-----
○ご注文はうさぎですか??(2)
○ゆるゆり さん☆ハイ!(3)
○ガラスの花と壊す世界
-----
…今回は全てDVDとなります。
上2つは一連で予約をしていてこれまでも既刊が届いているアニメシリーズの最新巻となります。
一番下の作品は以前コミカライズ版を読んでみてなかなかよさそうに感じられ、また劇場版な作品ということで購入は1本ですむということもあり購入をしたものとなります。
その様な昨日は届いたもののうち『うさぎですか?』第2期第2巻のDVDを観てみました。
第3羽は『回転舞踏伝説アヒル隊』ということで、こちらはチマメ隊メインのお話…。
前半は写生大会があるということで皆さんで絵を描くことに…チノさんは意外と(?)独特な絵を描かれるご様子で…?
後半は創作ダンスがあるということで、そういうことが苦手なチノさんやメグさんは気乗りしない…のですけれど、そのメグさんの家がバレエ教室をしているということが判明、メグさんの母親にレッスンをつけてもらうことになりました。
はじめは3人でしていたのですけれど、様子を見にきたココアさんたちも一緒にすることになっていき、メグさんが珍しく楽しそうにバレエのレッスンをすることができたみたいなのでした。
第4羽は『ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル』ということで、卒業式から春休みにかけての時期のお話…。
前半はココアさんたちが進級祝いにアフタヌーンティーを楽しむことになり、そこへチノさんたちもお邪魔をすることになるのですけれど、ココアさんたちは先輩らしいところを見せようと空回りされたりしてしまい…?
後半は春休み、姉からの手紙を見た翌日のココアさんは妙に張り切っており、皆さん不思議になってしまいます…どうやらお話によると春休みにココアさんの姉が様子を見にやってくるといい、自分の成長した姿を見せようと張り切りだしたといいます。
このお話ではその姉がもうすぐ街に到着するところまででしたけれど、次のお話でいよいよ登場されるご様子…果たして…?
ということで、こちらはやっぱり安定した微笑ましさとかわいらしさで安心して観ていられます。
そしてはやくも(?)ココアさんの姉が次回登場されるということで、どうなるでしょうか…続きも楽しみに待ちましょう。
ちなみに今日の日誌のタイトルは一緒についてきたリゼさんの曲のタイトルです。
『艦隊これくしょん』の開発は失敗、甲標的、21号対空電探、水偵となり、比叡さんが当たりといってよいのか非常に微妙といえるものを2つも作ってくださいました(ちなみに毎日はじめは10cm連装高角砲狙いで五月雨さん、2つめは主砲と徹甲弾狙い、3つめは電探と徹甲弾狙いで比叡さん、4つめは艦載機狙いで瑞鶴さんが担当しています)
大型艦建造は扶桑さんと阿賀野さんとなり、はやくも鋼材の在庫数に底が見えはじめ、今日にも自然回復量にまで低下しそうです。
…何とか武蔵さんは出てくださったものの、とても大鳳さんや伊401さんが出てくださるとは思えない、全く手ごたえを感じない現状…演習でこのお二人によくお会いする印象を受けますけれど、皆さん出せているということなのでしょうか…。
戦いのほうは、まずは例によって輸送船3撃沈任務を実施すべく、最近調子の悪い通商破壊艦隊を2-2へ派遣、昨日ははじめの出撃で輸送船エリアへ到達でき、しかも珍しいことに輸送船4の当たり編成との遭遇に成功、任務達成となりました。
引き続き南西諸島制海権任務を実施、先日まで輸送船エリアへ艦隊が全然進まなかったのが一転、昨日ははじめの出撃から2回連続でボス前での南下による輸送船エリア行きとなりました…ただ、いずれもル級さん+輸送船2の大外れ編成との遭遇にさせられ中破が生じたりしましたが…。
もっとも輸送船エリアへ飛ばされたのは結局その2回のみに終わり、最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上4回輸送船エリア2回となり、南西諸島任務自体は順調に終わったもののろ号作戦は終了しませんでした…。
金曜日に至ってもろ号作戦が終わらなかったということで、1-5への3回出撃任務との兼ね合いもあり、残りはイベント海域その2をボス戦まで進むことによりろ号作戦を終了させます。
幸い一度の出撃でろ号作戦は終了、ですので以降はボス手前で引き返すことにします。
…昨日もまた金のリ級さんに清霜さんが一撃大破され撤退、という事象が発生、やや安定しない印象を受けはじめました…つい先日までは撤退率0%だったはずなのですけれども、でも金のリ級さん相手では仕方ないとも思え…?
ろ号作戦が終了しましたので1-5への3回出撃任務が出現、いつもの皆さんで向かうことにしますけれど、ただ満潮さんも霞さんもイベント海域その2へ出撃を繰り返していますので駆逐艦は次点の皆さんからまだレベルが74に達していない時雨さんとします…ちなみに時雨さんも限定グラフィックになっています。
その絶望の初戦はその時雨さんがさっそく中破、恐怖の第2・3戦は無事切り抜け、ボス戦は龍驤さんと五十鈴さんが微少ダメージを受けつつ敵の全滅に成功しました。
…第3戦では日向さんの攻撃で102のダメージが出ていました…やはりこれからは航空火力艦の時代ですか…。
…『うさぎですか?』のアニメを観ていて、やはりチノさんと弥生さんに重なるところを感じますけれど、リゼさんと那智さんあたりもなかなか重なる印象を受け、となるとあとの皆さんで重なるかたはいらっしゃらないでしょうか…?(何)
那珂さんとココアさんが少し重なる様な気のする印象も…?
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】