2016年07月23日

サポルト!

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□サポルト! 木更津女子サポ応援記(1)
■高田桂さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
 ○内容評価:★★★★☆(4.4)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『魔法少女なんてもういいですから。』や『まんがーる!』『世界でいちばん強くなりたい!』などと同じものとなります。

内容としましては、サッカーチームを応援するかたがたを描いたお話、となるでしょうか。
物語の舞台は千葉県の木更津市、主人公はその町に暮らす室町花子さんという高校生の女の子…いたって普通のかたで、ただ自分の住んでいる町のことはどうにも地味で冴えないので好きになれず将来は東京に住みたいと思っています。
その彼女、ある日クラスメイトに自転車を強引に貸す様に言われ、拒否すると自分ごとどこかへ連れていかれてしまいました。

そのクラスメイトは佐橋風夏さんというちょっと恐い、不良っぽい雰囲気を醸し出したかたで、実際学校ではかなり恐れられている存在だといいます。
とはいえその実態は別にそこまで不良というわけでもなく、熱狂的な地元サッカーチームのファンで、花子さんを強引に連れて行った場所もその地元のサッカースタジアムだったのでした。

メインキャラはもうお一人、転校生の熊倉あゆみさんという長い黒髪のスタイルのいいかた…イギリスからの帰国子女で、彼女もまたサッカー好きということでお二人と行動を共にする様になっていきます。
…花子さんは別にサッカー好きでも何でもなかったのですけれど、巻き込まれているうちに惹かれていくところがあるみたいです?

ちなみに皆さんが応援しているのはフォルツァ木更津という地元のチームで、かつては強豪でしたこともあるながら最近は成績不振で2部リーグの下位に甘んじている模様です?

お話のほうは、ということでサッカーチームを応援するかたがた…サポーターと呼ばれるかたがたを描いたお話となります。
帯にもありましたけれど、サポーターが主役のサッカー漫画はどうも日本初ということ…確かに非常に珍しい題材の印象を受けます。
私はそのあたりのことはよく解らないのですけれど、でもサポーターのかたがたの日常などをなかなか詳しく描いている印象でしょうか。
お話のほうも、何ら興味のなかった花子さんが風夏さんやあゆみさんと仲良くなっていきつつ、彼女たちの影響でチームやそれに地元についてもこれまでとは違う印象を受けはじめていく様子が見られ、なかなか面白いものです。
登場人物もなかなか魅力的ですし、そのやり取りも楽しい作品といえるでしょう。

イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、よい友情のお話にはなりそうですけれど…?
ということで、こちらはなかなか面白いお話となっており、続きも見守りましょう。


『艦隊これくしょん』の開発は失敗、15cm単装砲、21号対空電探、零戦21型となり、いつも通りの惨状…21号対空電探はもう廃棄を検討するほどあふれ返っていますから…。

戦いのほうは、まずはいつも通りに輸送船3撃沈任務実施のため通商破壊艦隊を2-2へ派遣、連日の例の如くはじめの出撃のはじめの分岐は北上させられしかもボスへ進まされるという踏んだり蹴ったりの結果で任務失敗…。
2回めの出撃は輸送船エリアへ直行でき、ル級さんが存在するものの輸送船も3存在し任務達成となりました。

引き続いて南西諸島制海権任務を実施、この数日はじめの出撃はボスへ直行できていたこちらですけれど、昨日ははじめの分岐で北上させられるものの、それでもそこからボスへ進め悪くない出だしとなりました。
その後もはじめの分岐での北上率が高めに推移ししかもそこで4艦隊中3艦隊の戦艦が被弾というげんなりする流れ…そしてそのままあらぬ方向へ吹き飛ばされる事象も発生してしまいます。
最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上6回輸送船エリア2回うちボス前での南下1回高速建造材という完全無意味な場所2回となり、おかしな場所へ2回も吹き飛ばされていますので悪い結果といえます。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176191029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック