か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:まだまだ寒い日が続きますけれど皆さんお風邪などは引いていないでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:立春は過ぎましたけど、確かにまだまだ寒い寒いです…私は大丈夫大丈夫ですけど、麻美はどうですどうです?
あ:私も大丈夫…だって、夏梛ちゃんがそばにいてくれるもの♪
か:むぎゅっ…あぅあぅ、あ、麻美ったら、放送中です!
あ:うふふっ、ごめんね、夏梛ちゃん♪
か:あぅあぅ…そ、そういえばそういえば、前回の放送で触れた大河ドラマ、今年のものがはじまって1ヶ月くらいたっていると思いますけど、そちらはそちらはどうなんです?
あ:もう、夏梛ちゃんったら、お話をそらしちゃって…とにかくそうだね、今のところちょっとコメディ寄りなところが目立ったり女性のかたがたが軽くていまいちに感じたりと微妙なところはあるけど、でもしっかりしてるところはしっかりしてるし、少なくってもこの数年では『八重の桜』の前半くらいには期待できそうな感じはありそう、かな?
か:まずはまずは一安心、というところです?
あ:うん、後は北条氏の扱いがどうなるか、っていうところだけど、武田勝頼や滝川一益の扱いを見るとそう心配しなくてもいいのかも…あっ、そういえば、全然お話が変わるんだけど、ずっと前に発売が告知されて、でもそのあとずっとサイトが消滅してて自然消滅しちゃったのかと思ってた『つい・ゆり』っていう百合ゲームがあるんだけど…

…ここの公式サイトがいつの間にか復活してて、さらに発売日もダウンロード版が3月25日、パッケージ版が4月22日発売予定ってなってたの♪
か:無事に無事に出てくださるんでしょうか…一応期待期待しておきましょう♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、まずはまずはいつも通りいつものいつもの企画をしていきましょう!
あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪
か:来月は3月、春になってくるとはいえきっとまだまだ寒い日が続いてると思いますけど、そんな来月は何が何が出ます?
あ:こんな感じ、かな?
-----
9日発売予定:『魔法少女ここねはかく語りき(3)』
10日発売予定:『L(10)』
12日発売予定:『おにまん(2)』『うさかめ(2)』『ヤマノススメ(11)『東京自転車少女。(11)』『セントールの悩み(12)』
14日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(13)』『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(7)』『まなびストレート! SAKRA(2)』
18日発売予定:『ばくおん!!(7)』『捏造トラップ -NTR-(2)』
24日発売予定:『このはな綺譚(3)』
25日発売予定:『ガールズ&パンツァーコミックアンソロジー SIDE:知波単学園』『咲 -Saki-(15)』『シノハユ(6)』『咲日和(5)』
26日発売予定:『三者三葉(12)』『ハナイロ(2)』『Aチャンネル(7)』『ビビッド・モンスターズ・クロニクル(2)』『すて魔!(3)』『艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女(3)』『ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのはThe 1st(6)』『魔法少女リリカルなのはViVid LIFE 〜インターバル〜』『魔法少女リリカルなのはINNOCENTS(3)』『パンでPeace!(2)』『放課後のプレアデス(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻の作品で気になります?】
12日発売予定:『双角カンケイ。』『はるかなレシーブ』
26日発売予定:『音無さんは破壊神!』
-----
か:相変わらず後半に作品が多い多い…と思いましたけど、しっかりしっかり見てみると案外案外かもです?
あ:後半に発売予定の作品はタイトルが長いものが多いからそう感じられたのかも。
か:確かに確かにです…でもでも全体的に見ても数は結構結構多めですね。
あ:うん、百合姫コミックスあたりは壊滅状態だけど、他にいい作品がたくさんありそうだから問題なさそう、かな♪
か:ではでは、まずはおなじみおなじみのきらら系ですけど…『三者三葉』がありますからいい感じです♪
あ:他にも『ハナイロ』とか『Aチャンネル』は悪くない作品だし、それに第1巻の『双角カンケイ。』は『桜Trick』の作者さまの作品みたいだから期待できそうかも♪
か:それは楽しみ楽しみです…他には他には、何か何か期待できそうなものあります?
あ:そう、だね…『このはな綺譚』もあるし、百合なアンソロジーもあるから、上旬と下旬でそれぞれ読むものには不足しなさそうかも♪
か:今現在未読な未読な作品がかなりかなり溜まって溜まってますし、それが大変大変なことにならなければいいですね。
あ:あぅ、そ、そうだね、夏梛ちゃん…。
か:あとあと、『すて魔!』っていう作品はまだ第2巻を読んで読んでないみたいですよ?
あ:あっ、本当…未読な作品が多くて大変な現状だけど、何とか急いで読んでみるね。
か:ですです…と、こちらの企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?
あ:あっ、うん、彩葉さんがとっても大好きなあのかたがされていらしたということもあって気になってはじめた『艦隊これくしょん』なんだけど、はじめたのが去年の2月25日から、っていうことでもうすぐ1年がたちそうなの。
か:わっ、そうでしたか、もうそんなにたつんですね…やっぱりやっぱり、時の流れははやいはやいです。
あ:だから、ここではその1年でどんな感じに艦隊がなったかっていうのを見ていこうかなって思うよ♪
か:それはいつもいつも放送でやってる気もしますけど、まぁいいです。
あ:まずは提督さん…私なんだけど、レベルは108になっちゃったみたい。
か:う〜んう〜ん、最大レベルは120でしたっけ…かなりかなり上がっちゃいましたね。
あ:この作品、レベルが上がっても敵が強くなったりするみたいであんまりいいことはないみたいなの…一応資源自動回復上限量が増えたりもするんだけど、イベント前とかはそれを越えて貯めることになるし、あんまり意味ないかも…。
か:それはそれは…残念残念です。
あ:階級について、私は昨日の時点で元帥になっちゃってたんだけど、それははやいうちに拡張海域の4-5まで突破しちゃったからで、最終的にはここ半年くらいずっとそうな大将に落ち着くんじゃないかな。
か:えとえと、軍人の階級ってよっぽどよっぽど不祥事を起こさない限り降格なんてないはずみたいですけど…。
あ:えと、今作の階級は1ヶ月ごとのリアルタイムな戦果で分類されるランキングみたいなものになってるから、あんまり気にしなくってもいいかな…でも1000位以内に入ってると演習で戦うお相手がかなりランダムになっちゃうみたい?
か:そうなんです?
あ:うん、私は昨日は午前中も午後も700位台に入っちゃってたんだけど、普段はランキングですぐ上にいる皆さんとかと当たるけど昨日は全然よく解らない元帥のかたがたとの対戦になってて、そのせいかかなり…よく言えばバラエティに富んだ編成のかたがたと当たったかも。
か:それはどういうことです?
あ:潜水艦編成から高レベルのお一人やお二人だけの編成から、ものすごく重い編成…そして、旗艦と2番艦がレベル1の戦艦でそれ以降がレベル100超の空母や雷巡に秋月さんっていう対処に困る編成もあったの…。
か:あぅあぅ、その最後の編成は嫌ですね…戦って勝てても経験値は1くらいしかもらえませんし、無視しときましょう!
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、次はそんな私の艦隊に加わってくださった皆さんだけど、入ってくださった順に、現在のレベルもつけて並べるとこんな感じかな♪
-----
【2月末開始時点】
○五月雨さん(137)
-----
【〜3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(65)・若葉さん(33)・夕立さん(98)・初霜さん(73)・響さん(30)・電さん(30)・如月さん(73)・木曾さん(90)・天龍さん(35)・高雄さん(98)・山城さん(98)・龍田さん(34)・那珂さん(36)・川内さん(90)・隼鷹さん(98)・由良さん(98)・加古さん(87)・金剛さん(81)・神通さん(91)・赤城さん(78)・祥鳳さん(98)・扶桑さん(98)・時雨さん(73)・多摩さん(36)・伊168さん(72)・綾波さん(33)・暁さん(30)・敷波さん(31)・睦月さん(45)・霞さん(83)・霰さん(32)・弥生さん(98)・初雪さん(73)・朧さん(33)・深雪さん(73)・荒潮さん(37)・文月さん(44)・三日月さん(60)・叢雲さん(33)・名取さん(98)・雷さん(30)・涼風さん(73)・長月さん(56)・磯波さん(33)・千歳さん(52)・黒潮さん(30)・古鷹さん(98)・子日さん(73)・潮さん(98)・陽炎さん(73)・龍驤さん(79)・漣さん(73)・大潮さん(37)・五十鈴さん(94)・鳳翔さん(83)・比叡さん(98)・不知火さん(34)・伊58さん(82)・望月さん(53)・白雪さん(37)・鬼怒さん(98)・曙さん(73)・飛鷹さん(98)・長良さん(40)・那智さん(55)・村雨さん(31)・摩耶さん(34)・千代田さん(52)・菊月さん(62)・最上さん(34)・愛宕さん(55)・足柄さん(87)・羽黒さん(98)・鳥海さん(34)・満潮さん(84)・北上さん(17)・筑摩さん(98)・妙高さん(55)・初春さん(37)・利根さん(96)・青葉さん(87)・霧島さん(15)・島風さん(30)・吹雪さん(30)・鈴谷さん(98)・皐月さん(53)・衣笠さん(87)・飛龍さん(78)・日向さん(91)・巻雲さん(32)・加賀さん(30)・白露さん(31)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/4月末)】
○夕張さん(95)・阿武隈さん(95)・榛名さん(98)・伊勢さん(91)・朝潮さん(98)・熊野さん(98)・瑞鶴さん(98)・夕雲さん(36)・蒼龍さん(98)・龍鳳(大鯨)さん(98)・雪風さん(30)・大井さん(17)・明石さん(35)・浜風さん(98)・舞風さん(37)
-----
【春イベント実施中】
○瑞鳳さん(98)・葛城さん(98)・伊19さん(71)・伊8さん(72)・翔鶴さん(98)・リットリオ(イタリア)さん(98)・朝雲さん(37)・U-511さん(71)・秋津洲さん(88)・時津風さん(31)・谷風さん(73)・長波さん(37)・高波さん(98)・天津風さん(31)・浦風さん(36)・まるゆさん(70)・阿賀野さん(66)
-----
【春イベント終了〜夏イベント開始直前迄(8月)】
○三隈さん(87)・矢矧さん(66)・あきつ丸さん(45)・長門さん(98)・陸奥さん(98)・Z1さん(30)・大和さん(98)・山雲さん(37)
-----
【夏イベント実施中】
○能代さん(66)・江風さん(37)・瑞穂さん(88)・秋雲さん(37)・早霜さん(73)・速吸さん(88)・大淀さん(55)・リベッチオさん(37)・照月さん(40)・野分さん(37)・雲龍さん(78)・ローマさん(81)・海風さん(36)
-----
【夏イベント終了〜秋イベント開始直前迄(10月)】
○ビスマルクさん(81)・Z3さん(30)
-----
【秋イベント実施中】
○鹿島さん(96)・萩風さん(98)・グラーフ・ツェッペリンさん(78)・風雲さん(33)・卯月さん(37)
-----
【秋イベント終了〜現在】
○清霜さん(36)・初風さん(27)
-----
あ:ちなみに卯月さんはイベント期間中に加わってくださったけど、出たのはイベント海域じゃなくって2-5だったの。
か:その秋イベントが終わった終わった後にも新しいかたをお迎えできてるんですね…そして皆さんこの1年でずいぶんずいぶん強く強くなったみたいです♪
あ:(仮)をしてるのは五月雨さんで今後もそうだけど、他の皆さんにもレベル98なかたがずいぶん増えてきたから…そのうち99なかたが出現しそうで、今のところ拡張海域での出番も多い高雄さんか瑞鶴さんあたりがはじめになりそうかも?
か:なるほどなるほどです、それでそれで、他にまだ何か何か見るようなこと、あります?
あ:う〜ん、装備品とか…はごちゃごちゃしててややこしいから省略するとして、あとは今現在どこまで海域を進められているか、かな?
か:最近最近は進行がのんびりのんびりになっている様子に見えますけれど、どうです?
あ:えっと、1の鎮守府海域、2の南西諸島海域、3の北方海域、4の西方海域までは拡張海域もふくめて全部突破できてて、5の南方海域は5-2のゲージがまだ1/4残ってる状態、っていうところかな?
か:南方海域の先にはさらにさらに中部海域もあるみたいですからまだまだ先は長い長いですけど、やっぱりやっぱり進撃速度が遅く遅くなってません?
あ:そこは資源消費を抑える、って方向に今は動いてて、イベント前とかには最前線海域には出撃しない上に、出撃ししても1日に1回に抑えてるから、自然と全然進まなくなってるの…進まなくっても十分楽しいし♪
か:でもでも、拡張海域は毎月毎月挑まないといけないんですよね…そこは大丈夫大丈夫です?
あ:3-5までなら何とかなるんだけど、4-5は特にゲージ破壊直前になると厳しくなっちゃって…でも今月はかなり順調にいって、ゲージ破壊直前の戦いも1回で終わったから、何とか来月もそんな感じでいけるといいな。
か:ですです、ではでは、そんな4-5も終わっちゃった昨日はどんなどんな感じだったんです?
あ:うん、まず開発は3連装魚雷、35cm連装砲、12cm機銃、流星改っていう結果になったよ。
か:流星改ができたんですから大当たりっていってよさそうよさそうです♪
あ:戦いのほうは、まずは恒例な輸送船3撃沈任務をするために通商破壊艦隊を2-2に派遣して、1回めはボスに飛ばされちゃったけど2回めは輸送船エリアに行けて、ル級さんもいたけど輸送船も3いたからそれで任務達成になったの♪
か:通商破壊艦隊だけで終わったんですから悪くない悪くないです♪
あ:続いて南西諸島制海権任務を2-2でやって、最終的にボス到達5回までにはじめの分岐での北上4回、輸送船エリアへはボス前で南下させられての1回、高速建造材っていう完全無意味な場所には1回っていうところだったの。
か:外れが2回ですから悪くない悪くないです♪
あ:昨日は空母3撃沈任務も発動してたんだけど、ボスでのヲ級さん編成が何と4回連続で続いたからもちろんそちらも終わっちゃった…終わらなかったら昨日1-4への出撃任務をしようって思ってたんだけど、これは今日することになりそう。
か:今日は月曜日ですからい号作戦がありますものね…2-2も今日それだけそれだけヲ級さんを出して出してくれたほうがありがたかったかもですね…。
あ:あとは、南西諸島任務後の潜水艦撃沈任務は海上護衛強化月間やろ号作戦終了後の1-5への3回出撃任務と一緒に、霞さんたちいつもの皆さんで出撃をして、初戦は伊勢さんが5の損害を受けて、ボス戦は霞さんが大破しちゃって五十鈴さんが8の損害を受けるけど敵は全滅できたよ。
か:それで先週の1-5への3回出撃任務は終わった終わったみたいですね♪
あ:最後は拡張海域も終わったっていうことで、4-2に機動部隊を派遣する任務をやることにして、満潮さん、霞さん、伊勢さん、日向さん、赤城さん、飛龍さんっていったかたがたで出撃してみたの。
か:麻美の艦隊の皆さんでは中堅レベルなかたがた、ですけど満潮さんたちはレベル83、伊勢さんたちは91、赤城さんたちは78ですから、皆さん本当本当に十分十分すぎるくらいレベルが高いですね。
あ:その皆さんの出撃、はじめの分岐は南下して初戦は潜水艦6との戦いになってさらにT字不利になっちゃったけどこっちに損害はなくってB判定勝利、鋼材100を得た先の機動部隊戦は金と赤のヲ級さんが1ずつ出現して航空戦で霞さんが小破しちゃったけど敵は全滅したの。
か:よくはないですけど、悪くも悪くもないといったところですね…。
あ:最後の分岐はボスに進んでくれて、ボスは金のル級さんや赤いヲ級さんたちとの戦いになって、日向さんが6の損害を受けただけで敵の全滅に成功して無事に任務達成になったよ♪
か:それはよかったよかったです…ではでは、最後に最後に、もうイベントまであと数日ですけど、何か何か目標はあります?
あ:難易度についてはやっぱり無理のない範囲で、最終的には難易度丙が基本になると思うけど、それよりも一人でも多く、まだ艦隊にいないかたをお迎えする、これが目標かな♪
か:ずっとずっとお迎えしたいって思ってました天城さんも出るみたいですし、期待期待です♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…でも、秋のイベントでもプリンツ・オイゲンさんがいるっていう場所みたいな、ボスじゃないところにいるってなった場合は、ちょっと厳しいかも…。
か:あぅあぅ、そういう場所では夏の風雲さんや春の雲龍さんと、今のところ出てくれた実績が皆無皆無みたいですものね…。
あ:う、うん、だから、もしもそういう場所だった場合は、さすがにボスで出る他の新しいかたを優先することになるかな…。
か:何とか何とかなるといいんですけど…そういえばそういえば、ゲームはもう1つしているみたいですけど、そちらはどうなりました?
あ:『3』への布石としてプレイしてる無印の『七竜』だね…こっちは、昨日はまずは増上寺にいるアイテルさんの依頼で芝公園にいる魔物を倒すことになったから、そっちをしてみたの。
か:そこのダンジョンはとてもとても複雑複雑で大変大変みたいでしたけど、何とか何とかなりました?
あ:うん、半ば適当に進んじゃったけど、それでも最後はボスのところまで行けたんだけど、そこに待っていたボスは何とドラゴンでもない宇宙生物だったの…完全に未知の生物になるわけだけど、それでもちゃんと倒せたよ♪
か:それはよかったよかったです♪
あ:そうするとアイテルさんがエメルさんに会いに行って、エメルさんも真竜ニアラのことは私や夏梛ちゃんたちに任せるってなってあとは東京で見守ることになって、サブイベント完了になったの♪
か:あぁ、そういえばこの無印の『七竜』のパーティは麻美と私と里緒菜さんとティナさんになってるんでしたっけ。
あ:サブイベントが終わったってことでアイテルさんからロッドがもらえて、先の宇宙生物を倒した先にあった装備とあわせて、私の刀と夏梛ちゃんの剣と鎧に盾、里緒菜さんの槌と服、ティナさんのロッドと服が多分最強装備になったんじゃないかな♪
か:麻美の鎧または服だけ微妙微妙みたいですね…。
あ:う〜ん、サムライ専用の防具って見ないし、しょうがないのかな…。
か:残念残念です…。
あ:とにかく、これで男性キャラとか特定の職業を強要してくるイベント以外は概ね終わったから、いよいよ北極に行ってみて、妨害してくる帝竜を撃破していよいよラストダンジョンに入ったの♪
か:いよいよそこまでそこまできましたか…。
あ:昨日はそこを少し探索した、っていうところまでだったけど、塔の内部は普通のレンガ造りな上に地図の入った宝箱まで用意されてて、真竜ニアラって意外と…ううん、とにかくあとBGMが前にしてる『2020』の東京タワーのアレンジ版っていうところになってたよ♪
か:無印のほうが『2020』より先に出たんですから正確正確に言ったら東京タワーの曲がアレンジになるんですけど、どちらもどちらも真竜ニアラのいる塔、っていうことになりますものね。
あ:ようやく終わりが見えてきたところだけど、でも残存ドラゴン数が90くらいいたりとまだちょっと大変そうかも…『3』をはやく再開したい気持ちが強いけど、焦らずに進めていくね♪
か:ですです、そうしましょう…ではでは、今日の放送はこのくらいです♪
あ:今日も聴いてくださってありがとうございました…また次回もよろしくお願いします♪