2015年09月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第65回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:9月に入って雨も多くなりましたけれど、その分涼しくなって過ごしやすくなってきましたよね、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、今までの印象ですと9月、10月になってもまだまだ暑い暑い日が続くっていう感じがあったんですけど、今年は本当本当に過ごしやすくなった気がします♪

あ:私も夏梛ちゃんも、暑さよりは寒さのほうが大丈夫だからありがたいよね♪

か:ですです、でもでも急激な気温の変化で体調を崩したりするかもですし、そのあたりは皆さんどうかどうかお気をつけください。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、さっそくさっそく、いつものいつもの企画からいきましょう♪

あ:来月発売予定のコミックを、ということで10月発売予定のものを見ていきます♪

か:もう1年も残り3ヶ月になっちゃうなんて、本当本当にはやいはやいですけど、どんどん涼しく涼しくなることは嬉しい嬉しいですし、そんな来月にはどんなどんなものが出るんです?

あ:うん、こんな感じになるみたい♪
-----
7日発売予定:『なぎさ食堂(2)』
10日発売予定:『女子かう生(4)』『バガタウェイ(12)』
13日発売予定:『さばげぶっ!(10)』『セントールの悩み(11)』
17日発売予定:『あやめ14(2)』『プリンスプリンス(1)』(新装版:『ゆるゆり(10・11)』
19日発売予定:『はやて×ブレード2(3)』
24日発売予定:『このはな綺譚(2)』『アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー SIDE:ANIMATION(2)』『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:黒森峰女学園』
27日発売予定:『桜Trick(6)』『アリノス☆ワンダーランド(2)』『いちごの入ったソーダ水(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
13日発売予定:『ルイは友を呼ぶ』『怪獣の飼育委員』(『そこテストにでます!』←これは主人公が男女どちらか解らず怪しい…/何)
27日発売予定:『裏庭には…!』『オリーブ! Believe,"Olive"?』『神様とクインテット』
-----
か:少し少ない少ないです?

あ:うん、今回はちょっと放送の時期がはやすぎて情報が集まりきってないところがあって、多分見落としが結構ありそうな気がするの…だからこれはひとまず暫定ってところかな。

か:えとえと、それでしたら放送をもっともっと後にすればよかったんじゃないでしょうか…。

あ:うん、でもどうしても今日しておきたいなって理由があったりして…とにかく、17日発売予定のものは例によって百合姫コミックスになるかな。

か:あんまりあんまり期待できない作品たちですね…。

あ:わっ、夏梛ちゃん、そんなはっきり…でも、前回の放送で触れてる今月発売予定の百合姫コミックスも『12分のエチュード』はいい作品だけど百合的には薄いし、もう1つのはあれだから、連載作品は期待できないものが半分くらい占めてる感じかも。

か:百合姫コミックスは同人誌の再録になるものが一番一番期待期待できる状態になってますね…それよりそれより、きらら系はどうですどうです?

あ:『桜Trick』と『アリノス☆ワンダーランド』だから百合的なことも含めてとっても期待できそう♪

か:ですです、それはよかったよかったです…けどけど、その下に書かれて書かれてます第1巻な作品、引っかかるものが一つありますよ?

あ:う〜ん、それは説明文を読む限り主人公が男性っぽくって、でも確証が持てないから怪しい、くらいにしてあるの…お店で実際に見たら解ると思うし、そのときに買うかどうか決めればいいかな、って。

か:なるほどなるほどです。

あ:来月は他にも『このはな綺譚』とかもあるし、なかなか期待できそうかな♪

か:でもでも、まだまだチェック不足で他にも他にも出る可能性があるんですよね?

あ:うん、だからそのときは改めて日誌のほうで修正をかけようかな、って思ってるの…角川系のコミックが今のところ見当たらないから、何か出てくるかも。

か:なるほどなるほどです、ではでは、この企画はこのくらいですけど、今日はあとは何を何をするんです…コミックの発売予定を暫定暫定にしてまで今日やっておきたい理由が理由があったみたいですけど。

あ:うん、毎日『艦隊これくしょん』をしてるんだけど、そのゲームで今日まで夏のイベントが行われててそれにも参加してたから、そのまとめをしようかなって♪

か:今日までしてるんでしたらまとめは明日のほうがよくないです?

あ:そうはいっても今日の午前11時までだから帰ってくる頃にはもう終わってて、だから実質もう終わってるみたいなものだから、ね。

か:なるほどなるほどです、イベントといえばにすみれセンパイと里緒菜さんが春のイベントのまとめをしてましたけど、麻美…アサミーナ提督が参加したイベントとしては2回めのものだったみたいですね。

あ:うん、今回はその春のイベントより海域が1つ多い7つあったんだけど、何とか無事に完走はできたの♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:今回のイベントもその前回同様に難易度選択ができたんだけど、今回は乙→乙→丙→丙→丙→丙→丙、で終わったの。

か:えとえと、前回のイベントの難易度選択は乙→乙→乙→乙→丙→丙でしたみたいで、それにそれに春のイベントで難易度を下げた下げたのは戦力が足りない足りないだけでしたっぽいですし、それよりかなりかなりはやい段階で難易度を下げたということはそんなにそんなに難しかったんです?

あ:今回も戦力が足りない、っていう面も確かにあったけど、それもあるかも…特に最終海域はボスの倒しかたも『サモンナイト』シリーズの最後の敵みたいに特殊な行動を、しかも時間制限ありで要求されたり、それに羅針盤さんにも振り回されちゃうから。

か:イベント海域では羅針盤さんに振り回されることはあんまりあんまりない、っていう印象だったんですけど…。

あ:今回は海域その1で菊月さんがいればルート固定できたんだけどそのときは知らなくって振り回されて、その2からその6までは大丈夫だったんだけど、その7はルートを完全に固定する方法はなくって大変だったかな…。

か:あぅあぅ、そうなんですか…。

あ:あと、難易度をはやい段階で下げたのは、あんまり厳しい思いをして進みたくなかった、っていうのもあったかも。

か:ゲームなんですし、きついきつい思いをする必要はないですものね…それでそれでいいと思います。

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん♪

か:い、いえいえ…えとえと、その春のイベントでは最終的に燃料が完全に枯渇しちゃったみたいですけど、今回はどうでした?

あ:うん、今回もイベントクリアよりむしろそのあとの新キャラさんを求める旅でたくさん出撃しちゃった印象が強いんだけど…
枯渇はせず…
あ:何とか今回は枯渇はしなくてすんだよ♪

か:でもでも、このイベント開始時点での様子を見ますと、やっぱりやっぱり結構結構減っちゃってますね…。

あ:でもその甲斐はあって今回も新しいかたをお迎えすることはできたよ♪

か:どんなどんなかたをお迎えできたのでしょう♪

あ:うん、こんな皆さんになるかな♪
-----
○戦艦:ローマさん
○正規空母:雲龍さん
○軽巡洋艦:能代さん、大淀さん
○水上機母艦:瑞穂さん
○駆逐艦:江風さん、秋雲さん、早霜さん、リベッチオさん、照月さん、野分さん、海風さん
○輸送船:速吸さん
-----
あ:江風さんと速吸さん、リベッチオさんと照月さんは海域をクリアしたらかならずきてくれる子たちだよ♪

か:さすがにさすがにはじめてはじめてのイベントでした前回よりは人数が少ない少ないですけど、でもでもそれでもたくさんたくさんきてくださったんですね♪

あ:うん、特に水上機母艦の瑞穂さんがきてくれたのが一番嬉しいかも…今まで水上機母艦は秋津洲さんお一人しかいなくって、水上機母艦が2人必要な遠征のときとか困ってたし。

か:そうなんですか…。

あ:春のイベントのときにきてくれなくて残念、っていってた卯月さんはまだいないし、他にもまだいないかたは結構多いけど、でも一つのイベントでこれだけのかたがきてくれたんだから、満足していいんじゃないかなって思うの♪

か:ですです、そうですね♪

あ:そして実質最終日になる昨日は新たなかたを求める旅を続けることにして、彩葉さんがとっても大好きなあのかたにおしえていただけたこと…海域その7のYエリアで風雲さんを探すことにして、こんな艦隊を組んで向かってみたの。
-----
○第1艦隊:羽黒さん(77)・伊勢さん(66)・日向さん(66)・隼鷹さん(97)・飛鷹さん(86)・あきつ丸さん(30)
○第2艦隊:弥生さん(98)・浜風さん(96)・神通さん(74)・熊野さん(96)・古鷹さん(75)・金剛さん(60)
-----
あ:あきつ丸さんがいればある程度ルート固定ができるから、ってところかな…あと、ここはボスじゃないから決戦支援じゃなくって前衛支援な場所で、そして前衛支援は確実じゃないからなしにしたの。

か:でもでも、さっきさっき触れた新しいかたたちにその風雲さんはいませんでしたし…結局結局ダメだった、ってことですよね…?

あ:結果的にはそうなっちゃったかな…昨日はちょっと無理してたくさん出撃してみて、結果はこんな感じだったの。
-----
○1回め:【対潜戦】神通さん中破/A勝利→【Xエリア】飛鷹さん中破/S勝利→【Yエリア】伊勢さん中破/S勝利(ドロップ:多摩さん)
○2回め:【対潜戦】A勝利→【Xエリア】S勝利→【Yエリア】弥生さん飛鷹さん中破・日向さん小破/エラー発生無効
○3回め:【対潜戦】熊野さん古鷹さん小破/A勝利→【Xエリア】古鷹さん中破/A勝利→【Yエリア】あきつ丸さん大破/S勝利(ドロップ:敷波さん)
○4回め:【対潜戦】A勝利→【あらぬ方向へ進み輸送船団エリアへ】S勝利
○5回め:【対潜戦】神通さん小破/A勝利→【Xエリア】飛鷹さん中破・あきつ丸さん小破/S勝利→【Yエリア】日向さん神通さんあきつ丸さん大破・弥生さん中破・羽黒さん小破/S勝利(ドロップ:吹雪さん)
○6回め:【対潜戦】A勝利→【あらぬ方向へ進み輸送船団エリアへ】S勝利
○7回め:【対潜戦】S勝利→【あらぬ方向へ進み輸送船団エリアへ】S勝利
○8回め:【対潜戦】A勝利→【Xエリア】あきつ丸さん中破/S勝利→【Yエリア】伊勢さん中破/S勝利(ドロップ:なし)
○9回め:【対潜戦】浜風さん大破・弥生さん中破/A勝利
○10回め:【対潜戦】A勝利→【Xエリア】S勝利→【Yエリア】伊勢さん熊野さん大破・古鷹さん中破(航空戦完全空振り、第1艦隊攻撃命中率10%…)/S勝利(ドロップ:鳥海さん)
○11回め:【対潜戦】神通さん小破/A勝利→【Xエリア】S勝利→【Yエリア】日向さん隼鷹さん中破(どちらも輸送船により…)/S勝利(ドロップ:利根さん)
○12回め:【対潜戦】B勝利→【Xエリア】S勝利→【Yエリア】浜風さん大破・あきつ丸さん中破/S勝利(ドロップ:千歳さん)
-----
か:あぅあぅ、この海域を突破した日ほどじゃないですけど、それでもかなりかなり出撃していたんですね…しかもしかも、ところどころおかしなおかしな結果になっているところまであります…。

あ:うん、夜戦に挑もうとしたらエラーが発生してただ損害を受けただけで終わっちゃったり、2連続であらぬ方向へ艦隊が進んでいっちゃったり、はじめの対潜戦で一気に大損害が出ちゃったときにはさすがに心が折れそうになったけど…でも、結果的に新しいかたはお迎えできなかったけどそれは運だし、皆さんのレベル上げにはなったっていうことでよかったんじゃないかな、とは思うの。

か:で、ですです、そう考えておきましょう!

あ:うん、この長きにわたるイベントの結果もあって、皆さんのレベルはレベル順ソートで並べて…
-----
○戦艦/航空戦艦:比叡さん(98)・榛名さん(98)・扶桑さん(98)・山城さん(98)・大和さん(95)・陸奥さん(77)・リットリオさん(71)・伊勢さん(66)・日向さん(66)・長門さん(61)・金剛さん(60)・ローマさん(19)・霧島さん(1)
○正規空母:瑞鶴さん(97)・翔鶴さん(97)・葛城さん(79)・蒼龍さん(71)・赤城さん(57)・飛龍さん(57)・雲龍さん(54)・加賀さん(1)
○軽空母:隼鷹さん(97)・飛鷹さん(86)・龍鳳さん(81)・祥鳳さん(62)・瑞鳳さん(60)・千歳さん(50)・千代田さん(50)・龍驤さん(28)・鳳翔さん(22)
○重巡洋艦/航空巡洋艦:高雄さん(98)・鈴谷さん(98)・熊野さん(96)・羽黒さん(77)・古鷹さん(75)・筑摩さん(62)・加古さん(54)・青葉さん(54)・利根さん(54)・衣笠さん(53)・三隈さん(52)・足柄さん(50)・鳥海さん(27)・那智さん(24)・妙高さん(22)・愛宕さん(22)・摩耶さん(22)・最上さん(20)
○軽巡洋艦/重雷装巡洋艦:由良さん(98)・鬼怒さん(97)・名取さん(75)・阿武隈さん(75)・神通さん(74)・川内さん(63)・木曾さん(60)・阿賀野さん(54)・矢矧さん(54)・球磨さん(47)・夕張さん(35)・天龍さん(29)・多摩さん(22)・長良さん(22)・五十鈴さん(22)・能代さん(21)・龍田さん(21)・那珂さん(21)・大淀さん(17)・北上さん(10)・大井さん(7)
○駆逐艦:五月雨さん(130)・夕立さん(98)・弥生さん(98)・浜風さん(96)・高波さん(79)・潮さん(76)・初雪さん(59)・深雪さん(59)・陽炎さん(59)・曙さん(59)・漣さん(59)・涼風さん(59)・朝潮さん(59)・満潮さん(59)・霞さん(59)・如月さん(59)・子日さん(58)・初霜さん(58)・時雨さん(58)・谷風さん(58)・菊月さん(40)・三日月さん(35)・浦風さん(35)・朝雲さん(35)・長月さん(33)・皐月さん(32)・望月さん(32)・夕雲さん(30)・巻雲さん(30)・長波さん(30)・Z1さん(30)・時津風さん(30)・白雪さん(29)・大潮さん(27)・舞風さん(27)・山雲さん(26)・朧さん(24)・響さん(23)・若葉さん(23)・睦月さん(23)・叢雲さん(22)・磯波さん(22)・綾波さん(22)・敷波さん(22)・不知火さん(22)・島風さん(22)・初春さん(22)・江風さん(21)・吹雪さん(21)・黒潮さん(21)・雪風さん(21)・暁さん(21)・電さん(21)・雷さん(21)・白露さん(21)・村雨さん(21)・荒潮さん(21)・霰さん(21)・文月さん(21)・天津風さん(21)・秋雲さん(20)・早霜さん(19)・リベッチオさん(16)・照月さん(14)・野分さん(12)・海風さん(5)
○潜水艦/潜水空母:伊58さん(64)・伊168さん(61)・伊8さん(58)・まるゆさん(58)・U-511さん(58)・伊19さん(57)
○水上機母艦:秋津洲さん(59)・瑞穂さん(20)
○その他:明石さん(35)・大鯨さん(32)・あきつ丸さん(30)・速吸さん(20)
-----
あ:こんな感じになって、の8月頭で触れたレベルに較べて軒並み大きく上がったの♪

か:なるほどなるほどです、本当本当に大きく大きくレベルの上がってるかたも多い多いです♪

あ:とはいっても、実は大和さんは相変わらず演習でしか使ってなかったり、陸奥さんと長門さんはローマさん探索時の海域その5にしか出撃してなかったりもするんだけど、ね…やっぱりイベントでの主力戦艦はいつも通り山城さんと扶桑さんと比叡さんと榛名さんで、あと海域その1やその2は伊勢さんと日向さんが頑張ってくれたかな♪

か:わわっ、そ、そうなんですか…それでそれで、何とか何とか無事にイベントも終わったっていうことで、今後はどうするんです?

あ:まずは燃料を自然回復上限にまで回復しつつ、のんびりレベル上げかな…でも、その前に3-5っていう恐怖の拡張海域のゲージ破壊があるけど…。

か:あぅあぅ、そ、そこはとってもとっても大変大変っていいますし、焦らず焦らずです…!

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…あと、艦隊編成について、能代さんが加わったり夕張さんを使いたくなってきたりして、枠が足りないから新設して、その際に編成もちょっと考え直そうかなって思うの。

か:そうなんです?

あ:具体的には、今後は基本的にはこんな感じで艦隊運用しようかなって♪
-----
○第1主力艦隊:五月雨さん・山城さん・扶桑さん・高雄さん・由良さん・翔鶴さん
○第2主力艦隊:夕立さん・比叡さん・榛名さん・鈴谷さん・鬼怒さん・瑞鶴さん
○第3準主力艦隊:弥生さん・陸奥さん・熊野さん・阿武隈さん・能代さん・飛鷹さん
○第4準主力艦隊:高波さん・リットリオさん・羽黒さん・名取さん・神通さん・蒼龍さん
○第5準主力艦隊:朝潮さん・長門さん・筑摩さん・阿賀野さん・矢矧さん・葛城さん
○第6準主力艦隊:浜風さん・伊勢さん・日向さん・古鷹さん・夕張さん・祥鳳さん
○通商破壊艦隊:潮さん・加古さん・青葉さん・衣笠さん・利根さん・三隈さん
-----
あ:第1と第2はもう不動だから、第3以降をちょっといじってみた、っていうところかな…今回注目は第5艦隊かも。

か:そうなんです?

あ:ここは元々旗艦は浜風さんで戦艦は陸奥さんにしてたところなんだけど、この艦隊にするために移動してもらったの…その艦隊は旗艦を潮さんや初雪さんにしたり空母を祥鳳さんにしてもよかったりしたんだけど、どうしてか解るかな?

か:う〜んう〜ん、第4は空母枠以外の皆さんがちょっとちょっと気弱な皆さん、という編成でしたはずですけど、そちらは…どうしてどうしてです?

あ:うん、その艦隊は全員長い黒髪のかたで統一しようかな、っていうことにして…朝潮さんも大好きなかただから使う機会を作りたかったしちょうどいいかな、って♪

か:そういうことでしたか…なるほどなるほどです♪

あ:ただ、準主力艦隊のすることっていったら2-2で南西諸島制海権任務を得ることくらいだったりするし、弥生さんはもうレベル98でそれに浜風さんもレベル98間近で、二人の枠は潮さんや他のお気に入り駆逐艦なかたがた…初雪さんや陽炎さん、満潮さんか霞さん、それに曙さんに漣さんか涼風さんに谷風さんあたりの中から選んで交代させてもいいかな、とも思ってるかな?

か:候補も多すぎ多すぎですし、そのあたりはローテーションでいいかもですけど…。

あ:うん、将来的には早霜さんも使いたかったりするし本当に悩ましいんだけど、そのあたりは臨機応変に、っていうところかな…とりあえず今日は月曜日だから、また週間任務の消滅に注力するね。

か:ですです…と、もう時間もきましたし、今日の放送はこのくらいでしょうか。

あ:あっ、本当…では、今日も私と夏梛ちゃんの放送、聴いてくださってありがとうございました♪

か:ですです、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163070746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック