-----
○りりくる 〜LIly LYric cyCLE〜 VOCAL COLLECTION!!
○アイドルマスター シンデレラガールズ Cool jewelries!003
○PI-10
○あかぎです
○ひとりぼっちのGroupie
○寮の幽霊に迷惑しています!
○32番目の幸せ
-----
…上2つはCD、その他は同人誌となります。
CDのほう、上のものはこちらは元はドラマCDで以前ゲームもしている『りりくる』のキャラクターソングを収録したアルバムとなります。
今作のキャラソンはどれもとてもよい感じですのでもちろんアルバムもこうして迷わず購入、キャラソンもそうなのですけれど、キャラクター自体もとてもよく、お話も明るく楽しいよいものですから、個人的に『りりくる』は以前最新作をしている『その花』並に大好きなシリーズで、今後も何か出てくだされば嬉しいのですが…その『その花』は以前している『愛しさのフォトグラフ』の新装版が出ましたけれど、すでにオリジナル版をしていたり、またいずれ以前届いているファーストシリーズの様にセカンドシリーズもまとめて出るのでは、という疑念もありますのでひとまず様子見で…。
また、こちらは特典としてクリアファイルがついてきました。
もう1つのCDは以前にも届いているシリーズのCool編です。
こちらは全巻購入特典として収納boxがついてきました。
では、同人誌については以前届いているものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ感想を書こうと思います。
○PI-10《【ぱるくす】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.2)/★★》
こちらは『ミリオンライブ!』の二次創作作品となり、以前既刊を購入していることもあり購入をした、6月26日に出たらしいものとなります。
内容としましては、既刊同様にどうやらゲーム中であったイベントなどを題材としたコメディなお話となっています。
饂飩にこだわる静香さんが微笑ましかったりと、今回は(も?)微笑ましく楽しいお話になっておりよきものです。
○あかぎです《【幻竜一夜】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★★》
こちらは『艦これ』の二次創作作品となり、以前同じシリーズの作品を購入していることもあり購入をした、こちらも6月26日に出たらしいものとなります。
内容としましては、その『はつゆきです。』のお話の赤城さん視点のお話…『くうぼヲきゅうさん』の赤城さん版といえるわけです。
こちらではヲ級さんが見つけたひよこがどんどん大変なことになっていくさまが見られますけれど、あれは一体…それはそうとやはり微笑ましい雰囲気の作品です。
○ひとりぼっちのGroupie《【よあけのピアノ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
ここから下は全てオリジナルかつ百合と明記されていたことから購入をしました、こちらは5月5日に出たらしいものとなります。
内容としましては、バンド好きな女の子の様子を描いたお話、となるでしょうか。
主人公さんはそのバンドのボーカルな女性が好きで、同じくファンなクラスメイトとライバル関係なのですが…こちらは一種の失恋なお話になっているのですけれど、そのライバルさんとの関係にこの先変化がありそうな気もして、続きも見てみたいかもです?
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしている『アイムホーム!』などを描かれたかたとなっていました。
○寮の幽霊に迷惑しています!《【corner】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★★》
こちらも5月5日に出たらしいものとなります。
内容としましては、古びた学生寮のただ一人の寮生な女の子とその寮にいる幽霊な女の子のお話…。
幽霊さんはもう居候状態で楽しく暮らしていたのですが、ある日学生寮が取り壊されることが決まり…こちらはお二人が微笑ましくまたハッピーエンドにもなってくださり、個人的な好みにかなり合致したとてもよいお話となっています。
○32番目の幸せ《【カレーのようせい】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
こちらは6月5日に出たらしいものとなります。
内容としましては、すでにお付き合いをはじめていらっしゃる幼馴染お二人のお話…。
さらに一歩先へ進もうとしつつもなかなか踏み出せない中、不思議な夢を見たりして…こちらは正統派な百合のお話といえ、その点よいものです。
ということで、同人誌はどれもよきもので、そしてやっぱり『りりくる』のキャラソンも満足です。
『艦隊これくしょん』の開発は12cm連装砲、46cm3連装砲、13号対空電探、失敗となり、何ともいえないながら普段に較べるとものすごくよい結果ともいえます…実のところ46cm砲よりも41cm砲のほうが嬉しかったりしますが…(何)
戦いのほうは、まずはいつも通りに輸送船3撃沈任務実施のため通商破壊艦隊を2-2へ出撃、輸送船エリアへ直行でき、けれど例の如くいつも通りに輸送船2+ル級さんという大外れ編成と遭遇させられ三隈さん大破の上に任務にも失敗しました。
2回めの出撃ははじめの分岐で北上させられつつ輸送船エリアへ到達、またル級さんが存在し今度も三隈さん、さらには衣笠さんも大破させられつつ任務達成となりました。
…高速修復材はたくさんあるとはいえ、さすがにこうも大破率が高くなるとため息が出てしまいます。
引き続いて南西諸島制海権任務を実施、はじめの出撃から2回連続でボスへ直行でき幸先のよい出だしとなります。
けれどもちろんその様な幸運は長くは続かず、その次でボス前での南下となり調子を狂わされるとその後ははじめの分岐で北上させられる様になってしまい、最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上3回輸送船エリア3回うちボス前での南下2回となり、よくもなく悪くもない結果となりました。
最前線海域である5-4への出撃も、戦艦はレベル88の3人で一番経験値が少ない金剛さんにして出撃を実施してみました。
その初戦は航空戦で5の撃沈ができたこともあり完全勝利、第2戦は装甲空母鬼さんではなく金のヲ級さん2に赤いヲ級さん1の編成が出現し大きな損害なく敵を全滅、燃料115を入手した先のボス戦は大きな損害なく敵の全滅に成功しました。
これで5-4のゲージはおそらくあと2回で破壊できそうですけれど、今日1回出撃しても、明日は7月1日ですので拡張海域のゲージ破壊や月間任務の消化に移行しますし、それが終わってももう7月ですので夏のイベントへ向けて資源回復モードへ移行しようと思いますから最前線海域出撃はお休みにしようかなと…でも5-4は妙に簡単ですし、このままゲージの破壊をしてもいいのかも、でもその様なことをすると5-5のゲージ破壊も検討しなくてはならなくなりますし、どうすれば…。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】