-----
○Cinderella Fairy story!
○Cコイン
○おたいほう
○妹がきました!
-----
…こちらは全て同人誌となりますので、以前届いたものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ感想を書こうと思います。
○Cinderella Fairy story!《【春雨トランジスタ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となり、よさそうに感じられたことから購入をした、4月10日に出たらしいものとなります。
内容としましては、おとぎ話の登場人物を皆さんに置き換えたら、という趣の短編を収録したもの…。
現在ちょうどヴィータさん版をしていて以前オリジナル版をしている『FLOWERS』夏編の各章導入部がグリム童話になっていますのでそれにも通じ、そしてそれぞれのお話がやはり微笑ましく、卯月さんと凛さんや杏さんときらりさんは百合的にもよい感じとなっておりよきものでした。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしている『ニュージェネレーション&トライアドプリムス!』などを出されたかたとなっていました。
○Cコイン《【泥舟海運】さま/百合度評価:★★☆☆☆(2.0)/★★》
ここから下は全て『艦これ』の二次創作作品となり、やはりよさそうに感じられたことから購入をした、昨年の9月20日に出たらしいものとなります。
内容としましては、家具ポイントの使用方法を巡って初霜さんが皆さんと対立してしまわれるお話…。
そうはいってもそう深刻な話ではなくって、駆逐艦の皆さんが賑々しくされるお話で皆さんがとってもかわいく微笑ましいものなのでした。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしている『みょん速HARAKIRI Girl』などを出されたかたとなっていました…かつて『東方Project』というジャンルの同人誌を購入していた頃に購入していたサークルさまですけれど、よい意味で変わらない雰囲気のままで非常に安堵しました。
○おたいほう《【泥舟海運】さま/百合度評価:★★☆☆☆(2.0)/★★》
こちらも同じサークルさまの作品ということで購入をした、4月3日に出たらしいものとなります。
内容としましては、鎮守府に大鳳さんが着任されたお話…。
ただなかなか出撃や演習の機会がなく、真面目な性格の大鳳さんが少々焦ってしまわれ…それもまた微笑ましく、やはりかわいらしい作品なわけですけれど、大鳳さんが着任されるとか何とうらやましい…(何)
○妹がきました!《【あかじゅう】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは好きなキャラクターの作品ということで購入をしました、3月6日に出たらしいものとなります。
内容としましては、新たに艦隊に加わった榛名さんと霧島さんの世話を焼く比叡さんを描いたお話…。
このお話の榛名さんと霧島さんはまだ少々幼く微笑ましく、そして比叡さん自体相当微笑ましいかたですので、やはり非常にかわいくよいお話…やっぱり比叡さんは非常によいかたです。
今回届いた同人誌は全てが全てかわいらしく微笑ましいものとなっており満足でした。
また、その様な先日はこの様なものを購入してきてもいました。
-----
○バミれ、みどりちゃん!(2)
○ルイは友を呼ぶ(2)
○あんハピ♪(5)
○レーカン!(7)
○さばげぶっ!(11)
○ダムマンガ(3)
○南鎌倉高校女子自転車部(8)
○放課後アサルト×ガールズ(1)
○アイドれ!グリーン・ラプソディ(1)
○とある結婚
-----
…こちらは全てコミックとなります。
『みどりちゃん』から『あんハピ♪』まではおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、こちらは大判サイズでも4コマでもない作品たちとなっています。
今回はいずれも過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなり、『みどりちゃん』『ルイ』はこの巻で最終巻となる模様です。
『レーカン!』から『南鎌倉高校』までは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
こちらは最終巻となる作品はない模様です。
下3冊は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
今回はアニメ化するorした作品がかなり多めとなっていますけれど、個人的にはそれらより『みどりちゃん』や『ルイ』といった今回で最終巻だというきらら系作品などのほうがより気になりますので、まずはそれらや『レーカン!』『さばげぶっ!』あたりを最優先で読んでいくことになるでしょうか…いずれにしても今回購入のものはどれも期待できそうなものばかりですので、優先度を高くして読んでいきたいものです。
『艦隊これくしょん』の開発は12cm連装砲、25mm単装機銃、12mm単装機銃、彗星一二型甲となり、彗星一二型甲が出ましたのでよい結果といえるながら、ただこの機体はもう結構な数がある割に利用価値がそれほどない様に見えて、それは流星改などにも言える気がしてしまい、もう艦載機を狙った配合は日々の開発から外してもよいのかも、と思えてしまいます?(今現在は10cm連装高角砲狙い、主砲or徹甲弾狙い、電探or徹甲弾狙い、艦載機狙いの配合を1回ずつ、合計4回実施しています)
戦いのほうは、まずはいつも通りに輸送船3撃沈任務を実施すべく通商破壊艦隊を2-2へ派遣、そのはじめの出撃で輸送船エリアへ到達、珍しく輸送船4の当たり編成と遭遇でき任務達成となりました。
ろ号作戦が発動していることもあり再度通商破壊艦隊を派遣、輸送船エリアへ進みル級さん+輸送船2という大外れ編成と遭遇させられ衣笠さんが大破させられました。
引き続き南西諸島制海権任務を実施、昨日は同時に空母3撃沈任務も発動しておりはじめの出撃でいきなりヲ級さん編成と遭遇、幸先のよいといえる出だしとなりました。
空母撃沈任務はボス到達時の2回連続でヲ級さん編成となったためそれで達成、2-3へ潜水艦隊を派遣する必要はありませんでした…最終的には3回ヲ級さん編成が出現しました。
南西諸島任務のほうは最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上3回輸送船エリアへは全てボス前での南下の3回高速建造材という完全無意味な場所1回となり、やはりこの数日の傾向であるボス前での南下率が異常といえるレベルで高く、それだけでもげんなりしますのにさらにそこでのル級さん+輸送船2という大外れ編成率まで高くってもう本当にため息が出てしまいます…何とかならないのでしょうか…。
5-3の潜水艦、昨日はなぜか色なしな潜水艦が猛威を振るい、かの者たちのカットインでない普通の雷撃で中破が3人も出てしまいました…何だというのでしょうか…。
…現在、上で触れた通り『FLOWERS』夏編のヴィータさん版をしているのですけれど、そうすると何もしていないときは旗艦を浜風さんにして置いておきたくなる…いえ、千鳥さんと浜風さんの雰囲気がよく似ていらして…(何)
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】