(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:今の時期がお外で過ごすには一番いいのかもしれませんよね、「アサミーナ」こと石川麻美がお送ります♪
か:あれあれっ、何だか珍しい珍しいことを言ってる気がします…麻美っててっきりインドア派かと思ってましたのに。
あ:うん、そうだね…確かにそうなんだけど、今の時期ってデビューしたての頃、毎日の様に夏梛ちゃんとお外で練習してたのを思い出して♪
か:そ、そういえばそうですね、一緒に一緒に、神社の森の中で声の練習をしてましたっけ。
あ:まだ出会ってばかりで、こうやって恋人にもなっていなかったけど、でも一緒に練習できて、とっても幸せだったな…♪
か:もう、何を何を懐かしんでるんです、もう練習しないんです?
あ:あっ、ううん、そんなことないし、また一緒にあの場所で練習しようね、夏梛ちゃん♪
か:し、仕方仕方ないですね…!
あ:うんっ…うふふっ、楽しみ♪
か:もうもうっ、そんなそんなことより、はやくはやく今日の企画をしてください!
あ:うふふっ、そうだね、夏梛ちゃん、今日はすることがたくさんあるから…まず、いつもの企画をする前に、今後してくゲームのお話をしようかな♪
か:前に『ブルーリフレクション』は終えることができて『艦これ』のイベントに集中集中してたんでしたっけ…『ブルーリフレクション』はなかなかいい作品だったみたいですね♪
あ:うん、はじめは普通かなって印象だったんだけど、やってくうちに面白くなってきて…それに、ヴィータさんなのにタッチパネル強要が全くなかったのもよかったかも♪
か:あぁ、あれはよくないよくないです、スマートフォンならともかくともかくボタンがちゃんとあるヴィータさんであれをやられる意味が解りません。
あ:うん、本当にあれはよくないよね…とにかく、その『ブルーリフレクション』も終わって、それに『艦これ』のイベントもあとで触れる様に終わったから次はどうしようかなってなってたんだけど、彩葉さんがとっても大好きでお世話になってるあのかたのお勧めをいただけたから『スパロボV』を購入することに決めたの♪
か:『スパロボ』ですか…前してる『A』と前している『αU』に続く3作品めっていうことになりますなります?
あ:うん、その2作品もずいぶん前の作品になるのに対して『V』は今年出た最新作だから、映像面とかでどれだけ違ってくるのかなってどきどきしてくるかも…だって『A』の時点で何の問題も感じないほどいい映像だったから♪
か:確かに確かに、そのあたりも気になるかもです♪
あ:『αV』や『Z』は買ってあるのにまだ手をつけられてなくって…『V』が終わった後に次にする作品が決まっていない場合は、それらをやってみてもいいかも?
か:現状現状、何かゲームは予約予約してないんです?
あ:えっと、一応…
-----
【2017年9月15日発売予定】
○FLOWERS(冬編)
【2017年発売予定(実質未定)】
○よるのないくに2 〜新月の花嫁〜
○きみはねCouples 〜彼女と彼女の恋する2ヶ月ちょっと〜
-----
あ:この3作品を予約してるけどうち2作品は発売日がまだ解らない状態で、それにノベルゲームは他のゲームと同時プレイ可能かなって思ってるから、『V』が終わるまでに『よるのないくに2』の発売日が近づいてこないか、あとは夏梛ちゃんとか私、山城センパイに里緒菜さんとかをキャラメイクできたりできるRPGあたりが見つからない限りは『αV』をしてもいいかも♪
か:『よるのないくに2』って、確か確か当初は去年の12月発売予定で、それが今年の2月に発売延期になったんじゃなかったです?
あ:うん、その時点でも同じメーカーさまの『ブルーリフレクション』より先に出る予定だったんだけど、いつの間にかこんなことになっちゃってたの…いつ出るのかな、本当に…。
か:う〜んう〜ん、とにかくとにかく、『スパロボV』をするのは確定確定なんですね♪
あ:うん、次にコミックを買いに行くときに一緒に買ってこようかなって思ってるの…前回の放送を見る限りだと13日あたりに行くことになるかな?
か:まだ結構結構間がありますけど、その間はどうするんです?
あ:ちょっとの間だし、久しぶりにのんびりしようかな…あと前にしてる『世界樹の迷宮5』をちょっとやって夏梛ちゃん分とかを補充するものもいいし、『ブルーリフレクション』の2周めは何が引き継がれるのか確認してみたいかも。
か:確かに確かに、やり込み要素のない『ブルーリフレクション』で何がデータ引継ぎされるのかは気になるかもです…どうせなら前に3作めをしてる『七竜』シリーズがデータ引継ぎできたら色々よかったよかったんですけど。
あ:う〜ん、あれはデータ引継ぎできると序盤の負け確定戦闘で勝てちゃう様になるからああなっちゃってるのかな…えっと、それじゃそろそろいつもの企画をはじめることにして、来月発売予定のコミックを見ていくね♪
か:来月は6月で梅雨に入ってきちゃいますね…。
あ:うん、お外での練習ができなくって残念…。
か:もうもうっ、そのお話はもういいですから、どんなどんな作品が出るんです?
あ:うん、こんなものが出るみたい♪
-----
7日発売予定:『レーカン!(8)』
9日発売予定:『安達としまむら(2)』
12日発売予定:『ハナヤマタ(9)』『ウィーンで歌ってみて(2)』『球詠(2)』『サクラクエスト(2)』『邪神ちゃんドロップキック(8)』『サポルト!木更津女子サポ応援記(3)』
13日発売予定:『推しが武道館いってくれたら死ぬ(3)』
18日発売予定:『犬神さんと猫山さん(2)』『私の百合はお仕事です!(1)』『ホームズさんは推理ができない(1)』『明日、きみに会えたら(1)』『ときめく、はじめての。』『貝とオルタナロック』『ふあふあ白書』
19日発売予定:『はやて×ブレード2(5)』
26日発売予定:『エクレア あなたに響く百合アンソロジー(2)』『ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches(2)』『現代魔女の就職事情(4)』『やがて君になる(4)』
27日発売予定:『NEW GAME!(6)』『スロウスタート(4)』『こみっくがーるず(3)』『けものフレンズ 電撃コミックアンソロジー ジャパリバス編 』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『はやしたてまつり♪』
-----
あ:例によって18日発売予定のものは百合姫コミックスになるみたい…『ときめく、はじめての。』と『貝とオルタナロック』は多分同人誌の再録作品な気がするかも♪
か:『貝とオルタナロック』は前に同人誌を購入購入してますからそれで間違い間違いなさそうです…それでしたら期待期待できそうですね。
あ:そんな来月はきらら系がかなり豊富かも…アニメ化作品が4つもあるし♪
か:4つ、ですか…あれあれっ、『NEW GAME!』と『ハナヤマタ』は解りますけど、あと2つは…?
あ:『サクラクエスト』は正確に言えばアニメのコミカライズ版なんだけど数に入れていいかなって思うし、あと一つは…後で触れるね♪
か:気になりますけど、ではそれは後にしましょう…でもでも、アニメ化作品云々は置いておいても『NEW GAME!』に『スロウスタート』『ハナヤマタ』とか、かなりかなりレベルが高いです♪
あ:うん、期待できそうだけど、キューンなレーベルのコミックが何も見当たらなかったんだよね…放送をするのがはやすぎて発売情報が出ていなかったのかも。
か:それはあり得そうですね、いわゆる黄金週間というもので先週はお休みお休みの企業も多かったかもですし、1月と5月は他の月に較べてこういう情報更新が遅い遅い気がします…もうちょっと放送を後に後にしたほうがよかったよかったんじゃないです?
あ:う〜ん、でも、あのかたにお会いできた嬉しさとかで気分が高まっててどうしても今日したいな、って思っちゃったから♪
か:もうもう、仕方仕方ないです…あとはあとは気になるもの、あります?
あ:そうだね、『レーカン!』とか『安達としまむら』に『邪神ちゃんドロップキック』あたりが特に楽しみかな…あと『エクレア』っていう百合アンソロジーもあるし、そっちも期待したいかも♪
か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?
あ:うん、前に届いた『NEW GAME!』のOVAに同封されてた書面に『NEW GAME!』の第2期が来期に放送予定って書かれてて、はやくも来期購入確定なアニメDVDが出てきたから、ここで最新の購入予定アニメを確認しておこうかな、って♪
か:何だか何だかその企画って頻繁頻繁にやってますよね…ネタ切れです?
あ:もうっ、そんなことないよ、アニメは3ヶ月ごとに新しい作品が出てきちゃうし気になっちゃうから、どうしても定期的になっちゃうってだけだよ?
か:本当本当でしょうか…私も気にならないと言ったら嘘になりますし、いいんですけど。
あ:しかも、きらら系のアニメ化作品はその『NEW GAME!』第2期だけじゃなくって、来月新刊が発売予定な『スロウスタート』もアニメ化決定みたいなの♪
か:えっ、それは初耳初耳です…あれだけ巻数を重ねて重ねていますからあり得ることではありますけど…本当本当です?
あ:うん、コミックの発売情報と一緒に得たお話だから、間違ってないはず…『スロウスタート』は色々ととってもいい作品だから、もちろん購入確定だよ♪
か:きらら系…某混ぜ物Sみたいなおかしなおかしな作品をアニメ化してどうしたのかなって思って思ってましたけど、大丈夫大丈夫そうですね。
あ:うん、それじゃ、それを踏まえて今現在把握してる情報を含めた上での、最新の購入・購入予定の履歴はこんな感じかな?
-----
【2012年冬期放送】
○『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
何もなし
-----
【2012年夏期放送】
○『ゆるゆり♪♪』
○『人類は衰退しました』
○『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
○『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
○『ビビッドレッド・オペレーション』
○『ラブライブ!』
●『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
○『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
○『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
○『のんのんびより』
●『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
○『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
○『ご注文はうさぎですか?』
○『ラブライブ!(第2期)』
●『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
●『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
○『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
○『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
○『アイドルマスター シンデレラガールズ』
○『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
○『ハロー!きんいろモザイク』
○『レーカン!』
○『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
○『のんのんびより りぴーと』
●『わかば*ガール』
●『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
○『ご注文はうさぎですか??』
○『ゆるゆり さん☆ハイ!』
●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
●『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
○『三者三葉』
○『あんハピ♪』
○『ハイスクール・フリート』
●『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『ばくおん!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
○『NEW GAME!』
○『アンジュ・ヴィエルジュ』
○『ラブライブ!サンシャイン!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
『あまんちゅ!』
-----
【2016年秋期放送】
○『フリップフラッパーズ(DVD購入継続中)』
○『ブレイブウィッチーズ(DVD購入継続中)』
○『ViVid Strike!』
●『魔法少女なんてもういいですから。(第2期/)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『ろんぐらいだぁす!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
『ステラのまほう』
-----
【2017年冬期放送】
○『BanG Dream!バンドリ(DVD予約済)』
○『うらら迷路帖(DVD購入継続中)』
●『にゃんこデイズ(DVD予約済)』
○『けものフレンズ(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』『小林さんちのメイドラゴン』
(原作は持っているものの購入検討せず)
『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送予定】
○『ひなこのーと(DVD予約済)』
○『フレームアームズ・ガール(DVD予約済)』
●『シンデレラガールズ劇場(DVD予約済)』
(気になるのでコミカライズ版待ち…ながらお金の関係で多分諦め…)
『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送予定】
○『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送予定】
○『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【放送時期不明】
○『スロウスタート』
○『このはな綺譚』
○『citrus【シトラス】』
(気になるもののお金の関係で未確定)
『ゆるキャン△』
(原作を持っているものの購入検討せず)
『セントールの悩み』
-----
【今後発売予定のOVA/劇場版】
○『ハイスクール・フリート(OVA版/DVD予約済)】
○『艦隊これくしょん -艦これ-(劇場版/DVD購入予定)】
-----
あ:例によって黒い丸印はショートアニメだね。
か:えとえと、前に同じ同じ企画をしたときに較べて増えて増えているのは、まずはそのきらら系な『NEW GAME!』の2期に『スロウスタート』に今期の『サクラクエスト』です?
あ:うん、『サクラクエスト』は今月コミカライズ版が出るから、それを読んで判断したいんだけど、ここ数期は購入作品が多くって、来期以降も予断を許さない状況だから、よっぽどいい作品じゃない限りは見送ることになるかな…。
か:前期も結構結構な作品を見送ってしまったみたいですし、仕方仕方ないですね…。
あ:うん、前期見送った3作品はいずれも原作やコミカライズ版が面白かったから、余裕のあるクールなら購入したんだけど、ね…。
か:あぅあぅ、あとはあとは…『ラブライブ!サンシャイン!!』の第2期が秋にあるんあるんです?
あ:うん、久しぶりに公式サイトを見てみたらそう書いてあったからそうなんだと思うよ…あの終わりかたで2期がなかったらおかしいし、これはまぁそうなるかな、って。
か:でもでも、最終話のライブでルール違反してましたよね…ラブライブ、失格失格になってるかもです?
あ:それはさすがにないんじゃないかな、ルール違反は「なかったこと」になってる気がするかも。
か:う〜んう〜ん、気にしないほうがいいんでしょうか…あとはあとは、『このはな綺譚』という作品が入って入ってます?
あ:うん、これもアニメ化決定で、百合的にもお話としてもいいものだから、購入決定かな…でもこの作品、一時は連載打ち切りになっていたんだけど、それが他の雑誌で連載再開してアニメ化にまでなったんだから、嬉しいことだよね♪
か:ですです…それでそれで、あとは特に特に変動なしです?
あ:そう、だね…その『このはな綺譚』や『スロウスタート』『シトラス』も放送時期まではまだ解らないし、他に何かあるのかも、今のところは解ってないから…。
か:う〜んう〜ん、これを見る限りだと来期以降は多少多少の余裕ができそうな気もします…けどけど、結局結局毎クール複数作品を購入購入する結果になってますし、油断は禁物禁物です。
あ:うん、だから今期は『サクラクエスト』がよほどの作品でない限り購入は控えようかなって…来期以降の作品が少なかったら少なかったらで、それはそれでお金を抑えられてそれ以降が楽になるからいいし、ね。
か:ですです、ではでは今後の動きにも注目注目というところですね。
あ:あのかたのお話でも、少なくても来期は今のところ『NEW GAME!』の第2期しかないっぽいんだけど、そうでもそのさらに先の『スロウスタート』や『このはな綺譚』『シトラス』のためにお金は温存しておいたほうが安全かも。
か:今期の『フレームアームズ・ガール』に『ひなこのーと』『シンデレラガールズ劇場』はあのかたもご覧にご覧になられているんでしたっけ♪
あ:うん、どれも楽しくていい作品だってあのかたもおっしゃってるから、今からとっても楽しみ…特に『フレームアームズ・ガール』が大好きなご様子で…♪
か:なるほどなるほどです…アニメといえば、昨日も何か何か見たんじゃないんです?
あ:あっ、うん、先日届いたDVDたちのうち『けものフレンズ』の第2巻を観てみたの♪
か:確か確か『フリップフラッパーズ』『ブレイブウィッチーズ』と一緒に一緒に届いて、まずはまずは『フリップフラッパーズ』を観てみたんでしたっけ♪
あ:それで昨日は『けものフレンズ』を観てみた、ってわけなの…感想はちょっと長くなるから、このメモに書いたものをそのまま読まさせてもらうね?
-----
第3話は『こうざん』ということで、バスのバッテリー充電のため高山の頂上へ向かうことになったお話…。
ラッキービーストさんの案内でロープウェイに乗ることになった…のですけれどそこはすでに機能しておらず、ラッキービーストさんはフリーズしてしまいました。
そこへ通りかかったのは独特な歌声を持つトキさん…彼女の歌声にサーバルさんは身もだえてしまいますけれどいっぽうのかばんちゃんは普通に聞き惚れており、後に彼女も独特な歌声だということが判明…(何)
事情を説明するとトキさんが頂上まで連れて行ってくださるとおっしゃり、かばんちゃんは彼女に運んでもらうことに…サーバルさんは自力での登山を目指し、登頂自体はできたのですけれどかなり苦労してしまいました。
頂上には一軒の小屋があり、そこにはアルパカさんがおりカフェを開いていました…そこでバッテリーの充電も可能でしたのでさせてもらいます。
ただこのカフェ、立地条件が悪すぎるためこれまでお客さんが誰もこず、そこでかばんちゃんの発案で頂上にカフェだと解るマークを描いておくことにし、これで空を飛ぶかたの目につく様にしたのでした…実際、その後それを見て気になってやってきたかたもおり…?
バッテリーの充電も終わり、紅茶をいただいてからそこを去ることに…帰りはロープウェイが利用できましたけれど、元々人力だった模様…。
バスも動く様になり、ジャガーさんたちに別れを告げ先へ進むことになったのでした。
-----
第4話は『さばくちほー』ということで、砂漠地方に差し掛かった皆さんのお話…。
眼前に砂嵐が迫り、バスのタイヤが砂にはまって動けなくなってしまいバスを押していると、空からスナネコさんが降ってきてその衝撃でバスは動き砂嵐を脱することに成功します。
しばしスナネコさんと行動を共にしますけれど、彼女は熱しやすく冷めやすい性格をしており、何にでも興味を持ったかと思えばすぐにあきてしまいます。
その彼女がすみかとしている洞窟の奥には人為的に作られたトンネルがあり、彼女に別れを告げてそこを通っていくことになります。
その道中、何やら迷宮に迷い込んでしまい、そこでそこを調査しているというツチノコさんにお会いします…彼女はかなり知識が豊富なご様子で、ジャパリパークにかつて異変があったことを知っていたり、ジャパリコインというものを見つけるとそれがどういうもので何に使われていたのかを正確に把握しており、他の動物とは一線を画するところが見られます。
ですので迷宮脱出時、その迷宮がアトラクションとして作られたことまで正確に把握しており、さらにはラッキービーストさんが唯一話しかける存在であるかばんちゃんを人間として認識もした模様です…ただし絶滅していなかったのだな、と言っていましたので、少なくとも彼女の認識では人間は絶滅していそう、ということになります。
…また、各話の最後にはかばんちゃんの後を追う謎の二人のフレンズがおり…?
-----
あ:今回はこんな感じで、お話自体は微笑ましいものでそれを素直に楽しむのもいいんだけど、でもやっぱり同時に、今作と一緒にDVDが届いて先日先に観た『フリップフラッパーズ』みたいに謎が多い背景が見え隠れして、そっちも気になっちゃうかも。
か:テーマパークみたいなのに人間が誰も誰もいなくって廃墟になってる感じ、でしたっけ?
あ:うん、ツチノコさんっていうキャラクターとしても面白いかたの存在によりそのあたりの背景も見えてきたけど、人間がどうしていなくなったのかはやっぱり解らないかな…あと、フレンズを生み出してる現象についてもラッキービーストさんも未解明だって言ってて、人為的な現象じゃないっぽくって、そうなるとジャパリパークは偶然の現象を利用して生み出したもの、だったりするのかも。
か:う〜んう〜ん、やっぱりまだまだ序盤、っていうことで謎が多い多いです。
あ:でもそれもきっといずれ『フリップフラッパーズ』みたいに明らかになってくって思うし、皆さんの微笑ましさを楽しみながら続きを見守ろうかな♪
か:ですです♪
あ:うん、それじゃ最後は『艦これ』についてだけど、今は春のイベントがやってて、私の艦隊はすでに難易度はほとんど丙だけど終えることができてるよ♪
か:新しいかたをお迎えすることを優先優先した結果難易度を簡単簡単にしてるんでしたっけ?
あ:うん、だから何としても新しいかたはお迎えしたいわけで…結果、昨日の時点での私の艦隊は、着任時期順にしてこんな感じになったよ♪
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(155)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(95)・若葉さん(97)・夕立さん(99)・初霜さん(98)・響さん(66)・電さん(66)・如月さん(97)・木曾さん(97)・天龍さん(71)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(71)・那珂さん(86)・川内さん(98)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(97)・金剛さん(97)・神通さん(98)・赤城さん(97)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(98)・多摩さん(71)・伊168さん(90)・綾波さん(97)・暁さん(97)・敷波さん(66)・睦月さん(74)・霞さん(99)・霰さん(66)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(66)・深雪さん(98)・荒潮さん(99)・文月さん(74)・三日月さん(93)・叢雲さん(98)・名取さん(99)・雷さん(66)・涼風さん(99)・長月さん(89)・磯波さん(66)・千歳さん(73)・黒潮さん(66)・古鷹さん(99)・子日さん(97)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(98)・漣さん(99)・大潮さん(98)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(89)・伊58さん(96)・望月さん(83)・白雪さん(66)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(88)・那智さん(91)・村雨さん(66)・摩耶さん(70)・千代田さん(73)・菊月さん(92)・最上さん(71)・愛宕さん(91)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(70)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(90)・初春さん(98)・利根さん(99)・青葉さん(97)・霧島さん(66)・島風さん(66)・吹雪さん(66)・鈴谷さん(99)・皐月さん(97)・衣笠さん(97)・飛龍さん(97)・日向さん(99)・巻雲さん(66)・加賀さん(50)・白露さん(66)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(66)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(66)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(90)・伊8さん(90)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(66)・呂500さん(90)・秋津洲さん(99)・時津風さん(66)・谷風さん(99)・長波さん(66)・高波さん(99)・天津風さん(66)・浦風さん(66)・まるゆさん(87)・阿賀野さん(95)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(97)・矢矧さん(95)・あきつ丸さん(71)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(66)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(66)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(95)・江風さん(98)・瑞穂さん(98)・秋雲さん(66)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(89)・リベッチオさん(66)・照月さん(99)・野分さん(66)・雲龍さん(97)・ローマさん(96)・海風さん(66)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(96)・Z3さん(66)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(97)・風雲さん(66)・卯月さん(83)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(98)・初風さん(66)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(66)・春雨さん(66)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(90)・沖波さん(66)・ザラさん(98)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(90)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(79)・磯風さん(99)・ポーラさん(72)・アイオワさん(99)・秋月さん(96)・春風さん(99)・香取さん(98)・嵐さん(66)・(U-511さん(87))・親潮さん(66)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(74)・伊26さん(75)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(79)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(66)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・○コマンダン・テストさん(96)・サラトガさん(85)・酒匂さん(71)・朝風さん(69)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(66)・松風さん(66)・伊14さん(70)・伊13さん(73)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(28)・春日丸さん(22)・神威さん(27)・占守さん(28)・択捉さん(28)・ガングートさん(7)
-----
あ:こんな感じになって、無事に春のイベントも新しいかたを全員お迎えすることができたよ♪
か:それはよかったよかったです♪
あ:今回一番注目するところは新しい艦種な海防艦の皆さんかな…このかたがたはHPも低くって砲撃とかは非力なんだけど、対潜に本領を発揮して、駆逐艦や五十鈴さん以外の軽巡洋艦なかたがたが対潜値100にならないと先制対潜攻撃をしないのに対して、海防艦なかたがたは対潜値60でしてくれる様になるの♪
か:それはすごいすごいです♪
あ:それに皆さん小さくてかわいらしくっていい子たちなの♪
か:…麻美って、小さな子好きなんです?
あ:わっ、べ、別にそういうわけじゃ…夏梛ちゃんも小さくてかわいいけど、それは夏梛ちゃんだから大好きなわけだし…!
か:むぅ〜っ、どうせどうせ私は小さい小さいですっ!
あ:わっ、ご、ごめんね、夏梛ちゃんっ!
か:むぅ、別にいいですいいです…それでそれで、昨日も『艦これ』はしたんです?
あ:う、うん、まず開発の結果は水偵、20cm連装砲、3連装魚雷、14号対空電探になったよ♪
か:14号対空電探が出たから悪くない悪くない結果でしょうか♪
あ:うん、こちらは新しく加わってくださった戦艦のガングートさんに渡してみたの…彼女の近代化改修も完了したから、今日から2-2で使っていこうかなって思うよ♪
か:なるほどなるほどです♪
あ:大型艦建造最低値はまるゆさんになったよ♪
か:それはとってもとってもいい結果です♪
か:それで、出撃のほうなんだけど、昨日は月曜日ということで週間任務もあって色々することが多かったから、ちょっと箇条書きで書いたものを読み上げていくね?
-----
【輸送船撃沈任務(2-2)】
ボス行き→高速建造材という完全無意味な場所行き・通商破壊艦隊任務完全失敗→輸送船エリア行き・任務達成
-----
【南西諸島任務】
○2-1:ボス1/あらぬ方向行き1・空母撃沈数6
○2-2:ボス4/輸送船エリア行き1(ボス前南下1)・空母撃沈数2
○2-3:輸送船エリア行き2・空母撃沈数5
-----
【残存い号作戦(1-4)】
出撃4回で達成、ボス到達4
-----
【残存あ号作戦(1-5)】
出撃14回で達成、大破撤退0
-----
【北方海域任務(3-3)】
ボス1/家具箱中2/家具箱大1
-----
か:う〜ん、これを見ると…最初と最後以外は順調順調でした?
あ:うん、輸送船任務のときはどうなるかと思ったけど、あ号作戦までは本当に順調にいってよかった…北方海域任務は今週中に終えればいいからそう焦らなくってもいいかな?
か:なるほどなるほどです♪
あ:1-5の周回について、先制対潜攻撃ができる様になった海防艦な3人を春日丸さんと一緒に出撃させてみたんだけど、特に問題なく周回できたから、これからはこの皆さんで1-5を担当してもらってよさそうかも♪
か:那珂さんのレベルが上がらなく上がらなくなりますね…。
あ:う、う〜ん、そこは…しょうがない、かな?
か:もうもう、本当にしょうがないんですから…ではでは、今日の放送はこのくらいです♪
あ:『艦これ』のイベントはあと2週間くらいあって、私はもう終えられたけど、でもあのかたははじめの1週間がご多忙でしたりしてまだ進められていないみたいで、順調に進められることを心から願っています…それでは、次回もよろしくお願いいたします♪
2017年05月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179685733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179685733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック