2016年01月02日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第6回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:あけましておめでとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:…片桐里緒菜です。

す:あけましておめでとうございます、今年も私たちのラジオもよろしくねっ♪

り:…まぁ、よろしく。

す:もうっ、里緒菜ちゃんったらお正月から元気ないよ?

り:それはいつものことじゃないですか…そもそもお正月なんですからだらだらしていたい、って思うのも普通だと思うんですけど。

す:そんなとこも里緒菜ちゃんらしいっていえばそうなんだけど、せっかくのお仕事なんだし頑張ろう、ね?

り:はぁ、センパイがそう言うんでしたらしょうがないですね…で、前回の放送から半年ぶりになりますけど、つまりそういうことなんですよね?

す:うん、そうそう、去年のお正月に2014年のものをしたみたいに2015年の下半期に読んだコミックの各評価上位の作品をあげて、どんないい作品があったのか振り返っていくよ♪

り:もう3回めですし、さっさと概要を説明してさっさと終わらせちゃいましょう。

す:もう、里緒菜ちゃんったら…えっと、まずは、ここで紹介するのはあくまで7月から12月までに「買った」じゃなくって「読んだ」だから、12月の下旬に買ったけどまだ読めてない作品は7月の上半期のまとめな放送であげられる、っていうことになるかな?

り:評価はイラストと内容に百合度の3つがありますけど、毎回言ってますけど読んだ人の主観満載ですからはっきり言って全然参考になりませんね。

す:ま、まぁ、そこは一つの指標ってことで一応、ね?

り:しょうがないですね…。

す:じゃ、今回の対象になる作品だけど、このの7月2日の日誌で紹介した『いおの様ファナティクス』新装版からこの12月31日の日誌で紹介した『ブルージェンダー』第2巻までってことになって、こんな作品を読んだみたいだよ。
-----
○新装版 いおの様ファナティクス(1・2)
○艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女(2)
○ガールズ&パンツァー リボンの武者(2・3)
○小百合さんの妹は天使(2)
○ゆずりはコーポレーション(2)
○此花亭奇譚〈新装版〉(下)
○棺担ぎのクロ。 懐中旅話(5)
○軍師姫(1)
○廃校ドールズ(1)
○篠崎さん気をオタしかに!(5)
○艦隊これくしょん -艦これ- 水雷戦隊クロニクル(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(8・9)
○アイドルマスター ミリオンライブ! コミックアンソロジー(2)
○魔法少女たると☆マギカ The Legend of "Jeanne d'Arc"(2)
○ランキンガール(1)
○クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(2・3)
○ヤマノススメ(9・10)
○ボウリングッド!!(1)
○あんハピ♪(4)
○ローリング☆ガールズ(2)
○selector infected WIXOSS -peeping analyze-(2)
○トミコの気持ち
○citrus【シトラス】(4)
○龍崎さんと虎生さん 〜百合姫短編集〜
○東京自転車少女。(9)
○描けない私のびだいじゅけん!(2)
○普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(4)
○艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(8・9)
○うにうにうにうに(2)
○ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ(1)
○キマシ!
○捏造トラップ -NTR-(1)
○だいたいこんなンで?(2)
○へんてこバスと飴玉くるり(1)
○202号室の×××ちゃん
○ちゅーちゅーブレインわーるどS(2)
○のんのんびより 4コマアンソロジーコミック
○咲日和(4)
○こもりクインテット!(3)
○ソラミちゃんの唄(2)
○ぶっくまーく!!
○第38期藍本女子高等学校生徒会活動日誌 あいぽん(1)
○ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのは The 1st(4・5)
○魔法少女リリカルなのはINNOCENTS(2)
○平成生まれ2(2)
○アイドルマスター ミリオンライブ!(2)
○ハナヤマタ(7)
○南鎌倉高校女子自転車部(7)
○病めるときも 健やかなるときも(2)
○侵略!イカ娘(20)
○深海魚のアンコさん(4)
○シュガールーム
○かわいさ余って好きさ100倍!!
○きらぼしのはこ
●午後6時のシンデレラ 商業作品再録集
●Dear My Teacher 総集編(2)
●姉は小学5年生とらいアル! 総集編 Side:B
●リリカルなのコマS 総集編
○ガールズ&パンツァー リトルアーミーU(1)
○パンでPeace!(1)
○ごきチャ(4)
○スロウスタート(2)
○ハルソラ行進曲(マーチ)(2)
○水瀬まりんの航海日誌(ログブック)(2)
○そよ風テイクオフ(1)
●みりおんぱーてぃー!! 総集編
○ラブライブ! School idol diary(3) 〜希・にこ・絵里〜
○ひなこのーと(1)
○立花館To Lieあんぐる(1)
○れとろげ。(2)
○ビビッド・モンスターズ・クロニクル(1)
○まなびストレート!SAKRA(1)
○ユリ熊嵐(2)
○受付の白雪さん(3)
○ミソニノミコト(1)
○まどか☆えんがわ(2)
○シンメトリーズ(2)
○バミれ、みどりちゃん!(1)
○ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:プラウダ高校
○魔法少女ここねはかく語りき(1・2)
○ねこむすめ道草日記(13)
○小林さんちのメイドラゴン(3)
○ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!!(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(11・12)
○12分のエチュード(1)
○ひみつの乙女ちゃん(2)
○アヒルのバレエ
○咲 -Saki-(14)
○シノハユ the dawn of age(4・5)
○ニョロ子の生放送!(1)
○それが声優!(1〜3)
○ショートケーキと加瀬さん。
○妹ができました。
○魔法少女リリカルなのは マテリアル娘。INNOCENT SR
○艦これプレイ漫画 艦々日和(4)
○ご注文はうさぎですか?(4)
○ご注文はうさぎですか? アンソロジーコミック(2)
○サンタクロース・オフ!(2)
○シンデレラガールズ劇場(3)
○晴れのちシンデレラ(8)
○〆切ごはん(2)
○カスタムメイド!(1)
○大正浪漫喫茶譚 ラクヱンオトメS
○小杉センセイはコドモ好き(2)
○みたきはら幼稚園まほう組(2)
○私立星城学園きらりん寮(1)
○ルルメイト(1)
○となりの吸血鬼さん(1)
○さばげぶっ!(10)
○バガタウェイ(12)
○なぎさ食堂(2)
○ルイは友を呼ぶ(1)
○セントールの悩み(11)
○怪獣の飼育委員(1)
○女子かう生(4)
○てーきゅう(10)
○カーグラフィティJK(1)
○ちぐはぐ少女のダイアログ(2)
○結城友奈は勇者である(2)
○シーソー×ゲーム
○艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(6)
○はやて×ブレード2(3)
○アフターアワーズ(1)
○桜Trick(6)
○さくらマイマイ(1)
○アリノス☆ワンダーランド(2)
○このはな綺譚(2)
○L -Ladies & Girls Love-(1〜8)
○ステラのまほう(2)
○裏庭には…!(1)
○オリーブ! Believe,"Olive"?(1)
○神様とクインテット(1)
○神様生徒会部!(1)
○やがて君になる(1)
○ちゅうふれ。(1)
○ハッピーシュガーライフ(1)
○[新約]魔法少女おりこ☆マギカ sadness prayer(1)
○Zwart Closet ズワルトクローセット(4)
○マナビヤゴラク(1)
○ひまわりさん(6)
○ようこそ幻界集落へ!(2)
○手と手を合わせて(1)
○ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち(3)
○いちごの入ったソーダ水(2)
○マーメイド・ラヴァーズ(1)
○制服のヴァンピレスロード(1)
○ゆるキャン△(1)
○魔法少女ほむら☆たむら 〜平行世界がいつも平行であるとは限らないのだ。〜(2)
○美千代 〜Femme Fatale〜
○うらら迷路帖(2)
○ビビッド百合アンソロジー メバエ(5)
○ブルージェンダー(1・2)
○まちカドまぞく(1)
○すわっぷ⇔すわっぷ(1)
○こはる日和。(1)
○アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー SIDE:ANIMATION(2)
○ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(4)
○ガールズ&パンツァー 4コマアンソロジーコミック
○紫電改のマキ(5)
○結城友奈は勇者部所属(2)
○よつばと!(13)
○住めど地獄のインフェルノ(1)
○青春スウィートトラック(1)
○邪神ちゃんドロップキック(5)
○ななゆり
○新米姉妹のふたりごはん(1)
○星屑ネバーランドガーデン(1)
○なり×ゆきリビング(1)
○2DK、Gペン、目覚まし時計。(2)
○ラストワルツ(1)
○魔法医猫といばら姫
○女子高生VS[ヴァーサス](1)
○のんのんびより(9)
○あやかしこ(1)
○幸腹グラフィティ(6)
------
す:ちなみに、黒い●印は例によってコミックサイズながら同人誌、ってことになるみたいだね♪

り:毎回よくこんなのリストにできますね…めんどくさくないんですか?

す:ま、まぁ、そこは年に2回の、っていうことで、ね?

り:そうですか、では私はこれで…。

す:もうもうっ、またここで帰ろうとしたりして…ここからが本番だって!

り:しょうがないですね…じゃあさっさと終わらせちゃいましょう。

す:うん、それじゃまずイラスト評価から、次点も含めて…こんな感じかな?
-----
【イラスト評価】
○4.8:『小百合さんの妹は天使(2)』『citrus【シトラス】(4)』『シュガールーム
○4.6:『新装版 いおの様ファナティクス(1・2)』『のんのんびより(9)』
○4.5:『Dear My Teacher 総集編(2)』『妹ができました。』『シーソー×ゲーム』『ようこそ幻界集落へ!(2)』『マーメイド・ラヴァーズ(1)』『うらら迷路帖(2)』
-----
り:なるほど、いいイラストの作品は結構多かったみたいですけど、何か違和感が…。

す:前にもそんなことあった気がするけど…どうしたの?

り:…そうです、上半期のイラスト評価1位はこの『小百合さんの妹は天使』の第1巻になってたみたいですよ。

す:それで今回は第2巻が、なんだね♪

り:そういえば、第3巻は12月下旬に購入して、でもまだ読めていないんですよね?

す:でも1月中に読むとは思うし、そうなると2016年の上半期にも入ってくるかもだね♪

り:3期連続で、ですか…面白いかもしれませんね。

す:半年に1回出てくれてる、っていう意味で嬉しいことだよね…じゃあ次は内容評価かな♪
-----
【内容評価】
○5.0:『selector infected WIXOSS -peeping analyze-(2)』
○4.9:『新装版 いおの様ファナティクス(1・2)』『Dear My Teacher 総集編(2)』『ショートケーキと加瀬さん。』『妹ができました。』『バガタウェイ(12)』『シーソー×ゲーム』『桜Trick(6)』『アリノス☆ワンダーランド(2)』『このはな綺譚(2)』『よつばと!(13)』
○4.8:『此花亭奇譚〈新装版〉(下)』『citrus【シトラス】(4)』『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(4)』『アイドルマスター ミリオンライブ!(2)』『きらぼしのはこ』『ごきチャ(4)』『晴れのちシンデレラ(8)』『ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのは The 1st(5)』
-----
り:上半期は5.0な作品が3つあったみたいですけど、今回は4.9が妙に多いですね。

す:はっきり言えば5.0と4.9の差はそのときの気分、だと思うからどれも本当に文句の付けどころのないいい作品、っていうことになると思うよ♪

り:その中でも5.0にしたっていうことは本当に迷うことのない名作、ってことなんですよね…唯一のそれが『WIXOSS』っていうのはちょっと意外な印象を受けますけど。

す:あれは本当にいいお話だったもんなぁ…百合的に、とかそういう意味では他の作品に敵わないから総合評価には入ってこないって思うけど、でもここで一番上になるだけの作品ではあると思うよ♪

り:そういうものですかね。

す:じゃあ次は百合度評価になって、こんな感じみたい。
-----
【百合度評価】
○5.0:『新装版 いおの様ファナティクス(1・2)』『ショートケーキと加瀬さん。』
○4.6:『桜Trick(6)』『アリノス☆ワンダーランド(2)』
○4.5:『キマシ!』『Dear My Teacher 総集編(2)』『シーソー×ゲーム』『L -Ladies & Girls Love-(8)』
-----
り:百合度評価は普通の、満足できるレベルの関係の百合作品でも4.0くらいに落ち着くみたいですし、ここで5.0とかになる作品は少なめになるみたいですね。

す:それでも今回は結構多めになってるんじゃないかな?

り:センパイは百合とかあまり興味ないみたいですからよく解っていないみたいですね。

す:あ、あはは、そ、それはねぇ…美亜さんとか麻美ちゃんならもうちょっと気の利いたことを言えるのかもしれないけど。

り:でも、今までに較べてなかなか多めになっている気がしますし、こちらもよかったんじゃないですか?

す:うん、そうだね、百合なアンソロジーもあるみたいだし…それで、これらの結果を考慮したうえでの総合評価のほうになるわけだけど、こんな感じになったみたい?
-----
【総合評価】
○4.9:『ショートケーキと加瀬さん。』
○4.8:『新装版 いおの様ファナティクス(1・2)』『シーソー×ゲーム』
○4.7:『citrus【シトラス】(4)』『Dear My Teacher 総集編(2)』『桜Trick(6)』『アリノス☆ワンダーランド(2)』
-----
り:総合評価で5.0、っていうのは現実的じゃないですし、限りなく完璧な作品があった、っていうことでしょうか。

す:うん、そうだね…それで、上半期で一番総合評価が高かったこの『あの娘にキスと白百合を』の第3巻は4.8だった、っていうことで…
2015年コミック総合評価第1位『ショートケーキと加瀬さん。』
  …2015年に読んだコミックで一番総合評価が高かった作品は『ショートケーキと加瀬さん。』っていうことになるみたい♪

り:えっと、2014年で一番総合評価が高かった作品はそれの第2巻に当たるこの『おべんとうと加瀬さん。』だったみたいですし、2年連続で同じ作品が、ということみたいですね。

す:うんうん、いい作品がちゃんと続いてくれてる、っていうのは嬉しいことだよね…この作品はまだ完結してないし、続きもちゃんと出てくれると嬉しいな♪

り:きらら系の作品も2つ入ったみたいですね。

す:その2作品は百合的にもかなりいいものだったし、他にもいいものはいっぱいあるし、やっぱりきらら系が一番期待できるレーベルってことになるかも♪

り:あと、『Dear My Teacher』は同人誌みたいですね。

す:百合姫コミックスはいい同人誌の作品を単行本にしてくれてるし、これもいずれそうなるのかも…『百合姫』は雑誌のほうは何だか残念なことになっちゃってるそうなんだけど、こっちのほうで頑張ってくれればいいかも?

り:まぁ、コミックについては毎年いいものは出てくれてますし、今年も普通に期待できそうですか?

す:そうだね、とりあえず今買ってて読めてない作品にもよさそうなものがたくさんあるし、そこは楽観視してよさそう…7月にまた2016年上半期のまとめをするって思うし、そのときはまたよろしくね♪

り:えぇ〜、またするんですか…もういいんじゃないですかね?

す:もう、そんなこと言って…私と一緒にラジオするの、いや?

り:…まぁ、センパイとするんでしたら、めんどくさいのも何とか我慢できますかね。

す:うん、よかったぁ…じゃあ、また半年後によろしくねっ♪

り:では、お疲れさまでした。

す:皆さんにとって今年がよい一年になることを願ってます♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/171063462
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック