2017年02月24日

いろんな登山、がんばります!

先日読みましたコミックの感想です。
アニメ化します?
□ゆるキャン△(3)
■あfろさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★☆(4.2)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、こちらは大判サイズでも4コマでもないものとなります。
こちらはアニメ化が決定している作品といいます。

内容としましては、キャンプをする女の子たちを描いたお話…タイトルはこう書いて「ゆるきゃんぷ」と読みます。
と、説明がやはり以前読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではまずなでしこさんが野外活動サークルのかたがたとともにアウトドア用品のお店へ行かれるお話から…このあたりはやはり下で触れる作品に通じるところがあります(何)

この巻でのメインは、なでしこさんとリンさんが一緒にキャンプをすることになった…もののなでしこさんが風邪を引いてしまい結局リンさんお一人でキャンプ場へ向かわれる、というお話…。
電話を通じてお二人は常にやり取りをしていて、そこにお見舞いへやってきた千明さんも絡んでくるさまが楽しいお話といえるでしょう。
リンさんは道中で登山者と会話をする機会もあり、やはり下で触れる作品に通じるところが…(何)
その他、巻末には野外活動サークルの放課後の様子を描いた短編がいくつか収録されている他、カバー下は相変わらずの…?

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、特にはないとは思いますけれど、登場人物は女の子のみですのでそのあたりは安心です。
ということで、こちらはなかなか悪くない作品なのですけれど、アニメDVDを購入するかといわれると難しいところ…きらら系でも(「なかったこと」にした作品群でなくても)絶対に購入をしているわけではありませんし、今期の様な気になる作品が多すぎてきつい状況ではなく余裕のある状態になっていれば検討、というところでしょうか。


また、同時にこちらも読みましたので…。
上の作品に通じる…?
□ヤマノススメ(13)
■しろさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(3.6)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『魔法少女なんてもういいですから。』や『サポルト!』『マーメイド・ラヴァーズ』などと同じものとなります。
こちらは過去にアニメが放送されまた以前読んでいる様にアンソロジーも出ている作品となります。
作者のかたは以前読んでいる『セーラー服とブレザーちゃん』を描かれたかたとなります。
…上の作品に通じるところのある作品、ということで一緒に読んでみました。

内容としましては、登山をする女の子たちを描いたお話となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第12巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では梅雨時から初夏にかけてと思われる皆さんの様子が描かれていき、大体1話、長くても2話で終わる短編と呼べるお話たちが展開されていきます。

その短いお話では様々な組み合わせの皆さんが山に登ったりされ、登山…アウトドアの一種であるそれを楽しむさまはやはり上で触れた作品に通じるところがあります?
一つ一つのお話は短めのものですけれど、この巻で一番印象に残るのはやはり火山への登山となるでしょうか。

イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、今回は特にはないという印象を受けましたけれど…?
ということで、こちらは悪くはない作品なのですけれど…ひとまず引き続き見守ってみましょう。


『艦隊これくしょん』の開発は12cm単装砲、失敗、水偵、天山となり、いつも通りとはいえ見るも無残な悲惨な惨状…。
大型艦建造最低値は霧島さん…どうにも昨日は全てがよくない結果に流れてしまった印象が強いです…。
…ところが夜の演習は全員が1〜2人の高レベル編成…ここで運を全て使い果たしたのでしょうか…。

戦いのほうは、まずはいつも通り輸送船3撃沈任務を実施のため通商破壊艦隊を2-2へ派遣、はじめの分岐で北上させられそこの無意味な初戦で3人が小破近い異常な損害を被りつつ輸送船エリアへ到達、けれどル級さん+輸送船2という一目見ただけでうんざりさせられる大外れ編成と遭遇させられ任務失敗…。
2回めの出撃は輸送船エリアへ直行、また大外れ編成と遭遇させられますけれどその様なこととは関わりなく任務達成、けれど2戦連続で昼戦での敵全滅に失敗…。

引き続いて南西諸島制海権任務を実施、けれどはじめの出撃からいきなりボス前での南下を発生させられたりし南西諸島任務用艦隊が1巡しボス到達わずか1回、さらにその後もボス前での連続南下を抑えられなかったりし2巡めもボス到達わずか1回とどうしようもない展開となりかなりうんざり、げんなりさせられます…。
それでも何とか引き続き出撃を実施、最終的にはボス到達4回までにはじめの分岐での北上7回輸送船エリア6回うちボス前での南下3回高速建造材という完全無意味な場所1回となり、言うまでもなく大荒れ…下で触れる2-3でのボス到達がなければどうなっていたか…(ただ、その分ということなのか、4回のボス戦は全て完全勝利…)
また、昨日は空母3撃沈任務が発動しており、けれどボス到達4回でヲ級さん編成は0回でしたので、その時点で(2-1へ艦隊を派遣する気力がなかったため/何)2-3へ派遣、輸送船エリア行きとなり空母2の撃沈で目標未達、ですのでもう一度出撃を実施しボスへ進行、空母1を撃沈し空母撃沈任務を達成するとともに南西諸島任務も完了となりました。

運営電文によるとイベント終了は2月28日までとのことで、そのタイミングでザラさんの改二仕様が実装されるっぽいです?
とっても大好きなあのかたは海域その2までは突破されていらっしゃいましたけれど、その後その3も無事に進行されていらっしゃるでしょうか…そうであることを、そして一人でも多くの新しいかたがお迎えできていることを願ってやみません。


『NEW GAME!』のゲームはうみこさんルートへ…社員旅行の行き先はもちろん沖縄です(何)
けれどそこでうみこさんは青葉さんとねねさんをサバイバルゲームに誘おうとしている気配が見え、でも青葉さんたちはそれが嫌で何とか拒否する方法を必死で考えることに…ちょっとこのあたり、うみこさんが不憫にも感じられ…。
青葉さんは皆さんにも相談することにしたのですけれど、それをうみこさんに聞かれてしまい…うみこさんは沖縄が地元なため旅行がつまらないのではと察したコウさんの提案で、皆さんで勝負をしてうみこさんが勝てばサバゲーをすることになりましたけれど、果たして…?


『マイソロ2』はラルヴァなる力の実態を見るべく、その実験が行われるさまをリフィルさんたちと一緒に見に行くクエスト…山を吹き飛ばすほどの力がある様子ですけれど、ここまでのものが何の代償もなく使えるとは思えず、やはり以前している『3』の赤い煙の様なことになりそうな予感…?
その後、セネルさんとクロエさんがやってきて仲間になりましたけれど、レベル5…新しいクエストがやってきてダンジョンも増えましたので、しばらくはのんびりレベル上げなどをしていきましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178883817
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック