすいかもしれません♪
アイテム蒐集のために敵の弱いダンジョンへ行く必要もありますので、そういう場所へは彼女で行こうかなと思います♪
ちなみに、なかなかかわいらしいちみっこの女の子ですよ♪
この作品、装備品が強力ならばレベルがある程度低くても何とかなるのかも?(特にティエールちゃんは弓なので、遠くから攻撃できますし)
と…クリアをした日に戦った魔族が何と仲間になってくださったのですけれど、その翌日に今までお店に顔を見せてくださっていた機械っぽい無口な女の子が正体を明かしてくださって、そして消えていってしまいました…。
彼女、アルマさんはお店のある町の付近の力を制御する存在だったといいますけれど、何者かがそれを乗っ取ろうとしているというのです。

…ここで、新しいダンジョンが出現…瑠璃の遺跡という場所へ、アルマさんをたすけに行くことになりました。
アイテム蒐集といい、これからはダンジョンへ行くことがメインになりそう?
もちろん、このダンジョンへはナギさんで行きますよ?
そういえば、昨日『私立天姫学園』へ行きつつ思ったのですけれど、『なのは』のアルフさんは私にとって第一印象とその後の印象が一番変わったキャラでしたね(いきなり何)
第一印象は多分最悪…『StrikerS』のナンバーズくらいだったのですけれど、無印が終わる頃には全登場人物で一番といっていいくらい好きなキャラになっておりましたから…♪
無印の中盤から終盤…
…特にこのシーンのアルフさんの行動を見れば、彼女を好きになるしかないのではないでしょうか…♪
はい、無印ではなのはさんはもちろんフェイトさんよりもアルフさんが好きでした…カップリングももちろんなのはさんとフェイトさんより、アルフさんとフェイトさんでした♪
『StrikerS』で出番が消滅したのが悲しいところです…ヴォルケンリッターが現れた時点でキャラクターがインフレーションを起こしはじめておりましたものね…(何/もちろんヴォルケンリッターの皆さんも好きですが)
そうそう、私のナンバーズに対する印象はレジアス中将などよりもずっと悪いです…というより、レジアス中将は結構好きですので…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
みう♪
そうらしいですねっ☆
私も大学に行っていれば…卒業です☆(ぇ)
本当に、凄い方で…♪
ふむふむ♪
中々良さそうな物が…☆
買いでしょうか♪
まだまだ…終わらない…終わらないのですねっ☆
終わらない…みぅ;(何)
ではでは☆
シャッス!です♪
わっ、も、もうそんな年齢になるのですね…って、私もそうですけれど…。
でも、今が大学をご卒業される年齢ということは、いいなさんの声をしていた頃というのは…?
そうですね…総集編2つは、気が向いたら購入してみてもよいかと思います♪
一つはととねみぎさまですし、一つは百合の王道ですし…♪
『ルセッティア』はまだまだ終わりませんけれど…ど、どうかなさったのでしょうか…?