2016年12月13日

ふたりで観ると、映画はもっと楽しい。

先日はこの様なものを購入してきました。
-----
コミックを…
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(13)
○邪神ちゃんドロップキック(7)
○アイドルマスター ミリオンライブ!(5)
○なぎさ食堂(3)
○NKJK(2)
○サポルト! 木更津女子サポ応援記(2)
○悪魔のリドル(5)
○小林さんちのメイドラゴン(5)
○ラストピア(1)
○私と彼女のお泊り映画(1)
○柚子森さん(1)
-----
…今回は全てコミックとなります。

『舞鶴鎮守府編』から『メイドラゴン』までは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『ミリオンライブ!』『なぎさ食堂』『NKJK』『悪魔のリドル』はこの巻で完結となる模様です。
また、『ミリオンライブ!』は特別版ということで画集とCDがついてきました。

『ラストピア』はおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックス…こちらは実は先月末発売分でして、それは以前購入した際にはちょっと怪しい気配を感じたので購入を回避していたからなのですけれど、そこに寄せられたコメントによるとどうも大丈夫そうでしたので今回改めて購入をしたのでした。

下2冊は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
…今日の日誌のタイトルは『私と彼女のお泊り映画』の帯から取ってみました。

今回は既刊を読んでいる作品に気になるものがとても多く、また上で触れた先月末に購入をしたたくさんの作品も1日に2冊ずつ読んだりすることにより幸いほとんど読めていますので、今回購入をしたものを最優先にして読んでいきましょう。


『艦隊これくしょん』の開発は失敗、20cm連装砲、33号対水上電探、天山となり、何ともいえない結果…小型な対水上電探は一番性能が低いものがほしいのです(改修資材として)
大型艦建造最低値は鈴谷さん…。
…演習なのですけれど、翔鶴さんが航空戦時に謎のジェット機を発進させてきてしまい、それを含め航空戦が2回発生してしまったのですが…。

戦いのほうは、まずはいつも通りに輸送船3撃沈任務を実施すべく通商破壊艦隊を2-2へ…けれどこの数日ずっとこうされている気がするのですけれど昨日もまた無意味にボスへ直行させられた上にヲ級さん編成にされてしまい航空戦で球磨さん大破の上、夜戦を挑もうと思ったらエラー発生であ号作戦にすら寄与しないという、はじめのはじめからいきなりどうしようもないほどの最低最悪の展開を繰り広げられてしまいました。
2回めの出撃、はじめの分岐で北上させられた上にまた無意味にボスへ進まされ、通商破壊艦隊は連日のその任を何ら為すことなく任務に完全失敗という無残さを見せつけます…。
月曜日からこの様な展開となりもう早々にうんざりしてしまいますけれど、仕方ありませんので特設艦隊を編成し出撃、はじめの分岐で北上させられさらには高速建造材という完全無意味な場所へ吹き飛ばされ任務失敗…。
2回めの出撃もまたはじめの分岐で北上させられつつも輸送船エリアへ到達、輸送船4編成に遭遇し任務達成…もっとも昨日は輸送船5撃沈任務も発動していましたのでどの様な編成と遭遇しても任務達成になっていたのですが…。
…何なのですこの数日の輸送船任務の難航ぶりは…どうしてはじめからこうも人の心を折ろうとするのです…?

引き続いて南西諸島制海権任務を実施しますけれど、昨日は月曜日ということで諸々の週間任務が復活してしまいましたので、2-3への潜水艦隊派遣も実施しい号作戦を同時に進めます。
こちらは南西諸島任務終了までに2回出撃し2回ボスへ到達、空母1編成1回と2編成1回となりい号作戦への寄与はやや微妙です。

さらにい号作戦を進めるべく、南西諸島任務用艦隊のうちの1つを2-1へ派遣してみる、という試みも実施してみました。
こちらは意外なことにはじめの出撃でボスへ到達したのですけれど、ル級さんが旗艦であり秋月さんを中破させられてしまいます…そして出撃はこの1回で終了となり、い号作戦に有効なのかどうかはちょっと判断つきかねます…確実に空母2を撃沈はできますけれど…?

一方の2-2は2連続でボスへ直行、上の2海域とあわせて4連続でボスへ進めていたのですけれど、その次の出撃はまたボス前まで直行できながらそこから南下させられ変則ストレートならず…しかもル級さんにより長良さんを大破させられます。
最終的にはボス到達3回までにボス2回輸送船1回となり、結局2-3でも輸送船エリア行きがなかったためここでの輸送船1が唯一となりそれがなければ輸送船5撃沈任務は達成できませんでしたので、最低出撃回数で目的を達成できたという意味では相当順調な結果といえ、またヲ級さん編成は1となりい号作戦にも多少寄与しました。
ただ、輸送船任務からここまでの一連の出撃での損害は大破2中破1をはじめかなり大きく、こちらは大荒れと表現して問題ない非常に残念な結果となってしまいました。

まだまだい号作戦達成には足りませんので、1-4への機動部隊派遣を実施していきます。
どうにも昨日は損害を抑えることができない様子で、この様な場所でもレベル96の木曾さんを小破させられたりとどうしようもない展開となってしまいます。
南西諸島任務では大人しかった羅針盤さんも、輸送船任務のときの様に当然の如くここでも牙をむいてきてしまいはじめの分岐で3連続で南下→あらぬ場所行きをされてしまいげんなり…何なのですこれ…。
最終的にはい号作戦達成までにボス到達3回うち軽空母戦を挟むこと1回に対しはじめの分岐での南下3回うちあらぬ方向行き3回となり、はじめの分岐での南下率の高い悪い結果となってしまい、損害もいうまでもなく…。

最後は延々1-5へ艦隊を出撃させあ号作戦達成を目指しますけれど、何と那珂さんがレベル60という他の皆さんからすると相当な低いレベルの時点で先制対潜攻撃に必要な条件を満たせることが判明…ですので彼女を入れて周回を繰り返します。
こちらは出撃15回で既定のボス到達回数に達し、それまでに鳳翔さん大破1回、五月雨さん中破1回、神通さんと那珂さん小破1回ずつとなり、他の海域での大荒れっぷりと比較するとかなり落ち着いた結果となりました。
また、ここで千歳さんがドロップしたことにより任務に必要でした12cm連装高角砲を揃えることができ、家具職人を得られました。
…それにしても那珂さんのMVP台詞はやはり世界観を解らなくしてきます(何)

昨日は任務は達成できたものの、南西諸島任務を例外としてやはり羅針盤さんが敵に回った上に損害が異様といえるほど大きくなってしまい、しかもそれに対し長距離練習航海での高速修復材持ち戻りが何と0という悲惨極まる展開となってしまい、どうにも昨日はこのあたりに強烈な悪意を感じずにはいられませんでしたかも…。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178021834
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック