-----
○機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
○45分間の魔法使い(2)
○サクラクエスト アンソロジーコミック(1)
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(15)
○カガクチョップ(4)
○ねこむすめ道草日記(16)
○私と彼女のお泊り映画(2)
○ヤマノススメ(14)
○犬神さんと猫山さん(6)
○ふたりモノローグ(1)
○STARTING GATE! ウマ娘プリティーダービー(1)
○かみつき学園(1)
-----
…一番上はDVD、その他はコミックとなります。
DVDは以前している『スパロボV』に登場した作品…劇場版があり気になる作品ということで購入と、以前観ている『宇宙戦艦ヤマト2199』と同じ経緯で購入をしたものとなります。
コミックのほう『45分間』と『サクラクエスト』アンソロジーはおなじみとなるまんがタイムきららコミックスとなり、前者は大判サイズでも4コマでもありませんけれど、後者はこの時期に出るきらら系なのに大判サイズ…。
『45分間』は過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなり、この巻で最終巻の模様…『サクラクエスト』はコミカライズ版を読んでいる作品のアンソロジーということで購入をしてみました。
…今日の日誌のタイトルは『45分間』の帯から取ってみました。
『艦これ』コミックアラカルトから『犬猫』までは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『犬猫』はこの巻で最終巻となる模様です。
その他の作品群、『ふたりモノローグ』『STARTING GATE! 』は百合が期待できるとおうかがいしたことから、一番最後の作品は何となくよさそうに感じられたことからそれぞれ購入をしたものとなります。
優先して読みたい未読の作品はほぼ読み切っていますので、今回購入をしたものたちを優先して読んでいきましょう…『ナデシコ』もはやめに観ておきたいものですけれど、『艦これ』のイベントで時間が…。
『艦隊これくしょん』は新しいかたとして駆逐艦の天霧さんと戦艦のリシュリューさんがいらしてくださいました…天霧さんはつい先日いらした狭霧さんの姉妹艦なかたで、1-5で育てていきたいものです。
一方のリシュリューさんはフランスの、イタリアにおけるヴェネト級に相当する強力な新鋭戦艦で、こちらは近代化改修が終われば演習などで使っていきたいものです。
…これで主要各国の新鋭戦艦は一通り揃った…かと思ったのですがイギリスのキングジョージ5世級(あるいはヴァンガード)がいませんでした(ウォースパイトさんのクイーン・エリザベス級は金剛型と同時期の旧式戦艦ですので…)
日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
12cm連装高角砲、41cm連装砲、7mm機銃、失敗
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→無意味なボス行き任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・ル級さん+輸送船2大外れ編成・輸送船5撃沈任務同時発動のため3撃沈任務は達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【1-5への3回出撃任務】
○2の損害
-----
…南西諸島任務はろ号作戦が完了しましたので今週はもう実施せず、ただ現状イベント海域に輸送船を安定して撃沈できる場所はないため、輸送船3撃沈任務はいつも通りの流れで実施することに…昨日も先日ほどではないながらも悪い流れでした。
ろ号作戦終了後の1-5への3回出撃任務は簡単なものでしかも改修資材が得られますので普通に消化しておきます。
輸送船5撃沈任務については、イベント海域のどこかで輸送船が出現したっぽくいつの間にか達成状態になっていました。
先日に引き続いてのイベントですけれど、海域その3の新たに出現したゲージ破壊から…機動部隊か水上部隊な連合艦隊を組むことになりますけれど、今作はどうも前半の作戦では連合艦隊に全力を出させてくださらない、重い編成にするとあらぬ方向行きにさせられる傾向が強く見られますので、まずは…
-----
○第1艦隊:龍驤さん(98)・金剛さん(98)・蒼龍さん(99)・飛龍さん(99)・熊野さん(99)・鈴谷さん(99)
○第2艦隊:五月雨さん(156)・秋月さん(98)・阿武隈さん(99)・木曾さん(97)・筑摩さん(99)・利根さん(99)
-----
…この様な機動部隊な軽めの艦隊を編成し威力偵察を実施することにしました。
空母はバナーにいらっしゃるお二人を使います?
その出撃、はじめの分岐は静かな海を経て空襲戦その1は損害なし、初戦は完全勝利、能動分岐を経た空襲その2は損害なし、そこの分岐は南下し輸送とは別ルートになる第2戦は金のヌ級さん2や金のル級さんやネ級さんなどとの戦いとなり大きな損害なく敵を全滅、そこの分岐はあらぬ方向になる北行き(西進すればボスへ行きました)にされ第3戦は金のヲ級さんや金のヌ級さんなどとの戦いとなり完全勝利、そこの分岐はボスへ進行…ボス戦は重巡夏姫さんをを旗艦とし金のヲ級さんなどの連合艦隊なお相手となり敵の全滅に成功しました。
ということで、ちょっとルートが迷走している様には感じられるもののボスの撃破は危なげなくできましたので(でも飛龍さんの艦載機が蒸発していましたが…/何)、ひとまずはこのままの編成で向かい続けることとし、この様な結果を得ました。
-----
○2回め:空襲戦1・損害なし→初戦・敵全滅→空襲戦2・損害なし→分岐西進→第2戦・完全勝利→ボス戦・飛龍さん大破秋月さん中破敵全滅
○3回め:空襲戦1・損害なし→初戦・木曾さん中破敵全滅→空襲戦2・損害あり→分岐西進→第2戦・敵全滅→ボス戦・龍驤さん中破敵全滅・蒼龍さん艦載機蒸発
○4回め:空襲戦1・損害なし→初戦・完全勝利→空襲戦2・損害なし→分岐南下→第2戦・敵全滅→分岐西進→ボス戦・敵全滅・蒼龍さん艦載機また蒸発
-----
…同じ編成でもボス前のルートが固定ではなくかなりばらばらな進みかたになり、ランダムっぽいです?
4回めのボス戦は敵編成が強化されていたのですが先制雷撃で赤いタ級さんが沈んだり敵第一艦隊が1巡めの砲撃戦で全滅したりと恐ろしく順調な戦いが見られました…ただ、その出撃も含め、艦載機の蒸発がかなり目立ちましたが…。
ともかくこれで海域その3のゲージ破壊を難易度丙にて成功、特典として洋上補給2つとSkuaなるものとソードフィッシュといういずれも弱い艦載機を得ました。
この海域その3は後半よりも前半の輸送作戦のほうがきつかったでしょうか…後半だけでしたら難易度を上げても何とかなりそうな気配も見えますけれど…?
続いて海域その4へ、もう難易度は丙のままで出撃を実施、こちらはまた連合艦隊での編成となり、どうすればよいのか全く解りませんから、海域その3の編成を基本とし…
-----
○第1艦隊:龍驤さん(98)・金剛さん(98)・蒼龍さん(99)・飛龍さん(99)・熊野さん(99)・千歳さん(75)
○第2艦隊:五月雨さん(157)・秋月さん(98)・阿武隈さん(99)・木曾さん(97)・筑摩さん(99)・利根さん(99)
-----
…軽空母を1増やしたらどうなるか、というのを見ることにしました。
その出撃、はじめの分岐は南西に進み初戦は対潜戦となり阿武隈さんが4の損害、第2戦は金のリ級さんやツ級さんなどとの戦いとなり完全勝利、第3戦は金の軽空母などとの戦いとなり完全勝利、第4戦は金のル級さん2などとの戦いとなり完全勝利とし、何もない場所2つを経てボス戦へ…ボス戦は空母夏姫さんを旗艦とし金のル級さんやネ級さんなどの連合艦隊となり航空戦で敵第2艦隊が壊滅、敵の全滅に成功しました。

…あと、どう見てもこれはこの先何かありそうにしか見えないマップ編成で少しため息が…。
ということで、ルートを見ると初戦の潜水艦は回避できそうなのですけれど、戦闘に問題はなくまた減らすとしたら結局空母を減らすことになりそうでそれはきついのでこのままでもいい様な気がして、ひとまずこのまま出撃を実施していくこととし、この様な結果を得ました。
-----
○2回め:初戦対潜戦・損害なし→第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→第4戦・敵全滅→ボス戦・蒼龍さん中破敵全滅
○3回め:初戦対潜戦・損害なし→第2戦・完全勝利→第3戦・完全勝利→第4戦・完全勝利→ボス戦・千歳さん中破敵全滅・蒼龍さん艦載機蒸発
○4回め:初戦対潜戦・完全勝利→第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→第4戦・完全勝利→ボス戦・金剛さん中破敵全滅
-----
…これでゲージ破壊は完了、けれど予想通り…

…新たなルートとゲージが出現してしまいました。
それにしても、海域その3といい、蒼龍さんの第1スロットの艦載機が蒸発しすぎ…もっと少ないスロットの瑞雲晴嵐はもっているのに…(何)
一度そのままの編成で出撃をしてみたものの、はじめのボスのエリアへ飛ばされたためどうも機動部隊はダメっぽく、今度は水上部隊で挑戦をしてみることにして、第2艦隊はそのままに…
-----
○第1艦隊:龍驤さん(98)・千歳さん(75)・鈴谷さん(99)・熊野さん(99)・金剛さん(98)・ローマさん(97)
-----
…この様な編成で威力偵察を行うことにしました。
その出撃、はじめの分岐は南西へ進み初戦はこれまで同様に対潜戦となり完全勝利、そこの分岐は南西へ進みはじめのボスへの分岐ルートも南西へ進みその先の第2戦は何とPT魚雷群が5も出現してしまい第1艦隊が全攻撃を外すものの何とか敵を全滅、その先は空襲戦となり鈴谷さんが5の損害、そこの分岐は余計なエリア回避ルートを取りその先の第3戦は金のリ級さんや赤いル級さん2にツ級さんに何とPT2というひどい編成が出現してしまい攻撃がどんどんPTに吸収されていき龍驤さん小破に対し何とか敵を全滅し、ボス戦へ…ボス戦は戦艦仏棲姫なる謎の敵を旗艦とし金と赤のル級さんなどの連合艦隊との戦いとなり熊野さん鈴谷さん千歳さん大破ローマさん中破の大損害に対し戦艦仏棲姫さん中破その他撃沈、夜戦を挑み木曾さん中破に対し敵の全滅に成功しました。
…コマンダン・テストさんがドロップしたのですが、どうしろと…。
何とかなることにはなったのですけれど、ボス戦がひどいことになりましたので、鈴谷さんをビスマルクさんへ変更するとどうなるかを見てみることにしたものの、初戦終了後あらぬ方向へ吹き飛ばされてしまい、戦艦を増やすことは一切許されない様子です…。
ならばと戦艦を低速の長門さんとウォースパイトさんへ、軽空母を隼鷹さんと飛鷹さんへ、その他秋月さんをレベル99かつ補強増設のある照月さんへ変更、これ以上どうしようもないためその編成で出撃を繰り返すこととなり、この様な結果を得ました。
-----
○2回め:初戦対潜戦・完全勝利→第2戦(PT6)・B判定→空襲戦・損害なし→第3戦(PT2)・敵全滅→ボス戦・隼鷹さん大破木曾さん中破戦艦仏棲姫さん大破残存・夜戦敵全滅
○3回め:初戦対潜戦・完全勝利→第2戦(PT5)・完全勝利→空襲戦・損害あり→第3戦(PT3)・敵全滅→ボス戦・長門さん利根さん中破戦艦仏棲姫さん中破残存・夜戦阿武隈さん大破敵全滅
○4回め:初戦対潜戦・敵全滅→第2戦(PT5)・敵全滅→空襲戦・損害あり→第3戦(PT2)・敵全滅→ボス戦・熊野さんウォースパイトさん中破戦艦仏棲姫さん中破残存・夜戦阿武隈さん大破敵全滅・ドロップ天霧さん
○5回め:初戦対潜戦・A判定→第2戦(PT6)・航空戦第1艦隊攻撃全ミスB判定→空襲戦・長門さん小破→第3戦(PT2)・隼鷹さん中破敵全滅→ボス戦・戦艦仏棲姫さんが壊へ移行・熊野さん大破筑摩さん中破戦艦仏棲姫さん中破残存・夜戦木曾さん大破戦艦仏棲姫さん大破残存A判定
○6回め:初戦対潜戦・木曾さん中破敵全滅→第2戦(PT6)・敵全滅→空襲戦・損害なし→第3戦(PT2)・敵全滅→ボス戦・鈴谷さん隼鷹さん大破ウォースパイトさん中破戦艦仏棲姫さん中破残存・夜戦利根さん大破敵全滅
-----
…5回めの出撃などが顕著ですけれどとにかくPTというものの存在がひどく、攻撃が当たらないだけではなく向こうの攻撃が結構当たってダメージが蓄積したり何より無意味に時間がかかってしまい、かなりげんなりさせられます。
さらにやっぱりボスが相当強く、しかも夜戦になると結構的確にこちらの火力を奪ってくる上にダメージが全然与えられなかったりし5回めの出撃の様に撃破失敗も発生してしまいます…もっともその5回めの出撃以降彼女が「戦艦仏棲姫-壊」になっていましたので撃破直前となって強化されてしまった、ということなのかもしれませんが…。
それでもその様な中、4回めの出撃にて…

…新しいかたが登場してくださいました。
そして初戦の対潜戦で木曾さんが中破したため早々にダメかと思われた6回めの出撃でボス艦隊を全滅、何とか難易度丙にて海域その4の突破にも成功、突破特典として勲章と…

…新しいかたをお迎えできました。
ただ、この海域その4のボスはかなり強く、印象としてはこれまでのイベントの最終海域のボスと同等に感じられ、特にものすごく硬くて最後も夜戦で6番めの筑摩さんが何とか少ないダメージを与えてぎりぎり撃破という趣…難易度丙でこれなのですからもっと上の難易度でしたらどうなるか解らず、これはもう恒例になってしまっている感のあるギミックというものがある、のかも?(私は例によって力押しで突破してしまいましたが…)
そしてこれで…

…前段作戦が完了、けれど引き続き欧州救援作戦が発動してしまいます。
昨日はそこまで、次の海域その5か地中海に突入の通常艦隊での戦いとのことで、地中海はイタリアの庭ですので(何)イタリア艦隊で向かってみたい気がします?
ここまでは比較的順調、けれど運営電文によるとこの先新しいかたがお二人、ドロップ限定で出るっぽい…えっと、どうして、海域突破特典にせずにドロップなんて苦痛の大きいものにしてしまうのですか…。
…苦痛といえばとにかくPTが煩わしすぎます、エラー発生、羅針盤さんの次くらいに嫌な敵ですし、何とかしてください!
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】