2008年06月14日

ちょいあ!

〜拍手のお返事〜
0:35>
なるほどです、『暁のアマネカと蒼い巨神』はゲームとしてはいまいち、なのでございますか…。
イラストは『トリスティア/ネオスフィア』と同じあのかたですからよさそうですけれど、無理をしてPC版を買う必要はなさそうですね…でも、それでも家庭用やファンブックが出たら購入しそうですけれど。


先日読んだコミックのレビューをば♪
なかなかよき…♪
□ちょいあ!(1)
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.2)
 ○内容評価:★★★★☆(3.5)
 ○百合度評価:★★★★☆(3.5)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらは過日『スケッチブック』のDVDなどとともに購入をしてきた作品で、何となく購入をしてみたものとなります。
本の帯に「同人×百合×コスプレの学園4コマ!!』と書かれていたら、これは買わざるを得ませんよね?(何)
コミックスとしては以前紹介をした2冊と同じものとなるみたいです。

内容としては、なかなかお嬢さま学校と思われる女子校…中等部の、漫画研究会のかたがたのお話となります。
漫画研究会というと、以前読んだ『CIRCLEさ〜くる』や、まだ未読ながらこちらはアニメ研究会(だったはず)の『あにけん』などがございますね。
登場人物が結構多い上にお話も唐突にはじまっていますのでややキャラクターの名前を覚えづらく、また主人公が誰なのかもいまいちはっきりとしないところがありますけれど、一応主人公は表紙にもいらっしゃる黒髪の女の子、マユ子さんになるみたいです。
マユ子さんは小学生と間違えられるくらいのちみっこ、そしていわゆる「姫カット」の髪形のよく似合うかわいらしい女の子ということで、学校ではなかなか人気みたい…♪
マユ子さん自身は漫画研究会…漫研に主にコスプレ要因として勧誘されているものの、まだ今の時点では入ってまではいないみたい?
ただ、マユ子さんも結構コスプレに関しては好きみたいで、まんざらでもない様子…学園祭、それにコミックマーケットなどで一応人に頼まれてながらコスプレを披露しております。
そう、この作品の漫研のかたがたは中学生ですのにコミケに同人誌を出展されたりするほど活動的だったりします。
メンバーもずいぶん多様なかたが揃っていて、生徒会長さんや常時猫耳を装備したかたや、常時ガスマスクを装備した危ない人まで…。
そのガスマスクの通称ガス子さんは危ないかたで、コミケに出展しようとした毒ガスマニュアル本『時代はガスでガス!!』が準備会に発禁処分を受けてしまったりしています…けれど、その素顔はなかなかかわいらしい子で、マユ子さんのクラスメイトで同じくらいのちみっこでした。
…中学生ですのに、漫研のかたがたは平気で18歳未満のかたは禁止のものを読んだり書こうとしたり…これはよろしくありませんね?

もうお一人、漫研所属でないメインキャラで表紙を飾っているショートヘアの女の子、小聖さんがいらっしゃいますけれど、こちらは百合な成分が強いかたとなっております♪
つまり、マユ子さんのことが大好きなわけです♪
なかなか積極的なかたではあるのですけれど、あと一歩が踏み出せない感じでしょうか…?
一方のマユ子さんのほうもややツンデレの気があるもののまんざらでもない様子…いえ、これは両想いですね♪(特に第1巻最後のお話を読むと…)
…漫研のかたがたのおたくさんな様子が目立つ作品ですけれど、メインのこのお二人は結構そうした面は普通なのですよね…百合分は強いですけれど♪

イラストのほうはよきものだったかと思います♪
百合的にも、上に書いたお二人がなかなか…♪
ともあれ、何となく購入をしたにしてはなかなかよき作品だったかと思います…気に入りました♪


『アオイシロ』のほうはナミさんルートの3日めの朝から再開です。
幽霊騒動も起こらず、そして摩多牟のうめき声らしい風の音の謎も和尚さんではなく元気な綾代さんが解いてしまったりと、他のルートとはやや違うところが見受けられました…保美さんの体調は悪そうでしたけれど。
それでも朝食の時間に途中で帰るかという選択肢は現れて…やはり一度選んでみておなじみのノーマルエンディングへ進んでみました。
ともかく、残ることにしたわけですけれど、現代の浦島太郎って…?

午後は海へ行くことになりましたけれど、そこまでは何だか百子さんが主役な感じ…?
夜は夜とて百子さん主催の肝試し大会ですし…汀さんも協力をしているみたいです。
肝試し前の怪談話では、今回は先生がクロウサマの祭りと関係のありそうな牛の妖怪の話をしたりして…と、怪談を終えて他の肝試しの行われたルートとは1日遅れの肝試しをはじめようというところで、昨日は終了です。


ちなみに、昨日の日誌に書いた『私立天姫学園』のサブキャラはまだ検討中ですけれど、十六夜さんのほうはクリープさんか永折美紗さんのどちらかのかたにお願いをしようとしているみたい…?
どうして十六夜さんがそんなことをしようとしているかというと、『アオイシロ』を見て不安になったから…(何)

…と、どうやら6月17日の3時から18日の10時までの31時間に渡って、学園のあるフォレストページのメンテナンスが行われるみたいで、その時間は全てのフォレストページ関連のページへアクセスすることができなくなるみたいです。
ということは当然学園もその期間は行けなくなるわけで…17日の夜に影響が出そうです。
とりあえず、副管理人の権限で学園のtopに注意書きを書いておきました…。
掲示板自体は(やや悪名のほうが目立つ)魔法のiらんどのものを使用しているのでアクセスはできるながらtopページなどへアクセスできないのではどうしようもありませんものね…その期間はおとなしく休んでいたほうがよさそうです。
…一応、学生寮はブックマークをしておきましたので、学園のtopページへアクセスできなくても書き込むことはできますから、ティナさんたちはその間も…(何)
この記事へのコメント
しゃっすっ☆

みゅみゅ♪
私も買わずにはいられませんでしたっ☆

さっそくお読みに…☆ ちみっこ×黒髪×姫カットだなんて、どストライクです☆

まゆちゃんはツンデレと言いますか、好きなのを分かっていて苛めている感じが♪
しかも…女王さま?
両想いで百合だなんて…幸せですね☆


現代の浦島太郎…
正に…ユメイさんですね…☆
女性ですけど…

前作を知ってたならクスリと来ます♪

十六夜さん…どうしたと言うのでしょう☆
美紗先生なら趣味で色々しちゃうかもですから…危険?

あ、わざわざありがとうございます☆
流石でございますね♪

因みに17日は休みだったのですけど…
ティナさん達には関係無い?

他の方が遊びに来るのも…アリかも?

ではでは☆
Posted by 桜花 at 2008年06月14日 12:42
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、表紙の絵もよい感じでしたし、その様なことが書かれていたら買わずには…♪

そうでございますね…よきものでした♪
漫画研究会のかたがたのほうはあればあってもよいですけれど、なければなくても大丈夫だったかも…?

なるほどです、確かにその様な感じかもしれませんね…♪
第2巻でさらに仲が進展されるかきになるところで…♪

ときどきそうした前作のことを盛り込んだお話が入っていると、なぜか嬉しくもなり…♪
ああした姉妹作品なゲームはそういうところがあるのもよいところです♪

十六夜さんは色々と…♪

いえいえ、お役に立てたのでしたら何よりです。
17日はお休みでございましたか…それは少し残念にもなってしまいますけれど、お会いできればよろしいのですけれど…。
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年06月14日 12:59
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/15991466
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック