2016年08月28日

栗ちゃんと虫とスケッチブック 総集編

先日読みましたコミックの感想です。
総集編です
□栗ちゃんと虫とスケッチブック 総集編(1)
■ゆずネコさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.6)
 ○内容評価:★★★★☆(3.8)
 ○百合度評価:★★☆☆☆(1.5)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.3)

こちらは過日色々な同人誌とともに届いたものとなり、過去に既刊となる同人誌を購入していることもあり購入をしたものとなります。
同人誌とともに購入をしていることからも解る様に、こちらは以前読んでいる『人魚嬢ルリ』総集編などと同様にコミックサイズながら同人誌となります(表紙カバーはありませんけれど、装丁がコミック風でしたので単行本扱いにしていました/何)

内容としましては、以前原作を読んでいて以前観ている様にアニメ化もしている『スケッチブック』の二次創作作品…サークル【むぎネコ屋】さまが過去に出された同人誌の総集編となります。
こちらは以前に同人誌の第1巻を購入してから以前購入をしている12巻まで現在12冊の同人誌が出ており、今回の総集編はそれら全てを収録したものとなっています。

お話の内容は原作同様に4コマ…そしてタイトル通り栗原先輩がメインの立ち位置となっていますけれど、一応キャラクターは一通り出てきます?
傾向はやはりタイトル通り虫ネタがやや多め…また、いわゆる中の人ネタ、それにこちらはよく解らないのですけれど多分競馬と思われるネタが多めと思われます?
個人的にはやや微妙と感じてしまうお話もないこともないのですけれど、やはり基本的には原作に通じるややシュールな雰囲気も出していますし、なかなか面白いものになっていると思います。
…そもそも、『スケッチブック』の同人誌、というもの自体が非常に珍しい印象…よい作品なのですけれども…?

イラストは悪くありません。
百合的にはかえって原作より低め…まだ致命的なことにはなっていませんのでよいのですけれども(何)
ということで、此方は今回総集編が出ましたけれどまだ続けて出される予定とのこと…引き続き見守ってみましょう。


その様な先日はこの様なものも届いていました。
-----
とりあえず眠らせます?
○カタハネ -An' call Belle-
-----
…こちらはPCなゲームとなり、百合が期待できるとのことから購入をしたものとなります。
なお、こちらは年齢制限ありな作品となりますのでご注意ください。

こちらは過去に出た作品のリメイク版とのこと…とっても大好きなあのかたなどに過去にこちらの作品のタイトルを聞いていた記憶がおぼろげに残っています。
ただ実際に手にしたことはありませんでしたので、今回こうして購入をしてみたわけです。

その様なこちらは限定版となっておりイラスト集が2つもついてきたのですけれど、それを見ると…何と、百合でない年齢制限ありな描写が含まれているっぽいことが判明…。
そういう描写について、偏見などを持っているわけではないながら、ただそういう男性なものを見るのに苦痛など負の感情を覚えるというのは確かでこれはちょっとどうしようもないところ…ですので今作をプレイする気持ちが急速に減衰してしまいました…。
どうしましょう、ちょっとひとまず、『サモンナイト6』とともに眠らせておくことにしますね、ね…そ、そういうシーンを我慢してでも、あるいはスキップさせてでもやってみる価値が多大にありそうでしたら、怖いですがやってみますが…(何)


『艦隊これくしょん』の開発は失敗、12cm連装高角砲、7mm機銃、水偵となり、いつも通りの惨状…。
大型艦建造は霧島さん…。

戦いのほうは、まずは輸送船3撃沈任務実施のためイベント海域その1へ対潜艦隊を派遣、ボス戦で潮さんが中破させられるものの任務は達成しました。

引き続いて南西諸島制海権任務を実施、はじめの出撃のはじめの分岐で北上させられその先の無意味な初戦でビスマルクさんがいきなり12もの損害を受け出だしからげんなり…その出撃はボスへ進みましたのでまだよかったのですけれども。
その次の出撃ではボス戦でローマさんが小破近い損害を受け、立て続けの戦艦の大損害に損害面での波乱を覚悟します…その点は戦艦4のうちローマさん小破を含む3が被弾したりザラさんとポーラさんが小破したりと覚悟通りの結果となってしまいました(イタリア艦隊の損害の大きさは何事でしょうか…)
羅針盤さんもはじめの2回でボスへ到達した後は先日に引き続いて迷走を開始、最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上5回輸送船エリア4回うちボス前での南下3回高速建造材という完全無意味な場所1回となり、相変わらずボス前での南下を抑えられず荒れた展開といってよい残念な結果となりました。
また、昨日は空母3撃沈任務が発動していましたけれどもヲ級さん編成が3回出現し任務達成となりました。

2-2での連日の荒れた展開の結果、前半では進行状況の鈍かったろ号作戦が完了したため1-5への3回出撃任務が発動、1日に1回の実施では足りなくなるため昨日は2回出撃を実施しました。
そのはじめの出撃、初戦からボス戦まで全て完全勝利とすることができました。
2回めの出撃もまた初戦からボス戦まで全て完全勝利とすることができました。


『はじまりの石』はさらに新しい街へ向かったところまで…そこでミューノさんが金の派閥の要人と会うのですけれど、そこへはすみれさんも里緒菜さんも同席できず、事情は全く不明…。
お金にうるさいティエさんは先の森で魔物を退治した報酬を金の派閥に要求しようとしますけれど、連れ去られてしまいました…ついに痛い目を見そうです?

すみれさんたちは兄貴分のかたのいる工房にいる女の子のお願いで素材を集めに行くことになりましたけれど、このあたりはのんびりと…。
この新たな街は金の派閥の支部があることからも解る通りかなり規模の大きな街で、一回りするのも一苦労…また、福引なるミニゲームを行うこともできます。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176647303
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック