□ゆるキャン△(2)
■あfろさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、こちらは4コマでも大判サイズでもないものとなります。
作者のかたは以前読んでいる『』などを描かれたかたとなります。
内容としましては、キャンプをする女の子たちを描いたお話…タイトルはこう書いて「ゆるきゃんぷ」と読みます。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではまずはお一人でキャンプをするリンさんとサークルの皆さんでキャンプをするなでしこさんの双方を描いていきます。
それが終わり、次はひょんなことがきっかけでリンさんとなでしこさんが二人でキャンプへ行くことになりました…目的地まではなでしこさんの姉が連れて行ってくださいますけれども。
楽しく過ごすお二人ですけれど、利用したキャンプ場にはもう1組の客しかおらず、ただその1組の酔っぱらいな女性が今後学校で先生として出てくるフラグがいたるところで立てられていました?
お話はやっぱり引き続きのんびりキャンプを楽しむお話、そしてそのキャンプにまつわる知識は結構詳しく描かれている印象を受け、そのあたり第1巻を読んだ際に受けた印象…登山をしない以前読んでいる『ヤマノススメ』の様な趣、といえそうです。
その他、カバー下にはおまけ4コマが収録…皆さんの名字は地名由来なのですけれど、確かに県境に近い町はむしろ隣県の影響を強く受けてしまう印象を受けます?
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、特にはないとは思いますけれど、登場人物は女の子のみですのでそのあたりは安心です。
ということで、こちらはなかなかよい作品で、引き続き見守りましょう…この作者さまにしては癖のない作品、という印象も受けます?
『艦隊これくしょん』は優先してレベルを上げていた江風さんが他の準高レベルな駆逐艦なかたがたのレベル83に追いつきましたので以降は彼女たちと一緒にレベルを上げていくことにします。
続いて次のかたを優先してレベル上げをしていくこととし、現状ではもう任務で要求されている改二仕様の駆逐艦のかたは存在しませんので(戦艦や重巡洋艦は存在しますが/何)、任務に関係なく改二仕様のあるかたから初春さんを選んでみました…彼女が江風さん同様にレベルが上がったときには次は叢雲さんか綾波さんを選ぼうと思います?
…とっても大好きなあのかたに教えていただけたところによると、3連装酸素魚雷改修には吹雪さんの改二仕様が必要らしく、つまり要するにあの任務は今現在では物理的に実施不能ということに…吹雪さんを優先して上げればよいのでしょうけれど、別にこの任務はそこまで急ぐものでもないでしょうから…(他に改二仕様があってなれていないかたは睦月さんと響さんだけになるはず、ですよね、ね?)
開発は8cm高角砲、4連装魚雷、九一式徹甲弾、零戦52型となり、徹甲弾が出ましたので大当たりといえます。
戦いのほう、まずはいつもの様に輸送船3撃沈任務を実施するために2-2へ通商破壊艦隊を派遣、例によってはじめの分岐でははじめの出撃での北上連続記録を継続させられてしまいつつも輸送船エリアへ到達、けれどこちらもまた例によっていつも通りにル級さん+輸送船2という大外れ編成と遭遇させられ任務失敗…あの、ちょっとはじめの出撃で輸送船エリアへ到達した場合のこの編成が多すぎませんか、悪意すら感じますが…。
2回めの出撃は無残にボスへ直行、通商破壊艦隊はまたその任を全うすることなく任務に失敗しました。
げんなりし、また昨日は空母3撃沈任務も発動していたため2-3へ潜水艦隊を派遣、けれどこちらすら無意味にボスへ進まされ任務失敗…雷巡2軽巡1輪形陣の相手に遭遇させられ空母も1しか沈められず伊168さんを中破させられます。
2回めの出撃でようやく北上ながら輸送船エリアへ到達、空母も3出現し輸送船と空母撃沈任務の両方、さらにろ号作戦も完了しました。
引き続き南西諸島制海権任務を実施、けれどはじめの出撃からいきなり高速建造材という完全無意味な場所へ吹き飛ばされるという非常に暗雲漂う流れ…。
その暗い気配は見事に続いてしまい、南西諸島任務用艦隊の1巡、4回出撃し2-2で考えられる限りのあらゆる場所へ1回ずつ飛ばされるに至りました…つまりボス到達は1回となってしまい、もう大荒れを覚悟する流れとなってしまいました。
ところがその後は一転しボスへ4回連続で直行、最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上3回輸送船エリア2回うちボス前での南下1回高速建造材という完全無意味な場所1回となり、よくもなく悪くもない結果に落ち着きました。
ろ号作戦が完了しましたので1-5への3回出撃任務が出現、昨日は2回出撃を、五月雨さんを旗艦に川内さんと能代さんという先制攻撃可能な3人に彩雲と缶のみ装備した鳳翔さんで実施しました。
そのはじめの出撃、初戦から第3戦までは完全勝利とし、ボス戦は川内さんが3の損害を受けつつ敵の全滅に成功しました。
2回めの出撃、初戦から第3戦までは完全勝利、ボス戦も完全勝利としました。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】