2016年08月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第77回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:8月になってとっても暑くて大変な日々が続いちゃっていますけれど皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に暑くて暑くて大変大変です…麻美は大丈夫大丈夫です?

あ:あんまり大丈夫じゃないけど、夏梛ちゃんと一緒だから大丈夫だよ♪

か:もうもう、またそんなこと言って…でもでも、本当本当に暑くて暑くて厳しい厳しいですから、皆さんも気を付けてくださいね?

あ:うん、本当に…人によっては夏休みもあるみたいだけど、やっぱり彩葉さんのとっても大好きなあのかたが暑さでしたりご多忙でしたりで大変なことになっていないか、とっても心配…。

か:少し少しお会いできない日々が続いて心配心配ですけど、大丈夫大丈夫だって私たちが信じましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あと、そんな先日からは何だかオリンピックがはじまったみたいなんだけど…。

か:麻美、興味興味あるんです?

あ:ううん、はっきり言うと全然ないんだけど、それの放送でアニメが潰されたりしないかな、って心配なの…。

か:あぅあぅ、それはありそうで怖い怖いです…特に特に、今回のオリンピック開催地は地球の真裏にある場所ですし…。

あ:そうなんだよね、4年後は日本であるらしいからそのあたりの心配はちょっとは緩和されそうだけど、でも別の心配もあるし…。

か:何です何です?

あ:その4年後も今の時期にあるっぽいんだけど、そうなるとちょうど今年は来週末にあるっぽい夏のイベントと時期が重なっちゃうみたいで、そうなるとそのイベントはちゃんと開催されるのかな、とか…ね?

か:う〜んう〜ん、確かに確かに、それを言われると心配心配かもです。

あ:…そういう問題以前に、こんな真夏に外でスポーツして、熱中症とか大丈夫なのかな、っていうのも気になっちゃうかも。

か:ですです、高校野球とかもそうですけど、ああいうのって本当本当に大丈夫大丈夫なんでしょうか?

あ:毎年開催してるってことは大丈夫なんだと思うけど…とにかく、夏梛ちゃんやこの放送を聴いてくださっている皆さんは無理しないでね?

か:それは麻美もです…ではでは、まずはまずはいつもの企画をしていきましょう♪

あ:来月発売予定のコミックっていうことで、9月のものだね…少しは涼しくなってくれていると嬉しいんだけど、そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
1日発売予定:『アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL(1)』
10日発売予定:『Lガールズ(2)』『放課後アサルト×ガールズ(2)』『あまんちゅ!(11)』
13日発売予定:『推しが武道館いってくれたら死ぬ(2)』
16日発売予定:『はやて×ブレード2(4)』『ダムマンガ(4)』
17日発売予定:『ブラックヤギーと劇薬まどれーぬ(完全版)』『終電で帰さない、たった1つの方法』
20日発売予定:『紫電改のマキ(7)』
21日発売予定:『アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ(2)』
23日発売予定:『あの娘にキスと白百合を(5)』『のんのんびより(10)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(5)』『ひまわりさん(7)』『ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941』
24日発売予定:『アイドルマスター ミリオンライブ! コミックアンソロジー(3)』『御伽楼館(新装版/2)』
27日発売予定:『きんいろモザイク(7)』『幸腹グラフィティ(7)』『裏庭には…!(2)』『カスタムメイド(2)』『星屑ネバーランドガーデン(2)』『アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン(7)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『あじさい*プラネット』『リトル・リトル・アリス』『きらりブックス迷走中!』
-----
あ:例によって17日発売予定のものは百合姫コミックスになるみたい。

か:『百合姫』って月刊化になるんでしたっけ…百合好きな麻美ですけど、あの雑誌はもう買わない買わないでしたっけ?

あ:うん、色々理由はあるんだけど、一番はあの雑誌は何だか百合のことをちゃんと考えてる様には見えなくって…さみしいことだけど、でも単行本はよほど合わないもの以外は購入していくから♪

か:その百合姫コミックスの1冊もそうですけど、最近最近「完全版」とか「新装版」っていう作品をよく見かける見かける気がします。

あ:私はだいたいオリジナル版を持ってるけど、でもそれらって結構前に出た作品になっちゃうし、名作がまた新しい人に読んでもらえる様になる、っていう意味ではいいことなのかも♪

か:ですです、それでそれで、来月のきらら系はどうですどうです?

あ:前半の4コマじゃない作品は何もなかったけど、後半の4コマは『きんいろ』『幸腹』のアニメ化してる2作品に加えて『裏庭には…!』『カスタムメイド』だから、これは相当レベルが高いと思うよ♪

か:期待期待です♪

あ:その『裏庭には…!』、それにそれと一緒の日に出る『星屑ネバーランドガーデン』は百合の正統派っていえる学生寮ものだし、そういう作品っていいよね♪

か:百合の正統派です?

あ:うふふっ、そのあたりについては放送の後半を聴いてもらいたいな♪

か:解りました、ではでは他に他によさそうなものはあります?

あ:そうだね、前回の放送で紹介した今月発売予定のもの同様に前半の作品数が少ないけどでも百合アンソロジーもあるからまだいい感じだし、後半はきらら系に加えて『あの娘にキスと白百合を』『のんのんびより』があるから相当期待できるんじゃないかな♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:うん、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、後半は何を何をします?

あ:さっきもちょっと触れたけど、彩葉さんの日誌の感想でよく百合の正統派な作品、って表現が見られるよね…じゃあそもそも百合の正統派ってどういうものをいうのか、それをここでちょっと触れてみるね♪

か:それってそれって、カップリングとかシチュエーションとか、そういうのが百合作品でよく見られるスタンダードなもの、っていう意味ですよね?

あ:うん、そういうこと…あっ、でもこれってあくまで私が感じてるだけで、どんなものが百合の正統派なシチュエーションやカップリングか、っていうのはやっぱり百合好きさんの数だけあるって思うから、これから上げるものだけじゃないと思うし、それにこれから上げるものは正統派じゃないんじゃないかな、って感じる人がいてもそれはいいことだって思うよ♪

か:感性感性は人それぞれですし、百合好きさんの分だけ理想の理想のカップリングとかがある、って思うと素敵素敵です♪

あ:あと、それで、そのカップリングやシチュエーションについて、具体例も挙げたいんだけど、さすがにコミックは切りがなくなっちゃうから、ゲームで紹介しようかなって…主人公が一人の作品だとある程度限られてきちゃうけど、でも幸い百合なゲームにはに最新作をしてる『その花』ににしてる『りりくる』とに最新作をしてる『FLOWERS』、そして主人公さんはお一人だけど複数カップリングのお話が楽しめるにしてる『百合霊さん』っていうたくさんのカップリングがある作品があるから、その4作品の中に具体例があるかどうか、っていうのも挙げてみるね♪

か:そういうそういうことでしたら、作品が古すぎて感想は残って残ってませんけど『ストパニ』なゲームも入れていいんじゃないです?

あ:う〜ん、それも考えたんだけど、あれってカップリング数は多いけどシチュエーションはかなり限られてる気がしちゃって…だから除外することにしたの。

か:う〜んう〜ん、そう言われるとアニメ版はともかくゲーム版は設定が乏しい乏しい印象も受けますし、しょうがないでしょうか…。

あ:あと、社会人なお二人の関係とかもいいものなんだけど、正統派っていうとやっぱりまずは学校を舞台にしたお話が思い浮かぶし、基本的に全部学園ものなお話におけるもの、っていうことになるかな?

か:確かに確かに、百合な正統派のお話っていったら学校を舞台にしたものが思い浮かびます…そのゲーム4作品も基本的にはそうですし。

あ:じゃあ、これから一つずつ具体的なシチュエーションやカップリングを挙げていくとして…まずはこれかな?
-----
【親友】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
あ:これは親友なお二人がその先の関係になっていく、っていう感じだけど説明不要だよね…だからどの作品にもそういう関係の皆さんはいるよ♪

か:えとえと、『その花』は意外と意外といわゆる「赤文字系」の皆さんにはいない気がしますけど『はなひらっ!』や『にゅーじぇね!』にいそうですね♪

あ:『百合霊さん』は放送部の三人、『りりくる』は陽奈さんと彩愛さんとか、『FLOWERS』は譲葉さんとネリネさん、っていうことになるかな♪

か:まぁ、これは基本中の基本なとこですか。

あ:次は、そんな中でも一歩深いところに入った関係かな?
-----
【幼馴染】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
か:この関係がある作品は自動的に親友もある、ってことになりそうです。

あ:うん、『FLOWERS』での譲葉さんとネリネさんがそうなるね♪

か:他の他の作品は親友で上げたかたがたじゃない、ってことです?

あ:そうだね、『その花』なら『にゅーじぇね!』の渚さんと莉菜さん、『百合霊さん』なら結奈さんと比奈さん、『りりくる』ならなつきさんと美緒さん、ってなるかな♪

か:なるほどなるほどです、こちらも基本中の基本って感じがしますね。

あ:うん、次も本当に基本的なものかな?
-----
【先輩後輩】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
か:第一次…なんでしょうか、とにかくとにかく10年ちょっと前くらいにあった百合ブームのきっかけを築いた作品も基本はこれでしたね?

あ:そうだね、だから4作品も漏れなくやっぱりそういうカップリングがあるし、やっぱり基本中の基本って感じがするかも♪

か:…あれあれっ、でも『その花』『百合霊さん』『りりくる』はとにかく『FLOWERS』にありましたっけ?

あ:ルートによっては譲葉さんが林檎さんと一緒になって終わるルートがあるから、ね♪

か:なるほどなるほどです…。

あ:次もやっぱり基本的なものでこれと似てるけどでも決定的に違う、っていうこともできるものかな?
-----
【姉妹】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
か:その10年ちょっと前にあった百合ブームのきっかけを作った作品で先輩後輩さんはこれを名乗って名乗ってたみたいですけど、これはそういうことじゃなくって本当本当の姉妹関係、ってなりますからこれって深く描こうとすると結構結構重くなるシチュエーションですよね…。

あ:実の姉妹かどうかでちょっち変わってくるけど、そのあたりを突き詰めたのがにしてる『つい・ゆり』になるのかな…?

か:えとえと、その作品は姉妹の中でも双子になるみたいですね…『その花』の『にゅーじぇね!』な亜弥さんと藍さん、『FLOWERS』の苺さんと林檎さんもうそうなるみたいで、かえって双子のほうが多い多いくらいです?

あ:あっ、本当…ちなみに『りりくる』は1つ差の真優さんと真衣さんだよ♪

か:『百合霊さん』にはないんですね…。

あ:結奈さんと比奈さんがほとんど姉妹なんだけど、でもあのお二人はあくまで幼馴染だから…あっ、あと苺さんと林檎さんはちゃんとお二人のカップリングなエンディングもあるよ♪

か:なるほどなるほどです、ではでは次にいってみましょう♪
-----
【教師と教え子】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:△
-----
あ:うん、これもやっぱり学校を舞台にしたお話では基本的な感じだよね♪

か:ですです、『その花』は『あまとろちゅ』なお二人で『百合霊さん』は桐さんと月代さん、『りりくる』は珠季さんを巡る遊乃さんと紗恵香さんですか…後者2作品は先生が小さい小さい、っていうのも共通点です♪

あ:珠季さんは教育実習生だから正確にいうとちょっと違うかもだけど、でも月代さんも珠季さんも夏梛ちゃんみたいに小さくてかわいいです♪

か:むぅ〜っ、どうせどうせ私は小さい小さいです!

あ:わっ、ごめんね、夏梛ちゃん…でもそんな夏梛ちゃんもかわいいけど♪

か:もうもうっ…でもでも、珠季さんでも○なのに△になってる『FLOWERS』はどういうことです?

あ:それはえりかさんとバスキア教諭なんだけど、あのエンディングはえりかさんの悲恋エンドに終わっちゃったから、ね…?

か:なるほどなるほどです…。

あ:次はその月代さんや珠季さんにも関連するこんなものでいってみようかな?
-----
【身長差】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
か:…これ、正統派です?

あ:ここからはたくさん見かける、ってまではいかないものになってくるけど、でもやっぱりこういうカップリングやシチュエーションを見ると正統派だよね、って感じるものになってくるかな?

か:そんなものですか…とにかくとにかく、『百合霊さん』と『りりくる』はあのお二人がそのまま入るんですね。

あ:『りりくる』はむしろなつきさんと美緒さんが該当するかな…『その花』は麻衣さんと玲緒さんや『あまとろちゅ!』なお二人とか、『FLOWERS』は譲葉さんと林檎さん、かな?

か:ではでは、次はどうです?
-----
【ライバル】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:×
-----
あ:これで天才肌な子と努力家さん、そして努力家さんがツンデレなら完璧かも♪

か:確かに確かにそのカップリングは微笑ましいです♪

あ:『その花』ならいわゆる「青文字系」の成美さんと晶さん、『りりくる』だと晴さんと星良さんで、どっちもやっぱりとっても微笑ましいの…この設定のカップリング、かなり好きかも♪

か:『百合霊さん』と『FLOWERS』にはいないんですね…。

あ:そうだね、『FLOWERS』のえりかさんと千鳥さんは似てるけどちょっと違うし…その千鳥さんや晶さんのお話が出たからこれもやっておこうかな?
-----
【ツンデレ】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
あ:うふふっ、夏梛ちゃんと同じ子たちだね♪

か:もうもうっ、私はそんなそんなんじゃありませんっ!

あ:そうかな…とにかく『その花』だと晶さんはもちろん、玲緒さんや雫さん、楓さんとかツンデレさんはかなり多い印象かも♪

か:かもですかもです、『FLOWERS』は千鳥さん、『りりくる』はアリスさんといったところでしょうか…星良さんもツンデレっぽい印象を受けそうですけど実際実際にはそこまでツンデレさんじゃないですよね?

あ:うん、結構まっすぐな人のはずなんだけど、私もツンデレっぽい印象を受けるかも…努力家さんなところやライバルな晴さんへの対抗心のあるときの台詞、それに声優さんが藤田咲さまなところがあわさってそんな印象を受けるのかも♪

か:なるほどなるほどです…『百合霊さん』はいなさそうです?

あ:うん、ちょっとそれらしい人は見当たらない気がするかも…あと、この項目をあげるとクールな子とかお姉さまっぽい人とかそういう性格についてあげていかなきゃいけなくなっちゃうけど、それをすると切りがないから、そういうのはこれだけってことで、ね?

か:う〜んう〜ん、そのあたり主観が強く強くなってきますし、しょうがないですね…。

あ:うん、夏梛ちゃん…それじゃ、次も千鳥さんが関連するものかな♪
-----
【転校生】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:×
○『FLOWERS』:○
-----
あ:『FLOWERS』はもちろん千鳥さんだよ♪

か:それは解りますけど…『その花』にいましたっけ、エリスさんのことです?

あ:あっ、ううん、エリスさんはむしろ次に上げる項目に入るから、ここでは玲緒さんのことかな♪

か:玲緒さんって転校生だったんですか…忘れて忘れてました。

あ:もう麻衣さんと一緒にいるのが自然だからそう感じちゃうよね…次は転入してくる場合もあるけどはじめからいる場合もあるこれかな?
-----
【留学生】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:×
○『FLOWERS』:×
-----
か:これ、エリスさんしかいませんけど、正統派なんです?

あ:でも、金髪碧眼の留学生と、っていう設定は結構よくある感じだよね♪

か:う〜んう〜ん、そう言われてみると…そう、かもです?

あ:エリスさんが挙がったならこっちも挙げてみようかな?
-----
【黒髪長髪】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
あ:雫さんとエリスさんみたいに長い黒髪なかたと金髪なかたのカップリングが一番画になるけど、こっちだけでもいい感じだし百合な作品でもよく見る感じだから、単独で枠を作ってみたよ♪

か:えとえと、『その花』はその雫さんで『百合霊さん』だとサチさんや沙紗さん、『りりくる』だと真優さんで『FLOWERS』ですと蘇芳さんですか…皆さん素敵な素敵なかたばかりです♪

あ:うん、やっぱり画になるよね…次は転校生な子がよくこれに当てはまることのある、これかな♪
-----
【学生寮・寄宿舎で同室】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:×
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
か:これがさっき『裏庭には…!』や『星屑ネバーランドガーデン』で出たシチュエーションですか…確かに確かに百合の正統派な印象がします♪

あ:『百合霊さん』はそういう場所がないから除外になっちゃったけど『その花』は「青文字系」に看護学校の学生寮があるし『りりくる』では遊乃さんと紗恵香さんが同室だし、『FLOWERS』はまさに寄宿舎がメインの舞台の一つになってる作品だから♪

か:ですです♪

あ:これは場所、つまりシチュエーションだけど、次はカップリング傾向、っていうところかな?
-----
【お姫さまと王子】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:△
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
あ:『FLOWERS』をどうしようか迷ったけど、でも譲葉さんとネリネさんってやっぱりそうかな、って思って♪

か:王子さまキャラっていうのも基本的な感じですね…『その花』の楓さんはその基本的な王子さま像とはずいぶんずいぶん違いますけど、ああいうのもいいです♪

あ:むしろ私はちょっと王子さまキャラそのものな人って苦手かも…。

か:わわっ、そうなんです?

あ:『りりくる』だと真衣さんも王子さまキャラなんだけど個人的には彼女はそれ以外の面でかわいくって大好きなんだよね…もちろん『りりくる』でこのカップリングに当てはまるのは晴さんと星良さんになるわけだね♪

か:真衣さんはすみれセンパイ的なかわいらしさがありますよね…真優さんもクールだけどちょっとだらしないところもある、っていう年齢関係は逆に逆になりますけど里緒菜さんに重なる重なるところもありますし♪

あ:『百合霊さん』は茉莉さんが王子さまキャラなんだけど『百合霊さん』でお姫さまっていったら美夕さんじゃなくって阿野さんなんだよね…。
-----
【身分違い】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:×
-----
あ:これは当初はお嬢さまとメイド、にしようと思ったんだけどそれだと範囲が狭すぎたから、もうちょっとふんわりした表現にしてみたの。

か:お嬢さまとメイドでしたら『りりくる』のアリスさんと伊吹さんになるわけですけど、他の他の2作品はどういうことになります?

あ:『その花』だと『にゅーじぇね!』の葉月さんが愛実さんに対して特にそういうこと気にしてるし、『百合霊さん』だと風紀委員さな愛来さんとロッカーな陽香さんが立場的な意味でそうなるかな、って♪

か:なるほどなるほどです…。
-----
【部活】
○『その花』:△
○『百合霊さん』:○
○『りりくる』:△
○『FLOWERS』:○
-----
あ:『百合霊さん』は放送部な三人に陸上部な茉莉さんと美夕さんがいるから文句なし、だね…『FLOWERS』は料理部もあるんだけど、メインは譲葉さんとネリネさんの合唱部、っていうことになるかな?

か:他の他の作品は…曖昧曖昧なんですね。

あ:う〜ん、『その花』の雫さんとエリスさんや自転車部、『りりくる』の歩実さんと羽佳さんが当てはまるんだけど、どっちも部活はおまけ的な描写で終わってるから…。
-----
【生徒会(委員会)】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:△
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:○
-----
あ:ここのメインはやっぱり生徒会で、『百合霊さん』の聖苗さんと美紀さんだけ委員会だっていうことで△になってるの。

か:生徒会を舞台にしたお話は確かに確かによく見ます♪

あ:じゃあ、私が思いついた限りの正統派な設定は次で最後、かな♪
-----
【アイドル】
○『その花』:○
○『百合霊さん』:△
○『りりくる』:○
○『FLOWERS』:△
-----
あ:最後を飾るのは、私と夏梛ちゃんに当てはまる関係、だね♪

か:あぅあぅ、そ、そういう意味で持ってきたんですか…!

あ:『その花』だと紗良さん、後に楓さんも一緒にすることになるし、『りりくる』だと遊乃さんがアイドル活動してるから文句なしだね♪

か:残り2作品はどういうどういうことです?

あ:『FLOWERS』だと千鳥さんが芸能関係のお仕事をしてるってなってて、あと『百合霊さん』は陽香さんがバンド活動をしてるっていうから…こっちはちょっと強引かな?

か:でもでも陽香さんの歌はいいものですし、いいんじゃないです?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…じゃあ、せっかく全部に対して4作品でどれが当てはまるかつけてきたし、最後に○のついた合計数を数えてみるね♪
-----
【総計】
○『その花』:16.5
○『百合霊さん』:9.5
○『りりくる』:14.5
○『FLOWERS』:13
-----
か:さすがさすがに『その花』が一番一番多いみたいですね…。

あ:『その花』はそのシリーズだけで「赤文字系」「青文字系」に加えて『はなひらっ!』『にゅーじぇね!』もあってキャラクター数がとっても多いから、自然とカップリングやシチュエーションも豊富になってくるからね…でも、これからいえることは、この4作品全てで色んなカップリングの百合なお話を楽しめるから百合好きさんでしたらやってみて損はない、ってところかな♪

か:ですです♪

あ:私としてはどれもとってもお勧めだから、機会があればぜひ…かな♪

か:ところでところで、「正統派な」って表現、きらら系の単行本の感想でもよく見かける見かける気がしますよ?

あ:きらら系だと学校を舞台にした日常もの、部活ものによく使うことになるかな…アニメ化した作品も、私がそもそも原作も購入してない某夢を食べる作品やあちこちな作品、学校で暮らす作品に城下町の蒲公英な作品はもちろん内容も知らないから置いておくとして、私が原作を読んでいる作品は、少なくとも春までは全部そうだったから♪

か:夏からは変わりましたか?

あ:うん、今期放送されててに原作を読んでる『NEW GAME!』はお仕事もの、今後アニメ化予定でに読んでる『うらら迷路帖』はファンタジーなお話っていうことで、ちょっと傾向を変えてきた気配が見えるかも?

か:でもいい作品はいい作品ですし、それらにも期待期待しましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…じゃあ最後に、昨日の『艦隊これくしょん』について軽く触れて終わりにするね♪

か:まずはまずは、開発はどうでした?

あ:25mm単装機銃、12cm連装高角砲、4連装魚雷、彗星一二型甲になって、数はもう十分あるけどでも彗星一二型甲が出たから悪くはない、かも?

か:ではでは、戦いのほうですけど、毎日毎日してる輸送船3撃沈任務はどうでした?

あ:通商破壊艦隊のはじめの出撃は輸送船エリアに着いたけどル級さんと輸送船2っていう大外れな編成と当たっちゃって、2回めの出撃はボスに進まされちゃって、通商破壊艦隊はその任を全うすることなく終わっちゃった…。

か:あぅあぅ、残念残念です…。

あ:しょうがないから潜水艦隊を2-3に派遣して、輸送船エリアにたどり着けたから任務達成になって、それにその時点でろ号作戦も終わったよ♪

か:よかったよかったです…続いて続いて、南西諸島制海権任務を実施実施しました?

あ:うん、そっちはボス到達5回までにはじめの分岐での北上が3回、輸送船エリア行きが2回でうち1回がボス前での南下で、高速建造材っていう完全無意味な場所が1回になったから、よくもなく悪くもない結果、かな?

か:でも無事に無事に終わってよかったよかったです♪

あ:あとはろ号作戦が終わって1-5への3回出撃任務が発動して、昨日の時点で土曜日だったから1日に1回じゃ足りなくって、だから昨日は2回出撃したの。

か:1-5は毎週毎週月曜日にあ号作戦を終わらせてるほど通うのが楽に楽になったみたいですけど、昨日はどうでした?

あ:2回出撃してどっちもボスまでは完全勝利で、ボス戦は1回めは神通さんと能代さんがちょっとのダメージ、2回めが神通さんの小破になったから、こっちもよくもなく悪くもないって感じかも…でももちろん敵は全滅できたよ♪

か:あとあと、ろ号作戦が終わった時点で他にも他にも任務が出たみたいですけど…。

あ:そうそう、1-4と4-2への月間出撃任務が出てきて、これらはろ号作戦終了が出す条件だったみたいなの。

か:5-1へのものはもう終わらせたみたいですけど、その2つはどうするんです?

あ:どっちの海域も空母撃沈が見込めるから、空母3撃沈任務が終わらなかったときやい号作戦のある月曜日にしようかなって思ってるの♪

か:それがいいかもです♪

あ:だから昨日はあとは5-3で駆逐艦の皆さんのレベル上げを、っていうところ…イベントが近いんだけど、ここでのレベル上げは資源がほとんど減らないから資源の回復は結構順調かも♪

か:イベントは今月中旬くらいからの予定、ってことでしたっけ…麻美の艦隊の状況はどうです?

あ:えっと、先月みたいに艦種とレベルごとに分けて紹介してみることにして、こんな感じ?
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん
○レベル97:アイオワさん
○レベル90:金剛さん・ビスマルクさん・ローマさん
○レベル44:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:蒼龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん
○レベル94:飛龍さん・雲龍さん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん
○レベル44:加賀さん
(存在しない:大鳳さん)
-----
【軽空母】
○レベル99:龍鳳さん・隼鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん
○レベル98:瑞鳳さん
○レベル95:龍驤さん・鳳翔さん
○レベル67:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:熊野さん・筑摩さん・羽黒さん・古鷹さん・高雄さん
○レベル98:鈴谷さん・利根さん・足柄さん
○レベル95:ザラさん
○レベル93:三隈さん・衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル81:プリンツ・オイゲンさん・妙高さん・那智さん・愛宕さん
○レベル55:ポーラさん
○レベル54:最上さん
○レベル53:摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・由良さん・名取さん・鬼怒さん
○レベル98:阿武隈さん・夕張さん
○レベル95:神通さん・川内さん
○レベル94:木曾さん
○レベル84:阿賀野さん・矢矧さん
○レベル83:球磨さん・能代さん
○レベル81:大淀さん
○レベル63:長良さん
○レベル53:那珂さん・多摩さん
○レベル50:天龍さん・龍田さん
○レベル42:大井さん・北上さん
(存在しない:酒匂さん)
-----
【駆逐艦】
○レベル146:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・朝潮さん・弥生さん・萩風さん
○レベル98:潮さん・霞さん・満潮さん・浜風さん・高波さん
○レベル97:照月さん・春風さん
○レベル87:如月さん
○レベル86:皐月さん
○レベル85:初雪さん・陽炎さん・曙さん・漣さん
○レベル84:時雨さん・大潮さん・初霜さん・暁さん・江風さん・深雪さん・子日さん・涼風さん・谷風さん・早霜さん・清霜さん
○レベル80:菊月さん・三日月さん
○レベル75:長月さん
○レベル69:初春さん
○レベル68:望月さん
○レベル66:卯月さん
○レベル59:睦月さん・文月さん
○レベル51:荒潮さん・初月さん
○レベル50:吹雪さん・白雪さん・叢雲さん・磯波さん・綾波さん・敷波さん・不知火さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・若葉さん・白露さん・村雨さん・霰さん・舞風さん・初風さん・秋雲さん・夕雲さん・巻雲さん・長波さん・Z1さん・Z3さん・天津風さん・浦風さん・時津風さん・春雨さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・朝霜さん・リベッチオさん・風雲さん・海風さん・沖波さん
○レベル47:磯風さん・秋月さん・神風さん
○レベル34以下(改仕様になれるレベルに達するまで遠征中):嵐さん・親潮さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル94:伊58さん
○レベル84:呂500さん・伊168さん・伊401さん
○レベル83:伊8さん・伊19さん
○レベル79:まるゆさん
○レベル55:U-511さん
-----
【水上機母艦】
○レベル98:秋津洲さん
○レベル97:瑞穂さん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル98:鹿島さん
○レベル71:香取さん
-----
【その他】
○レベル96:速吸さん
○レベル88:大鯨さん・明石さん
○レベル50:あきつ丸さん
-----
か:駆逐艦の皆さんの底上げができてきてるのが目立つ目立つかもです♪

あ:5-3はレベル上げの難しい駆逐艦の皆さんをまとめて上げられるから嬉しいな♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいですけど、夏のイベント、どうなっちゃうんでしょう…『艦これ』なものも、4年後のあの大きな大きなものも心配心配ですけど、どっちもどっちも大丈夫大丈夫と信じましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…まだまだ暑くて厳しい日々が続いちゃいますけど皆さんどうかご無事で、また次回も元気にお会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176387338
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック