2008年07月01日

Pleiades

昨日は先日購入をしたCDのうち『Coloured Water』と『Pleiades』の2枚を新たに聴くことができました。
かなり古いものみたいで(『プレアデス』で1999年?)ともかく手に入ってよかったです…こちらも聴いてみましたけれどやはりよきもので、みとせのりこさまは好きな歌い手さんに完全に加わりましたね♪

あと、ゲームのほう…昨日の日誌では『ARIA The ORIGINATION 〜蒼い惑星のエルシエロ〜』をしようと言いましたけれど、まずはこれをクリアした関係で、以前クリアをしていたもののもう一度見てみたくなった『その花びらにくちづけを わたしの王子さま』をすることにいたしました。
こちらはもう主人公の楓さんがネガティブ街道まっしぐらで非常に切ない…のですけれど、私も人のことは言えない性格ですので気持ちは解ったりします。
これを乗り越えて、『愛しさのフォトグラフ』ではあんなラブラブになったのですね…♪


では、先日読んだコミックのレビューをば♪
背後事情はいらない…
□のののリサイクル(2)
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.4)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

これは先日上のCDなどとともに購入をしてきたもので、以前第1巻を読んでいたものの新刊となります。
コミックスとしてはおなじみのまんがタイムきららコミックスですけれど、こちらは『きららフォワード』という雑誌で連載されているものということでコミックサイズも普通で4コマではありません。

内容としては、ヒューマノイドの草餅ののちゃんが小学校に入って日常を送っていく…というお話でしょうか。
基本的にはほんわかほのぼのなお話ですね…ののちゃんとお友達の癒花さん、ヒカルさんの三人がよいものです♪
ただ、第1巻で暗躍をしていた、ののちゃんを造った企業がいよいよその嫌な姿を現してきて、後半ではののちゃんより高スペックっぽいヒューマノイドのエミュリちゃんを学校に送り込んできます。
ののちゃんはそのエミュリちゃんと仲良くなろうとしますし、彼女のほうも少しずつ変化を見せてきてそれはよいのですけれど、彼女を製作した男がどうも非常にいまのところ嫌な感じで…物語の展開も、今のところちょっと嫌な方向に進みつつあります。
第2巻はそうしたちょっと嫌な感じで終わってしまって、やや読後にもやもやが残ってしまいました…。
けれど、そのまま悪い展開のまま終わるお話ではないと思いますし、ここは第3巻の展開に期待でしょうか。

お話の見所は、何といってもののちゃんのかわいらしさですね♪
個人的には、背景となっている企業のお話が邪魔としか思えないのです…それは、私がこの作品に求めているのがかわいらしさや微笑ましさだからでしょうか。
この作品に大人の事情はいらない…というのは極論でしょうか。

イラストのほうはかなりよいものかと思います…綾見ちはさまでございますものね♪
百合的には、小学生ですから百合というにはあまりに幼いかとは思いますけれど、感じられないこともありません。
ともあれ、先の展開次第では評価がどうなるか解らないところもある作品ですけれど、悪いものではありません♪


と…何だか昨日は『私立天姫学園』のある、そして私が昔物語を書くために借りていたりお世話になっているかたが使っていたりするフォレストページという携帯サーバが23時前くらいから30分くらいにわたってサーバエラーで死んでしまっていました。
復帰したからよいのですけれど、iらんどに続きフォレストまでこんなことが…さくらのブログもダメでしたし、確実安全なサーバというのは存在しないのでしょうか…。
フォレスト、iらんどは無料なので仕方のない面もあるかもしれませんけれど、さくらは有料ですのでしっかりしてくださいね?
この記事へのコメント
しゃっす☆

うゅ♪
私も、今日こそはっ!
『恋人つなぎ』をっ♪(何)

『ののの〜』は何だか微妙そう…ですけれど、如何でしたでしょうか…?

うゅ…お給料が入りましたので、お買い物に行きたいのですけど…。
何かオススメは…♪(ぇ)

ティアナさん役の中原麻衣さんのアルバム…勝手みようかな…♪(ぇ)

ではでは☆
Posted by 桜花 at 2008年07月01日 11:25
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、ぜひやってみてくださいまし…♪

『のののリサイクル』は背後事情の描写が邪魔なのですけれど、それさえなければよき作品かと思います♪
結構お勧めかもしれません。

お勧めといえばやはり『音のコンパス』…(何)

なるほどです、『ストパニ』のエンディングもよいものでしたし、それもよろしいかもしれません♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2008年07月01日 12:54
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16521455
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック