2016年10月21日

茜色のキスは屋上で

先日読みましたコミックの感想です。
短編集です
□茜色のキスは屋上で
■百乃モトさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★★(4.5)
 ○百合度評価:★★★★☆(4.0)
 ○総合評価:★★★★☆(4.0)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、百合が確実と思われる作品ということで購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなる百合姫コミックスとなります。
作者のかたは以前読んでいる『宝石のようなもの』などを描かれたかたとなります。

内容としましては、7つの短編を収録した短編集となります。
うち2つのお話は続き物となっていますので、実質6つの作品を収録したもの、ということになるでしょうか…その続き物な2つのお話以外はお話ごとに特に繋がりはなく独立した読み切りなお話、となります。
お話の傾向はどうでしょう、百合の正統派といえる学生さんのお話が目立つながら、大人な関係のお話もあったりとそのあたりは多彩で、そしてどのお話も百合的に高い関係のものとなっています。
概ねハッピーエンドですけれど、一部悲恋などもあり…でも、それがよいというものもあって…?

収録作品、以前購入をしている『夏彼女』収録の『夏の導火線』はコンビニエンスストアで働いている女のかたと彼女に恋をした高校生な子のお話…お二人は夏祭りの日に二人きりになることができて…?
以前購入をしている『冬彼女』収録の『寒空に熱視線』は同じバスで学校に通う、片方の子は最近転校してきたというお二人のお話…なかなか声をかける機会がなかったながらも互いに意識はしていて…?
『君主導の恋』はお付き合いをしたての先輩さんと後輩さんのお話…こちらはお互いにお互いの気持ちを過小評価している趣な、初々しさがよいお話です。
『Drunken Night』はもうすぐ結婚をするというちょっと軽い性格の女のかたとその親友さんのお話…こちらはその軽いかたに振り回されるさまを描いた、やや救いがないかもしれないお話かもですけれど、大人なお話でしたらこういうのもありと思えたりも…?
以前購入をしている『エッちゃんとマイちゃんの恋模様 - prologue-』は隣のお姉さんに恋をした女の子のお話…そのかたはあっさり結婚をして去っていったのですけれど…?
以前購入をしている『エッちゃんとマイちゃんの恋模様(2)』はタイトル通り上の作品の続きとなり、数年後にそのお姉さんが離婚をして帰ってきてからのお話…過去にそんな去りかたをされてしまったのでもちろん怒っているのですけれど、でも気持ちを振り切ることはできなくって…?
以前購入をしている『茜色の記憶』は仲良し4人組の中でも特に仲の良かった二人の女の子のお話…こちらはときどき見かけるシチュエーションなお話とはいえやはり相当切なく、でもやっぱりだからこそよいお話と感じるものなのでした。
…単行本のタイトルは最後のお話からきているわけですけれど、こちらのお話は本当に大好き…。

過去に同人誌として作品を購入していることからも解る通り、こちらはこの作者さまがサークル【少女思考】として過去に出された同人誌の再録集となっています…『君主導の恋』なども何に収録されていたのかは忘れてしまったものの、何かの同人誌で読んだ記憶はあるのです。
つまり以前読んでいる『従者の休日』などと同様なもののわけで、やはり良質な同人誌を単行本にしてくださることはとても嬉しく、今後も期待したいものです。
…『宝石のようなもの』はコミックサイズながら同人誌で、どうしてそちらの作品は同人誌として出てしまったのかやや不思議ですけれど、1つ1つのお話が短かったりしたから、です…?

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはお話によって、ですけれどもどれも十分に高いものとなっています。
ということで、こちらの作者さまは同人誌のほうでもかなり百合なオリジナル作品でおなじみなかたとなっており、今後にも期待したいものです。


『艦隊これくしょん』の開発は失敗、15cm3連装副砲、12cm単装機銃、九六式艦戦となり、いつも通りの惨状…。

戦いのほうは、まずはいつも通りに輸送船3撃沈任務実施のため2-2へ通商破壊艦隊を派遣、はじめの分岐で北上させられさらに高速建造材という完全無意味な場所へ吹き飛ばされ任務失敗…。
2回めの出撃は輸送船エリアへ直行、けれどル級さん+輸送船2という見るだけでげんなりする大外れ編成と遭遇させられ任務失敗、通商破壊艦隊はその任を全うすることできず…。
はやくも嫌になり、また昨日は空母3撃沈任務も発動していたため潜水艦隊を2-3へ派遣、南下しての輸送船エリアに到達し空母2を撃沈しつつ任務達成となりました。

引き続いて南西諸島制海権任務を実施、2回めの出撃ではやくもボス前まで直行できながらそこから当然の様に南下させられ早々に何も期待しないでおこうという状態に…。
最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上3回輸送船エリアへは全てボス前での南下の2回となり、結果としては順調に推移したといえます。
ただ、ヲ級さん編成が5回中4回も出現、先の潜水艦隊の戦果など全く関係なく空母3撃沈任務も達成となりましたがその分損害が多めに…。

今日から秋刀魚イベントが発動しますのでおそらくその間は5-3でのレベル上げはお休みになるはずで、ですので昨日がとりあえず最後になる日だったのですけれど、4回も分岐で北上させられる悲劇が発生…ところがその4回合計で大破はわずか1にとどまり、全ての戦いでB判定勝利を得られるという僥倖がありました。
そう、そう思っていたら最後の最後の出撃での戦闘終了後にネットワークエラー発生、再起動すると経験値が「なかったこと」にされ、でも大破3人はしっかり大破のままにされ、さらに真っ赤な疲労状態に陥るという三重苦状態に…何なのですこれ…。
綾波さんのレベルは83まで、といったところ…彼女のレベルを上げられたら、次は改二仕様のある吹雪さんや響さん、睦月さんのレベルを上げるのが本来のところながら、夕雲さんや荒潮さん、長波さんのレベルを上げたい欲求を抑え切れそうにありません(何)


『世界樹の迷宮5』は2周め、レベルは初期状態ながら装備が最強ですのでさくさく進めてはやくも10階に到達しました。
第二階層は樹海鵜がかわいいです!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177335644
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック