か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:お正月も過ぎてもう今月も半月がたとうとしていますけれども皆さんどうお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:今月はこのお正月に放送をしましたから、放送間隔が短い短いです♪
あ:うん、夏梛ちゃんと1ヶ月に2回一緒に放送ができるなんて、やっぱり嬉しい♪
か:むぎゅっ…あぅあぅ、あ、麻美ったら、放送中ですっ…!
あ:あっ、ごめんね、つい…♪
か:えとえと、そ、そのお正月の放送では、このすみれセンパイと里緒菜さんの放送とあわせてあわせて去年、2015年の百合作品を振り返ったわけですけど、今年もいい作品にたくさんたくさん巡り合えるといいですね♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:あとあと、お正月の放送で今期には特に百合なアニメはなさそうなさそう、っていうことになりましたけど、そのあたりどうですどうです?
あ:う〜ん、この『その花』のサークル【ふぐり屋】さまの公式サイトにあるTwitterっていうものをさっき見たら、『紅殻のパンドラ』っていう作品が百合作品だって言ってたけど、全然解らない作品だし…どうなのかな?
か:解らない解らないですね…彩葉さんがとっても大好きなあのかたにご意見を聞いたりして、よさそうよさそうでしたらチェックしてもいいかもですし、気にしなくてもいいくらいでしたら今期はお休みお休みでいいんじゃないでしょうか。
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、さっそくさっそく、来月にはいい作品があるのか見てみましょう♪
あ:来月は2月、ちょっとだけ1ヶ月が短い月だけど、そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
3日発売予定:『不自由セカイ(新装版)』
10日発売予定:『ひらめきはつめちゃん(6)』
12日発売予定:『怪獣の飼育委員(2)』『東京自転車少女(10)』
23日発売予定:『あの娘にキスと白百合を(4)』
25日発売予定:『アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー SIDE:ANIMATION(3)』
26日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(10)』『ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団(4』『ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!(2)』『ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ(2)』
27日発売予定:『GA 芸術科アートデザインクラス(7)』『しゅばりえーる(2)』『ヴぁるばいと!(2)』『ぷちます!(8)』『シンデレラガールズ劇場(4)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
27日発売予定:『ハートオブtheガール』『やさしい新説死霊術』
-----
あ:3日発売予定の『不自由セカイ』は例によって前に読んでる百合姫コミックスの新装版みたいだけど、これは新装版も同じ百合姫コミックスなの。
か:そうなんですか…でしたらもしかすると大判サイズでないものにしただけ、かもしれないですし、もしももしもそうでしたら購入しなくてもよさそうです?
あ:そうだね、そういう百合姫コミックスは今までも購入を控えてるし、今回もそうなりそう…かな?
か:それは百合姫コミックスなのになぜかなぜか3日発売予定みたいですけど、その月の前半…出るものがとってもとっても少ない少ないです?
あ:あっ、やっぱりそう感じちゃったんだ…後半もそうたくさん出るってわけじゃないし、来月は月が短いだけあって作品も少ないのかな?
か:でもでも量より質だと思います…そのあたりはどうですどうです?
あ:うん、きらら系は『GA』があるし、他にも『あの娘にキスと白百合を』があるから、それだけで質は十分、っていえるんじゃないかな♪
か:でしたらよかったよかったです♪
あ:まずは前の放送で紹介してる、今月発売予定のコミックをこれから忘れずに購入すること、かな?
か:ですです、今月は数が多め多めな気がしますし、それにそれに先月の下旬に購入した作品もまだまだ読めていないものがたくさんたくさんありますし、いい作品に少しでも巡り会えると信じて読み進めましょう♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ですです…それでそれで、いつもの企画はこのくらいですけど、次は何です何です?
あ:そういえば今日から大河ドラマがはじまるんじゃなかったっけ…今年は『真田丸』みたいだね。
か:そういえばそうでした…麻美は歴史好きでしたし、気になります?
あ:うん、時代劇も好きだから、一応大河ドラマは毎年観てるんだけど…でも、はっきり言ってもう期待はしてないかな…?
か:そ、そうなんです?
あ:だって、最近の大河ドラマってひどい内容ばっかりで…いい機会だから、ここで個人的な最近の作品の内容評価をつけてみちゃおうかな。
か:あくまであくまで麻美が感じた限りの、ってことですね?
あ:うん、そういうこと…個人的に最後の名作だった気のする『風林火山』以降の作品をあげてくと、こんな感じかな?
-----
○2007年『風林火山』:★★★★★(4.5)
○2008年『篤姫』:―(視聴せず)
○2009年『天地人』:☆☆☆☆☆(0.4)
○2010年『龍馬伝』:★★☆☆☆(2.3)
○2011年『江』:☆☆☆☆☆(0.2)
○2012年『平清盛』:★★★☆☆(2.5)
○2013年『八重の桜』:★★★☆☆(3.3/前半4.4・後半2.3)
○2014年『軍師官兵衛』:★★☆☆☆(2.2)
○2015年『花燃ゆ』:☆☆☆☆☆(0.1)
○番外『坂の上の雲』:★★★★★(4.5)
-----
か:え、えとえと、このはじめにのページにある評価基準を見ると、2.5が普通ってことですよね…。
あ:うん、そうなるよ?
か:ということは…『八重の桜』はよかったよかったっていえて『平清盛』はぎりぎり普通に観れる作品で、他の作品はみんなみんなダメだった、っていうことになっちゃうんですけど…。
あ:残念だけどそういうことになっちゃうかな…。
か:しかもしかも、限りなく最低点に近い近い作品が3つもあるんですけど…コミックとかの感想でこんなひどいひどい点数のついた作品、見たことないですよ?
あ:うぅ、だって、その3つは本当にどうしようもなかったんだもん…しかも『天地人』『江』『花燃ゆ』と、もうこれ以上ひどい作品は今後出ないですよね、って思った先でさらにひどいものがどんどん出てきてて…。
か:悲しい悲しいです…。
あ:個人的に最近で一番惜しかったのは『八重の桜』だね…あれは戊辰戦争までは本当に名作だったんだけど、その先がダメになっていっちゃって…それでも『花燃ゆ』とかに較べたら全然いいんだけど、ね?
か:もったいないことです。
あ:戦国時代の作品も『軍師官兵衛』がいまいちだったから、だから今年も過度の期待はしないで見守るしかないよね、ってなっちゃったわけなの…最近の作品を基準に見ると、それ以前に放送されて微妙だった気がする『義経』や『功名が辻』でさえ『八重の桜』の総合くらいにはいい作品だったのかも、って感じる様になっちゃうかも?
か:で、でもでも、『坂の上の雲』はよかったよかったみたいですし、それと『八重の桜』の前半で満足満足しておきましょう!
あ:うん、『坂の上の雲』にも不満はなかったわけじゃないけど、でも他の作品と較べると微々たるものだし、そうだね、夏梛ちゃん…とにかく、今日からはじまる『真田丸』、せめて普通くらいの作品になってくれたらそれでいいんだけど、どうなるかな…。
か:仮に仮に『花燃ゆ』よりひどかったら、もう点数がつけられませんよ?
あ:も、もう、夏梛ちゃんったら、さすがにあれよりひどい作品はもう出てこないって。
か:…『天地人』『江』のときもそう思ったみたいですけど?
あ:あぅ…もう完全に見限って視聴をやめちゃおうかな、っていうことも何度も考えて、でも惰性で視聴を続けてるっていうところも大きいけど、これ以上ひどくなったらさすがにそうするかも…?
か:時間は有限有限ですし、もしももしも実際にそんな悪夢が現実現実になったら、そうしたほうがいいですいいです。
あ:ま、まぁ、大丈夫だって願いたいところだけど…え、えっと、じゃあ最後に、昨日の『艦これ』のお話をしておしまいにしようかな?
か:あっ、麻美が逃げました…じぃ〜っ。
あ:も、もうっ、夏梛ちゃんったら、とにかく昨日の開発は10cm連装高角砲、失敗、4連装魚雷、天山になったの。
か:10cm連装高角砲が出てますからいい結果です♪
あ:戦いのほうはまずはいつも通り輸送船3撃沈任務をするために2-2に通商破壊艦隊を出して、はじめの出撃はボスへ流されたけど2回めで輸送船エリアに着いてル級さんがいたけど輸送船も3いたから任務完了になったよ♪
か:ここまでは順調順調ですね♪
あ:引き続き2-2で南西諸島制海権任務を実施して、昨日は6回出撃してはじめの分岐での北上が3回、ボス前での南下での輸送船エリアが1回あったけど、残りの5回はボスへ進んで任務完了になったよ♪
か:えとえと、それはものすごく順調順調、ってことになりませんか?
あ:うん、この数日本当に極めて順調、20分とかからずに終わってる日が続いてるかな♪
か:それだけ順調順調すぎるとかえって反動がこないか怖く怖くなりますけど…。
あ:あぅ、それは確かに…とにかく、南西諸島任務後の潜水艦撃沈任務、それに1-5への出撃任務も2つあるから、それからは萩風さんたちいつものメンバーで1-5に出撃して、その絶望の初戦はけれど五十鈴さんを狙った先制雷撃が外れてくださって、恐怖の第2戦で日向さんが9の損害、ボス戦は龍驤さんが小破しさらに反航戦となったけど敵の全滅には成功したの。
か:ここも順調順調に終わったんですね♪
あ:でも、3回出撃してもまだ海上護衛強化月間に50%以上達成がつかないの…これ、もしかして相当な数をこなさないといけないのかもしれないけど、ただ名前が「月間」になってるから多分今月中に達成できればよいのかなって思えて、それなら毎週のろ号作戦後に出現する3回出現任務と一緒にしていればいつかは達成できるのかなと、今のところは楽観しています?
か:先月まではそんなそんな任務出現しなかったみたいなんですけど、最近最近たくさんたくさん任務をクリアしましたから、それで出現したんですね。
あ:最後は4-5に出撃するんだけど、ここってゲージ破壊直前になってボスがものすごく強くなって、先日はそのために昼戦で5人が中大破してD敗北になっちゃってたの…。
か:それはそれは…あぅ。
あ:先月はその編成でゲージ破壊に成功しているはずなんだけど、ちょっと自信が喪失ちゃってここは思い切った方針の転換が必要かも、ということで比叡さんを旗艦とし榛名さんと山城さんと扶桑さんに瑞鶴さんと葛城さんという、戦艦4に空母2というイベント海域以外でははじめてになるものすごく重い艦隊を編成してみたの。
か:燃料弾薬の消費が大変大変そうです…。
あ:その皆さんによる出撃、でも初戦でさっそく瑞鶴さんが金のタ級さんによる砲撃を受け中破しちゃって敵は全滅させるものの暗雲が立ち込めて、対潜戦となる第2戦は損害なくB判定勝利で切り抜けたんだけど、やはり編成が重すぎたのかそこの分岐で今まで南西へ進んでいたところを初の南下となったの。
か:はじめてはじめての場所ですか…。
あ:しかもそこのお相手が軽巡棲鬼さんにタケシーの様な艦載機を飛ばす金のヲ級さん2にル級さん改2という、ただでさえきついボス戦よりもあるいはひどいって思えるほどの異常編成なお相手になってしまって、結果軽巡洋艦1しか撃沈できなかったけどこちらは山城さんが小破したのみで昼戦を終えられたからもちろん夜戦はせずB判定勝利で先へ進む権利を得たの。
か:な、何です何ですそのきついきついお相手は…切り抜けられたからよかったですけど…。
あ:そうしてたどり着けたボス戦は、航空戦は航空優勢を取りつつ相手に損害なしかつ山城さんが大破して、さらに瑞鶴さん葛城さん大破榛名さん扶桑さん中破に対してお相手は港湾棲姫さんル級さん改輸送船残存という絶望的な状態で昼戦が終わって、一応夜戦は挑んだけど比叡さんが中破させられてもちろん輸送船しか撃沈できなくって、全員が中大破しているにも関わらずなぜかA判定勝利とはなったけどゲージ破壊には失敗したの…。
か:い、一応艦載機の全滅はなかったなかったみたいですし、そこはよかったよかったです…。
あ:こうしてイベント海域と同等の重い編成で挑んだにも関わらず3人大破3人中破でしかも目的達成ならず、っていう無残な結果に終わり、もはやどうしようもない状態かも…戦艦と空母な皆さんが全員中大破ということで資源もかなり吹き飛んでいきました…。
か:しかもしかも、ボス前の戦いのお相手が無茶苦茶な編成編成でしたしね…こんなことなら今まで通りの重巡洋艦を中心中心にした編成のほうが、先月突破突破できてるはずなだけまだいいかも、ですね…。
あ:今回の編成のままで行く場合、対潜戦後の分岐で南下するのなら、思い切ってはじめの能動分岐で西ルートを取ってみて最短距離を進んでみたほうがいいのかも、って感じたかも…。
か:今まで今までは最短距離がうさんくさくってそこを避けて避けていたんでしたっけ…でもでも、1戦多く戦ってそっちにそっちに戻ってくるんでしたら、思い切って進んでみたほうがいいかもですね。
あ:うん、重巡洋艦を中心とした編成だったらその先にある軽巡棲鬼さんたちの艦隊と戦うのが無謀だから避けてて正解だったわけだけど、今回はそういうことになったから…気になって、戦艦は上の皆さん、空母は今度は翔鶴さんと蒼龍さんでそのルートでの出撃を実施してみたの。
か:どういうどういうことになりました?
あ:能動分岐を西へ進んでみた初戦は、何と夜戦…しかもリ級さん改を旗艦とし赤いタ級さん2や赤いネ級さんに赤いツ級さんといったその先に控える軽巡棲鬼さんたち同様に非常にひどい編成のお相手となって、蒼龍さん大破扶桑さん中破榛名さん小破の大損害を受けしかもC敗北で終了になっちゃった…。
か:そ、それは…イベント海域よりきつくきつくないですか?
あ:うん、だからはじめの能動分岐で西に進むのは論外、ってことになるかな…空母が2いる中で、しかもあの様な編成のお相手と夜戦をするというのはあまりにも無謀だよ。
か:ちょっとちょっと、いよいよ八方塞がり、泥沼化してきた気配です…これ、先月は本当本当にどうやってゲージを破壊したんです?
あ:うぅ、解らなくなってきちゃったよ…夜戦は度外視するとしても先日と昨日とで2回連続で、しかも今回はここまで重い編成にしてもなおぼこぼこにされちゃったし、私には無理な海域でした、ということでもう諦めたくなってきたけど、でも先月は重巡洋艦な皆さんを中心とする艦隊で普通に突破できていることもまた事実で、だから諦められないところが…。
か:ま、まだまだ焦る時期じゃないっていったらそうですし、もうちょっと挑んで挑んでみますか?
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…じゃあ最後に、私の艦隊の皆さんの現在の状況を、先月は加わってくれた順に紹介したけど、今回はまたレベルソート順でかつ艦種別に分けて紹介してみることにして、こんな感じかな♪
-----
○戦艦/航空戦艦:大和さん(98)・比叡さん(98)・榛名さん(98)・扶桑さん(98)・山城さん(98)・陸奥さん(97)・リットリオ(イタリア)さん(96)・長門さん(96)・伊勢さん(90)・日向さん(90)・金剛さん(80)・ビスマルクさん(80)・ローマさん(80)・霧島さん(1)
-----
○正規空母:瑞鶴さん(98)・蒼龍さん(98)・葛城さん(98)・翔鶴さん(98)・雲龍さん(73)・赤城さん(73)・飛龍さん(73)・グラーフ・ツェッペリンさん(72)・加賀さん(1)
-----
○軽空母:瑞鳳さん(98)・龍鳳さん(98)・隼鷹さん(98)・祥鳳さん(98)・飛鷹さん(98)・龍驤さん(73)・鳳翔さん(73)・千歳さん(50)・千代田さん(50)
-----
○重巡洋艦/航空巡洋艦:鈴谷さん(98)・熊野さん(98)・筑摩さん(98)・羽黒さん(98)・古鷹さん(98)・高雄さん(98)・利根さん(92)・衣笠さん(86)・足柄さん(86)・加古さん(86)・青葉さん(86)・三隈さん(78)・妙高さん(48)・那智さん(48)・愛宕さん(48)・最上さん(32)・摩耶さん(31)・鳥海さん(31)
-----
○軽巡洋艦/重雷装巡洋艦:由良さん(98)・名取さん(98)・鬼怒さん(98)・阿武隈さん(94)・夕張さん(91)・神通さん(87)・木曾さん(86)・川内さん(86)・五十鈴さん(78)・阿賀野さん(64)・矢矧さん(64)・球磨さん(58)・能代さん(58)・大淀さん(47)・長良さん(36)・多摩さん(33)・那珂さん(33)・天龍さん(32)・龍田さん(32)・北上さん(10)・大井さん(10)
-----
○駆逐艦:五月雨さん(136)・夕立さん(98)・潮さん(98)・朝潮さん(98)・弥生さん(98)・浜風さん(98)・高波さん(98)・萩風さん(95)・満潮さん(72)・時雨さん(71)・初霜さん(71)・如月さん(71)・初雪さん(71)・深雪さん(71)・陽炎さん(71)・曙さん(71)・漣さん(71)・子日さん(71)・涼風さん(71)・霞さん(71)・谷風さん(71)・早霜さん(71)・菊月さん(58)・三日月さん(56)・長月さん(52)・皐月さん(49)・望月さん(49)・睦月さん(40)・文月さん(40)・照月さん(40)・江風さん(37)・白雪さん(36)・初春さん(36)・大潮さん(36)・舞風さん(36)・長波さん(36)・朝雲さん(36)・山雲さん(36)・野分さん(36)・リベッチオさん(36)・海風さん(36)・秋雲さん(35)・夕雲さん(35)・浦風さん(35)・荒潮さん(34)・叢雲さん(32)・磯波さん(32)・巻雲さん(32)・綾波さん(31)・不知火さん(31)・朧さん(31)・若葉さん(31)・敷波さん(30)・白露さん(30)・村雨さん(30)・霰さん(30)・卯月さん(30)・Z1さん(30)・Z3さん(30)・天津風さん(30)・時津風さん(30)・吹雪さん(29)・黒潮さん(29)・雪風さん(29)・島風さん(29)・暁さん(29)・響さん(29)・電さん(29)・雷さん(29)・風雲さん(28)・清霜さん(22)・初風さん(16)
-----
○潜水艦/潜水空母:伊58さん(79)・伊168さん(70)・伊8さん(69)・伊19さん(69)・U-511さん(69)・まるゆさん(67)
-----
○水上機母艦:秋津洲さん(77)・瑞穂さん(75)
-----
○その他:鹿島さん(87)・速吸さん(72)・大鯨さん(56)・あきつ丸さん(41)・明石さん(35)
-----
か:ずいぶんずいぶんレベル98なかたが増えて増えてきました。
あ:(仮)するのは五月雨さんだけだし、(仮)以外でレベルを開放できるアイテムがあれば嬉しいんだけど、ね…。
か:運が上がらなくってもいいですから、そういうアイテムがあればいいですね…。
あ:あと、演習とか3-2でのレベル上げで戦艦と空母なかたのレベルがどんどん上がっちゃうから、やっぱり人数不足を感じるかも…武蔵さんとか大鳳さん、天城さんがきてくれたらよかったんだけど…。
か:…レベルが1で止まって止まっている人が2人ほどいたり、空母でも50で止まって止まっている人が2人ほどいたりする様に見えますけど…。
あ:ま、まぁ、そこは任務とかで出番がない限りは、っていうかたがただから…とにかく、今日からも一応4-5に挑戦はし続けてみるけど、心が折れないか心配…。
か:あぅあぅ、『その花』の新作は4-5が突破突破できてから、と考えてるみたいですけど、あまりあまり無理はしないでしないでくださいね?
あ:うん、夏梛ちゃん、ありがと…あっ、最後に、何だかまたこんなことになっちゃってるみたい。

か:…ひぇーひぇー!
あ:うふふっ、夏梛ちゃんったらかわいいんだから…でも、比叡さんは本当に微笑ましくて大好きなかたですから、ついつい近代化改修のときも他の戦艦のかたを使っちゃって比叡さんは残しておいちゃうんだよね。
か:比叡さんと鬼怒さんを足して2で割ったらすみれセンパイになりそうなりそうな気もしますね…ではでは、今日の放送はこのくらいですけど、聴いてくださってありがとうございました♪
あ:今日もありがとうございました…次回も夏梛ちゃんと私の放送、聴いてくださると嬉しいです♪
今年もよろしくお願いします。
2月の新刊ですが、
25日
すどおかおる「ガールズ in ヘブン」(あの「エル」関連の単行本で、もちろん18禁です)
27日
クール教信者「ふるまぷら(1)」
めきめき「オンリー☆ユー 〜あなたと私の二人ぼっち計画〜(1)」
アザミユウコ「みかはな週末とりっぷ(1)」
ひみつ「ぺたがーる(1)」
なども予定されていますので、参考まで。
コメント、そして来月発売予定のコミックの情報まで、ありがとうございます♪
彩葉さんは単行本の発売情報をまとめるにあたってタイトルしか見ていなくって、ですので第1巻な未購入の作品はどうしても店頭で実際に見るまでどういうものなのか全く解らなくって、ですので見落として購入できない作品も多々あるのかなって思われます…。
そういうことでこの放送では既刊しか取り上げられませんので、第1巻の単行本を教えていただけてありがたいです…♪
お名前のないかたへ>
『艦これ』に関するコメント、ありがとうございます。
誰を使うか、はやっぱり個人の好みによるところが大きいと思いますし、その皆さんは私の艦隊では使っていませんけれど、その分他の提督さんの艦隊でご活躍してくだされば、です…♪