2017年01月14日

ようせいさんとちいさなねこ

〜拍手のお返事〜
15:26(昨日)/桜花さま>
わざわざの拍手、本当にありがとうございます♪
それに、『艦これ』の改二仕様なかた、運営電文ではぼかした説明になっている中、どなたかっぽいまでお教えくださり、こちらもありがとうございます♪
ザラさんと荒潮さんなご様子とのことで、私の艦隊のお二人もレベル90以上ですので多分大丈夫です!
重巡洋艦がザラさんでしたのは確かに意外でしたけれど、でもザラさんだけでなく高雄さんや愛宕さんに青葉さん、プリンツ・オイゲンさんやポーラさんのどなたがきてもやっぱりとっても嬉しいもので、つまり誰がきても大歓迎なのです♪
荒潮さんもかなり好きなかたですしこちらもとっても嬉しく、どちらも楽しみにしましょう♪


先日はこの様なものが届きました。
-----
CDも…
○ぱーてぃたいむ! 〜その花びらにくちづけを10周年記念アルバム〜
○ようせいさんとちいさなねこ
○サマーカット
○Sweetie!
○栗ちゃんと虫とスケッチブック(13)
○ご主人様とゆきのひ
○DRIED-FLOWERS(1)
○ありがちなスーパー生徒会に所属している斎藤会長と志方さんは恋人同士である。(2)
○ドキドキスキンシップ
○すきのいと(3)
○杖をバトンに持ち替えて
○TRUEHEARTED LOVER
○うちのメイドがおしゃべりで
○ゲス百合
○DAY BY DAY
-----
…一番上はCD、その他は同人誌となります。

CDはタイトル通りのもので、以前最新作をしている『その花』の10周年記念アルバムとなっています。
皆さんで歌う歌や比較的新しい作品の主題歌、あとはラジオの特別篇などが収録されています。
また、ブランケットなども一緒についてきました…エロ乙女認定証、なんていうものまでついてきましたけれど…?(何)

では、同人誌については以前届いているものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ軽く触れていきます。
なお、今回届きましたものも基本的には冬のイベントのアイテムとなります。
前回届いたものはメロンブックス通販に予約していたものに対し、今回のものは虎穴通販で予約をしていたもの…あとはメロンブックス通販で予約しているもの第2陣や通常注文分が届いていないのですけれど、前者は委託開始されないものが引っかかって、後者は普通に繁忙期に引っかかって発送の気配が全く見えず、気長に待つしかなさそうです。

○ようせいさんとちいさなねこ《【Magicaltale】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★★★》
こちらは『艦これ』の二次創作作品となり、よさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
内容としましては、猫さんな弥生さんと妖精さんな間宮さんの触れ合いを描いたお話…。
こちらはフルカラーの絵本形式な作品となっており、とてもかわいく微笑ましく、少し切ないものの最後はハッピーエンドになってくださり、色々ととてもよい作品でした。

○サマーカット《【Poppy Seed】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となり、好きなカップリングの作品ということで購入をしました、こちらは昨年夏のイベントのアイテムとなる模様です。
内容としましては、お仕事のために髪を切ってボーイッシュな雰囲気になったきらりさんと杏さんのお話…。
きらりさんは新境地となるお仕事を張り切って頑張っていますけれど、杏さんにはやっぱり違和感があり…こちらは杏さんからの視点のよいお二人のお話です。

○Sweetie!《【Poppy Seed】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらも『シンデレラガールズ』の…上の作品と同じサークルさまの作品ということもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、ある日突如お仕事にやる気を燃やす様になった杏さんときらりさんのお話…。
その杏さんの変化っぷりにきらりさんはやっぱり違和感を覚え…つまりは上のお話と立場が逆転した作品となるわけですけれど、こちらはこちらでとてもよいものでした。

○栗ちゃんと虫とスケッチブック(13)《【むぎネコ屋】さま/百合度評価:★★☆☆☆(2.0)/★》
こちらは『スケッチブック』の二次創作作品となり、以前総集編を読んだりしているものということで購入をしたものとなります。
内容としましては、既刊同様に栗原先輩を中心とした皆さんを描いた4コマとなります。
例によってゲストのかたも多くなっており、ここまで巻数を重ねますとよくも悪くも安定したものといえるでしょう。

○ご主人様とゆきのひ《【はちしろ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
ここから下はオリジナルの作品となり、こちらは以前既刊となる『ご主人様となつやすみ』を読んでいることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、その既刊同様に獣耳で小さな女の子なメイドさんと、その主人となる女性のお話…。
今作はタイトル通り雪の日のお話で、雪遊びをされたりされます…こちらはやはり微笑ましさやかわいらしさの前面に出たよい作品で、こちらの商業誌版が単行本として今月出るとのことで、そちらも注目したいものです。

○DRIED-FLOWERS(1)《【BiTTERSWEETS】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらは以前既刊を読んでいることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、アンドロイドのいる日常を描いたお話、となるでしょうか。
既刊の続き、というより既刊は予告編でしたわけで、今回が本格的にお話がはじまるわけで、基本的には微笑ましいのですけれどもアンドロイドなかたは旧式になっていて保守の限界が見え隠れしている雰囲気も…こちらは設定などよい感じのものでまた続刊も出てくださる様子ですので楽しみにしましょう。

○ありがちなスーパー生徒会に所属している斎藤会長と志方さんは恋人同士である。(2)《【カタ蔵】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは上で触れた『DRIED-FLOWERS』の既刊とともに既刊を購入をしていることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、その既刊の続きとなり引き続きお付き合いをしているお二人の関係を描いたもの…。
この巻では生徒会のお仕事関係のお話になっていて、意地悪をしてくる文芸部部長さんが登場しますけれど…そのかたも含め、百合的にもよい作品となっています。

○ドキドキスキンシップ《【まいにち日曜日】さま/百合度評価:★★★★☆(3.6)/★★》
こちらは以前既刊となる『スキスキスキンシップ』を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、その続きということで晴れてお付き合いをすることになったお二人のお話…。
お付き合いすることになったのはいいのですけれど、やっていることはその前と変わらないので不満になったりと…やはりそのあたりはまさに正統派といえるお話といえよきものです。

○すきのいと(3)《【Caramel Crunch】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは以前既刊を読んでいることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、既刊の続きとなり今回は先生視点のお話…。
その生徒とは距離を取ろうとしたりするものの、いざ向こうが近づいてこなくなると複雑な気持ちになったりと心が揺れ動くのですけれど、その様な中で最後には彼女にトラウマを与えた過去の人物が現れて…波乱の予感というところで続きます。

○杖をバトンに持ち替えて《【すこやかペンギン】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★★》
こちらの内容としましては、3つの短編を収録した総集編となるでしょうか。
元魔女な女の子がパレードに出るお話、名字が同じ3人の女の子たちのお話、そして世界に二人きりなアンドロイドなかたがたのお話と全く傾向の違うお話なのですけれどもどれもとてもよく、百合的にもそこはかとなく感じられる、これはとてもよい短編たちでとっても気に入りました。
…と、こちらのサークルさま、以前読んでいる『今日のノルマさん』などを描かれたかたとなっていました。

○TRUEHEARTED LOVER《【BouquetBlanc】さま/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★★》
こちらは初版が昨年の夏のイベントにて出たらしいものとなります。
こちらの内容としましては、お嬢さまのそばにいるため侍女になるべく修行を積んできたかたが戻ってくるお話…。
ところがそのお嬢さまは彼女が侍女になることをかたくなに拒んできてしまい…終盤でお嬢さまの本心も明らかになりますけれど、こちらは百合なお話として相当よいものとなっています。
…と、こちらのサークルさま、上で触れた『DRIED-FLOWERS』の既刊とともに購入をしている『ハーウッド家のメイドさんたち』などを描かれたかたとなっていました。

○うちのメイドがおしゃべりで《【BouquetBlanc】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
こちらも上の作品を描かれたサークルさまの作品となります。
内容としましては、隣り合うお屋敷に仕えるメイドさんのお話…。
そのメイドさんお二人はタイトル通りおしゃべり好きでいつも互いのお屋敷のことをおしゃべりしています…その様なお二人の関係がよく、またそれをきっかけに互いの家の主も…?

○ゲス百合《【chico*/CHS】さま/百合度評価:★★★★☆(3.6)/★★》
こちらの内容としましては、二人のかたの合同誌となり、タイトル通りやや汚いかたがたを描いたお話となります?
前者は結婚してしまった想い人とずっと一緒にいるために色々されるかた、後者は編集のかたと漫画家のかたの関係を描いていて、前者はまだ解りやすいのですけれども後者は読み進めていくうちにこれは…となっていく、恐さとしては後者のほうが強い、いずれにしても百合的にも高めのお話たちとなっています。
…と、こちらに参加されたサークルさま、前者のかたは以前読んでいる『北陸とらいあんぐる』などを描かれた、後者のかたは上で触れた『ご主人様となつやすみ』とともに購入をしている『GROW』などを描かれたかたとなっていました。

○DAY BY DAY《【ゆりりんの素】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは年齢制限ありなお話となりますのでご注意ください。
内容としましては、同じお名前を持つ二人の女の子の関係を描いたお話…。
ひょんなことから知り合ったお二人は同じお名前ということで仲良くなっていき、互いに互いを好きだとは思っているものの言い出せずに…こちらはそのまだ友達以上恋人未満なところで終わってしまうのですけれどもそれもまた微笑ましくてよく、でも続きを読んでみたいとも思えるのでした。
…と、こちらのサークルさま、上で触れた『ココロとカラダ』とともに購入をしている『GROW』などを描かれたかたとなっていました。

今回はオリジナルなものが中心となりましたけれど、そのオリジナルなものや二次創作なものなど、どれもよいものとなっており満足です。
…現在注文中な作品群も無事に届けばいいのですが…特にうづりんカップリングなものは委託開始待ちなものに引っかかってしまっていて、開始できないならはじめから予約をやめてくださればいいのに…?


また、その様な先日はこの様なものを購入してきました。
-----
コミックを…
○双角カンケイ。(2)
○45分間の魔法使い(1)
○ちょっといっぱい!(1)
○ハナとヒナは放課後(3)
○篠崎さん気をオタしかに!(8)
○ガヴリールドロップアウト(4)
○南鎌倉高校女子自転車部(9)
○女子かう生(6)
○小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー(1)
○うちのメイドがウザすぎる!(1)
○ニーナさんの魔法生活(1)
-----
…こちらは全てコミックとなります。

『双角カンケイ。』から『ちょっといっぱい!』まではおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、今回のものは大判サイズでも4コマでもないものとなっています。
『双角カンケイ。』は過去に既刊を読んでいることから、『45分間の魔法使い』『ちょっといっぱい!』は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。

『ハナとヒナは放課後』から『女子かう生』までは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『ハナとヒナは放課後』はこの巻で最終巻となる模様です。
『南鎌倉高校女子自転車部』は限定版ということでバッグや缶バッジがついてきました。

その他の作品群、『メイドラゴン』アンソロジーは原作を読んでいる作品ということもあり購入をしました。
『うちのメイドがウザすぎる!』は以前しているアサミーナさんとかなさまの放送で教えていただいたこともあり購入…というよりこれは以前読んでいる『ひらり、』で連載されていたもののそちらが消滅してしまい続きが読めなくなってしまっていたあの『つばくま!』ではないですか…。
一番下の作品は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。

今回購入のものたちは非常に気になるものが多く、どれから読もうか迷ってしまいます…『つばくま!』改め『うちのメイドがウザすぎる!』や『ハナとヒナ』『篠崎さん』『双角カンケイ。』あたりを最優先にしつつ今期アニメな『ガヴリールドロップアウト』や『南鎌倉高校女子自転車部』あたりも読んでみたいです?(もっとももう今期アニメでDVD購入確定作品は完全に埋まっていてその2作や『メイドラゴン』はすでに切ること確定になっていますが…/何)
『Lガールズ』について、今回はメロンブックス通販に予約注文しているのですけれど、上で触れた未発送な同人誌の事情の通りに冬のイベントのアイテムラッシュに巻き込まれてしまったのかいまだ発送される気配なし…思ったより今回購入の作品も多いですし、のんびり待ちましょうか。


『艦隊これくしょん』の開発は3連装魚雷、甲標的、九一式徹甲弾、九九式艦爆となり、徹甲弾が出ましたのでよい結果です。
大型艦建造最低値は利根さん…。

戦いのほうは、まずはいつも通り輸送船3撃沈任務を実施のために通商破壊艦隊を2-2へ派遣するものの、無意味にボスへ直行させられ任務失敗…。
2回めの出撃も何と無意味にボスへ直行されられ、通商破壊艦隊はその任を何ら為すことなく任務に完全失敗…。
あまりの無残さにげんなりさせられつつ、仕方ありませんので特設艦隊を編成し出撃を実施、はじめの分岐で北上させられさらに高速建造材という完全無意味な場所へ吹き飛ばされまたも任務失敗…。
2回めの出撃は輸送船エリアへ直行、ル級さんが存在するものの輸送船は3存在し任務達成となりました。

引き続いて南西諸島制海権任務を実施、4回連続でボス前へ直行できはじめの2回はそのままボスへ進めたものの、その次の2回は連続南下とさせられ嫌な流れとなってしまいます。
せっかくのボス連続到達の機会を潰したことにより、その後ははじめの分岐での北上やそこからのあらぬ方向行きも発生させられ、最終的にはボス到達5回までにはじめの分岐での北上3回輸送船エリア4回うちボス前での南下3回高速建造材という完全無意味な場所1回となり、ボス前での南下率が高くまたおかしな場所へも吹き飛ばされるというよくない結果となりました。
また、昨日は空母3撃沈任務も発動しておりボス到達4回時点でヲ級さん編成は1回のみの出現でしたのでそのタイミングで潜水艦隊を2-3へ派遣、南下しての輸送船エリア行きとされ空母撃沈任務のみ達成としました…が、その後2-2でのボス到達5回めはヲ級さん編成が出現してしまい無意味な出撃となってしまいました…。


『スパロボA』2周めのほうは、昨日はのんびり第16話でレベル上げです。
昨日でブライトさんのレベルも一線級の皆さんに追いつき、またサリサディアさんのレベルもグン・ジェム隊長をかなり追い抜きましたので、今日はまた先へ進めましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178393846
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック