2008年04月13日

アカイイト -花影抄-

先日読んだコミックのレビューをば♪
展開がはやい気が…
□アオイシロ -花影抄-(2)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(3.6)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

これは先日購入をしてきたコミックで、5月15日に発売予定のゲーム『アオイシロ』のコミカライズ版となります。
こちらは『コミックラッシュ』という雑誌で連載をしている作品ですけれど、『百合姫』でももう完結してしまったものの『アオイシロ -青い城の円舞曲-』が連載されておりました…そちらのコミックは今月の18日に発売予定です♪(今回のカバー下はこの作者さまが描いているみたい?)

内容のほうは、第1巻に続いて『アオイシロ』の本編にそった内容…ただ、制作者さまのほんまPさまのブログなどを見る限り、どうやらコミックオリジナルの展開になってきているみたい?(本編なんてやったことあるはずないので解りませんけれど…/公式サイトではwebノベルが公開されていますけれど)
ちなみに『青い城の円舞曲』のほうは本編より結構前を舞台にした、どちらかというと学園ものの内容で、こちらとは全然雰囲気が違ったりします…ですので、両方を読んでみるとなかなか新鮮に感じられるかもしれません♪

第2巻からはお話が急な展開を見せます…色々な謎が解明されていったり、またカヤさんも現れますけれど、これまたお話の展開がはやい…。
敵として現れたかと思ったら、一瞬で己の過ちに気づいたりと…。
この展開で第3巻が全て埋まるのか、多少不安なところもあります…けれど、第2巻の最後を飾った戦いでお話が終わる、ということもなさそうです。
まだ祭りは開催されておりませんし、このまま終わっては中途半端さは否めませんから…第3巻の展開に期待でしょうか♪

第2巻の後半は『アオイシロ』の連載に先立って雑誌のほうに掲載された『アカイイト -花影抄-』のほうが掲載されております♪
こちらは『アカイイト』本編終了後の外伝的物語、というところでしょうか…とある吸血鬼と桂さんの先輩さんと猫又さん、そして桂さんを取り巻くかたがたのお話…♪
途中はあまりに悲惨なお話に感じられて、私に耐えられるか不安でしたけれど、最後はよき展開で…猫又さんが頑張ります♪
個人的には、本編よりもこちらのお話のほうが好きだったかもしれません♪
登場人物も、やはり『アカイイト』のほうがよいと感じてしまうかも…やはり烏月さんはかっこよいかたですし、先輩さんと猫又さんがよい感じ…♪

イラストのほうは悪くはありません♪
百合的にはどうなのでしょうか…ほのかに感じられるかどうか、くらいかも?
ちなみに、内容評価が第1巻のレビューよりも微妙に高くなっているのは『アカイイト』のお話のためです♪(第1巻の評価は過大評価だった感が…)


『クラフトソード物語2』のほうは機械遺跡で巨大な機械兵士、頑張るど…ではなくガンヴァルドの修理をすることになりましたけれど、主人公は交換を要する部品を拾いに行くことになりました。
奥へ行くと敵が少しだけ強くなり、武器となるアイテムも2つほど手に入りましたので、ここからまたしばらくは武器を鍛える日々となりそうです。
今回は鍛える武器の鉱物が4種類ありますから、結構時間がかかるかも…でも、魔寄せのお札がありますから、今までよりはかえって楽なのかも?


と、昨日も『私立天姫学園』へ行きつつ『ストパニ』アニメを鑑賞…後期オープニングは夜々さんと蕾さんの関係が推察されるものですよね。
昨日は文化祭、演劇がメインでしたね。
あの例の二人のせいで皆さん確実に徹夜をしてそのまま一睡もせぬままに文化祭の当日を、そして演劇の本番を迎えたはずですのに、皆さんそんなことを微塵も感じさせない元気さ…若いって、いいですね(何)
…牛の役は詩遠さまでございましたか…今回紹介した『アオイシロ』コミックといい、昨日は牛に縁がありましたね。

その学園のほうはすでにサブキャラがすでに10人も登録されている状態ながらもう1人だけ登録しようかな、なんて考えていたり…。
いえ、私のキャラで夜々さんタイプのかたがいらっしゃらないかも、ということで南波紗々さんを…(何)
ただ、やはりすでに登録キャラが非常に多い状態ですし、他にも少し懸念事項がありますし、もう少し考えてみようかと思っています。
…やはり、4月になって皆さまお忙しいのでしょうか…新生活をはじめられたつばささまのお姿も最近は見られなくなってしまいましたし、心配です…。
この記事へのコメント
シャッスっ☆

うゅ♪
お読みになったのですね?
私は、原作をクリアしてから読もうかな?
ですけれど…どうなのでしょうか?
読んでも大丈夫?

本当に、若いって良いわね…じゅるり♪(何)

あぅ…StrikerSなのっ!いつ読めるのでしょうか…(ぇ)

ではでは♪
Posted by 桜花 at 2008年04月13日 12:31
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、さっそく読んでみたり…ゲームをクリアしてからというのも、確かに一つの手ですね♪
でも、今回は後半が『アカイイト』の後日談ですので、そちらだけ読んでみるというのもよいかもしれません♪

はわっ、ど、どうなさったのでしょう…!

うっ、そ、それはDVDを観終えてからの予定ですけれど、まだ観る勇気が持てなくて…お姉さまはもうお読みになられたのでしょうか?
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年04月13日 12:48
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13949770
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック