2017年08月25日

まだまだ富士山目指して修行中!?

先日読みましたコミックの感想です。
まだまだ続く…?
□ヤマノススメ(14)
■しろさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(3.8)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『魔法少女なんてもういいですから。』や『サポルト!』『マーメイド・ラヴァーズ』などと同じものとなります。
こちらアニメ化され帯によるとOVA版とアニメ第3期の製作が決定しているといい、その他以前読んでいる様にアンソロジーも出ている作品となります。

内容としましては、登山をする女の子たちを描いたお話となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第13巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では初夏あたりの皆さんの様子が描かれていき、受験生となるかえでさんやここなさんの様子を描いたお話など…特にかえでさんは彼女なりに悩んだりしている様子も見られ…?

その他、アウトドアグッズを巡りあおいさんの両親が対立したりするお話が見られたりしつつ、やはり色々な山へ登山をするさまが描かれていきます。
後半では皆さんで泊りがけの登山をしていくことになって…そこでは一期一会な様子が描かれていき、特にここなさんが過去に影響を受けた出会いの回想があったりします。

イラストは悪くありません。
百合的にはやはりここなさんとほのかさんの関係が悪くなく…?
ということで、こちらは悪くはないのですけれど、OVA購入までは別にしなくてもいいかなと…?


また、同時にこちらも読みましたので…。
最終巻でした
□セーラー服とブレザーちゃん(2)
■しろさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(3.8)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.4)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『Candy boy』コミカライズ版や『北陸とらいあんぐる』『ガールズ&パンツァー』の一部コミカライズ版などと同じものとなります。
…上の作品と同じ作者さまの作品、ということで一緒に読んでみました(何)

内容としましては、二人で同居をしている女の子の日常を描いたお話となります。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でもお二人の日常が描かれていき、ちょっとおバカなコメディ作品といった趣でしょうか。

お二人は同居をしているわけですけれど、中学生なかたがたということもありあまりそういうイメージはなく、普通の日常系の作品といったイメージが強いです。
夏から年を越して、お二人が2年生に進級されるあたりを描いていますけれど、その様な今作はこの巻で完結、最終巻…最後は進級してもお二人の日常は続いていく、といった終わりかたになっています。

イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、普通の日常系の範疇かと…?
ということで、こちらはこの巻で完結…悪くはないものでしたかと思います。


その様な先日はこの様なものが届いてもいました。
特典です?
…こちらは以前届いている『ガレット』の購入特典となるバッグとなります。
昨日はこれだけだったのですけれど、どうも今日は一気に色々届く模様でかなり大変なことになりそう…?


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
15cm単装砲、失敗、7mm機銃、天山
-----
【大型艦建造最低値】
比叡さん
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:4(2連続:2)
○輸送船エリア行き:4(ボス前南下:3・南下2連続:1)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:0
○ボス到達:4(2連続:2・2連続逸れ:2・ヲ級さん編成:2)
○損害:大破1・小破2
-----
…2-2なのですけれど、はじめの出撃から連続ではじめの分岐を北上させられた後にようやくボス前へ直行したかと思えばそのまま南下、というのは仕様だとでもいうのでしょうか、このパターンばかりではっきり言ってうんざりするのですが…。
あまりよくない結果に終わりましたけれど、高速建造材という完全無意味な場所へは吹き飛ばされなかったのでよしとしましょうか…損害の大きさはげんなりしますが…。

とっても大好きで少しお会いできない日々が続いてしまって心配ですけれどもご無事を願ってやまないあのかたが順調に進められているか心配になりますけれどもそうであることを日々願う夏のイベント、そこで新たに加わった(戦艦と空母以外の)かたがたを五月雨さん旗艦で1-5にてレベル上げをしているのですけれども、松輪さんが先制対潜攻撃をできる様になり大体2/3の割合で彼女のほうがMVPを獲得する様になっていきました。
五月雨さんのレベルを165まで上げたいので彼女のほうにMVPを取ってもらいたい気持ちはあるのですけれど…でも松輪さんも非常によいかたですのでそれもまたよし、です。
…()は永続的に五月雨さんお一人なのですけれど、でも彼女に負けず劣らず大好きなかたも多く…()せずにレベルを100以上に上げられたらよいのに…?(五月雨さんとはじめに出会っていなければ誰が()になっていたか…/何)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180769008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック