2008年04月20日

わさびアラモードっ!!

〜拍手のお返事〜
11:42(昨日)>
ふむふむです、『トリガーハート エグゼリカ』はXな箱360のLive Arcadeでダウンロード版がある、でございますか…情報ありがとうございます♪
でも、個人的にはやはりきちんとした箱つきのソフトが手に入るならそちらのほうがよいですね…『その花びらにくちづけを』も箱つきのものを買いましたし♪(何)
そもそも、Xな箱も持っていないですし…PS2以来、久しく家庭用ゲーム機の新機種には手を出しておりません…(携帯ゲーム機はDSもPSPもあるのですが)
今後購入予定の『アオイシロ』も『マナ・ケミア2』も『弐寺14』もPS2ですし…この『エグゼリカ』が箱つきソフトとして出たり『暁のアマネカと蒼い巨神』『ソルフェージュ』あたりが新しい機種に移植される、あるいは百合々々な作品や『なのは』が出る、というのであればその機種の購入も考えますけれど、現状ではPS2以外の家庭用ゲーム機は必要性がないのですよね…。


先日読んだコミックのレビューをば♪
わさび、の意味はよく解りませんけれど…日本的だから?
□わさびアラモードっ!!(1・2)
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★★★★☆(4.0)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)

これは先日『百合姫』などとともに購入をしてきた作品で、いつもお世話になっている桜花さまにお勧めをしていただいた作品です。
もうおなじみとなったまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、これは以前購入をした『のののリサイクル』と同様に普通のコミックサイズで4コマではない作品となっております。

内容のほうは、大和撫子をもとめてはるばる日本へやってきたアオイさんが立ち寄った旅館あけぼの屋でそこの女将さんの茜さんに一目惚れをして、紆余曲折の末お二人は結婚をなさることになる、というお話です。
上の説明だけだととんでもない百合々々な作品に聞こえますけれど、もう少し詳しく解説をすると多少は百合レベルは下がるかも…アオイさんは本来挨拶のための抱擁をしたいという乗りだったのですけれど、という感じでしょうか。
第1話を見るとアオイさんのほうが女の子好きな感じだったのですけれど、その後の展開を見るとむしろ茜さんのほうにそういった要素が強かったわけですね♪
もっとも、お話が進むにつれてお二人はどんどんよき夫婦(?)となってまいりますけれど…第2巻の時点ではもう百合々々なお二人といってよいと思いますし♪
…それだけに、第2巻最後のおまけ漫画は蛇足で余計だった感があり…正直に言って、あのお話だけで内容評価が少なからず下がった感があります。

と、アオイさんが日本へやってきたいきさつを見ると何だか『いおの様ファナティクス』のいおのさまみたいな感じもしますね。
でも、アオイさんの雰囲気としては『スケッチブック』のケイトさんなどに見えるかも…暴走度合いはケイトさん以上ですけれど♪
一方の茜さんは何となく『藍より青し』のあのかたを思い浮かべてしまいましたけれど…和風な雰囲気をかもし出したかた、ということですね♪
その他、忍者や巫女さんなども登場…男キャラもいますけれど、メインはやはり上のお二人ですので♪
基本的に登場人物は皆さん愉快なかたがたばかりで、お話はそうしたかたがたの繰り広げる騒動を描いたギャグ漫画となっております♪
…おじいさんたちはただの変態かと思っていたのですけれど、なかなかどうして…(何)

イラストのほうはよきものかと思います♪
百合的には主役のお二人がよき感じです♪
ともあれ、一部微妙なお話などありましたけれど、よき作品かと思います♪
よき作品をお勧めしていただき、本当にありがとうございます…他にも何かございましたら、ぜひ…♪


最近、『東方百合同盟』のアンケートのほうで、特定のキャラを誹謗するコメントを投票し続ける人がいるみたいです。
そうしたコメントは削除される様になっているからよいのですけれど、何を考えているのでしょう。
キャラなどの好き嫌いは人それぞれですし、個人のサイトなどでそれを書くのは別にその人の好きにすればよいと思いますけれど、そうした場でそれを書くなんて何と子供じみた…softbank218134216043.bbtec.net、死んだらええのに(秋田久美子さん風に/何)
この記事へのコメント
シャッスっ☆

うゅ☆
早速お読みになりましたかっ♪
お気に召して頂けて嬉しいのですっ☆

人に説明するのが中々に難しく…
私は二巻の一番最初のお話が好きだったりします♪
お二人にはこれからも幸せであって欲しいものです…☆

あのお爺さん達は、何気に好きだったりします…だって♪
まさか…ねぇ?(ぇ)

確かに最後のは…でしたが、夢オチですし大目にみて下さい♪(ぇ)

うーむ…
そんな事をする人も居るのですね…悲しい事です;

ではでは☆
Posted by 桜花 at 2008年04月20日 11:41
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、さっそく読んでみました…よき作品をありがとうございました♪

確かに、なかなか説明のしづらい作品だったかも…?
第2巻のはじめのお話は百合的にもよきお話でございましたね…全くそう願いたいところです♪

まさか、あんなかたがただったとは…。

最後のは「なかったこと」にしてしまいたいかもですけれど、現実でなかったので大目に見てもよいのかも…。

全く、悲しいですし愚かなことです…。
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年04月20日 13:00
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14213679
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック