-----
○リナリアの花束
○ちびむらさん!!!!!!
○夏の卯月に悶える凛
○あんにならいふ(総集編)
○西村さん家の満潮ちゃん
○文月のほのぼの日記 〜夏休み編〜
○フレガの日
-----
…一番上は同人なドラマCD、その他は同人誌となります。
ドラマCDは8月26日に出たらしいものとなり、オリジナルで百合なものということで購入をしたものとなります。
内容としましてが、同級生な高校生お二人の関係を描いたもので、正統派でなかなか悪くないものといえるでしょう。
…友人があそこでああも自分に不利になる告白をしてしまったのはあれですけれど、気持ちが抑えられなかったのでしょう(何)
それでは、同人誌については以前届いたものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ軽く触れていこうと思います。
なお、同人誌については全て夏のイベントにて出たらしいものとなります。
○ちびむらさん!!!!!!《【まじひま】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
ここからしばらくは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となり、こちらは以前総集編を購入していることもあり購入をしたものとなります。
内容としましては、それら既刊同様に小さな卯月さんが凛さんと同居をされているお話で、他にも小さくなったかたがたが登場しますけれど、ともかくやはり微笑ましくよきものです。
○夏の卯月に悶える凛《【やまぶろ屋】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
こちらはうづりんカップリングな作品ということで購入をしたものとなります。
内容としましては、タイトル通り夏休みの間卯月さんと一緒に過ごす凛さんが悶々とされるお話…。
こちらはそのさまが微笑ましく、また百合的にもよい感じになっていく面白い作品となっています。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしている『うづりんののファミリー』などを描かれたかたとなっています。
○あんにならいふ(総集編)《【ふうせんかずら】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★★》
こちらは気になりよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
内容としましては、仁奈さんが杏さんの家でお世話になったりする様子を描いたお話…。
タイトル通り過去にこちらのサークルさまが出された作品の総集編となっており、このお二人をメインとした作品といえば以前購入をしている『モフモフの世界』がありますけれど、こちらも非常に微笑ましくよきものでした。
…日誌のタイトルはこれにしようかどうしようか最後まで迷った末に下のものにしたのでした(何)
○西村さん家の満潮ちゃん《【いのべ〜と】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★★》
ここから二つは『艦これ』の二次創作作品となり、いずれも気になりよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
内容としましては、タイトル通り西村艦隊の満潮さんをメインとしたお話…。
こちらもまた基本的にはとても微笑ましく満潮さんが非常にかわいらしく、それでいてときには泣かせる展開になっていたりととてもよいもの…このシリーズ、過去に総集編が出ている様子なのですけれど品切れで購入できないのが残念…。
○文月のほのぼの日記 〜夏休み編〜《【ちまえま】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらの内容としましては、タイトル通り文月さんたちの夏休みなどの様子を描いたお話…。
メインは文月さんと皐月さんと菊月さんの三人で、この三人の微笑ましく楽しい日常を描いたもの…やはり睦月型はよいものです。
○フレガの日《【マズルン】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらは『フレームアームズ・ガール』の二次創作作品となり、気になったことから購入をしたものとなります。
内容としましては、あおさんと皆さんの賑々しい日常を描いたもの、となるでしょうか。
少々パンツ要素が多めでしたり、例の姉妹によりスティレットさんがかなりひどい目にあってしまうお話もありますけれど、概ねは楽しくよいものでしたかと思います。
ということで、今回の同人誌はどれも非常に微笑ましくかなり満足…『西村さん家』シリーズの総集編がほしい…(何)
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、失敗、10cm連装高角砲、失敗
-----
【大型艦建造最低値】
伊勢さん
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:無意味なボス直行任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船4編成任務達成
-----
【2-4季間任務(1回達成済)】
○1回め:初戦・完全勝利→分岐北西行き終了
○2回め:初戦・完全勝利→分岐北東→第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→ボス戦・完全勝利
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:2
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:2)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:1
○ボス到達:4(ヲ級さん編成:1)
-----
…2-4の任務については、先日とあわせて4回の出撃で完了とできましたので順調に推移したほう、といえます。
はっきり言うとこの任務が定期任務最大の難関でしたので、それがあまりひどいことにならずに終わって一安心です。
2-2のほうは、本当に高速建造材という完全無意味な場所行きはやめてください…そして今週も輸送船撃沈数が危うく、日曜日までろ号作戦達成はかかってしまいそうな雰囲気が…。
『全ての恋に、花束を。』はアリサさんルートへ…やはり選択肢は最後に出てくる三択だけでルートが決まるという解りやすいものになっている様子です。
こちらのルートはアリサさんの元になったデザイナーさんのルートといってよい展開になっていくという少し予想外の、けれどアリサさんというキャラクターを思うと解る展開になっていきます。
そのためアリサさん自身とのお話がかなり少なくなっているというさみしさはあるのですけれど、最後は非常にきれいでよい展開になってくださったのでよしとしましょう…この終わりかた、相当私の好みで大好きかも…。
…けれど隣人のイザベルさんは一体何者…ただの少々変わり者ながら愉快な男性かと思いきや、完全に超人なのですが…(1周めでは彼が家族認定される終わりかたになっていましたけれど、今回は明確にそうなったという文言はありませんでしたっけ…でも普通にのあさんたちと話していそうな雰囲気ですのでこの周でも家族認定されたと思われます?)
それと並行してはじめたことは…

…轟雷さんの本体が完成、Figmaの様な趣がありますけれど、自分で作るというのもなかなかに楽しいものです。
ただ、武装もついていてそちらのほうが複雑そうですので、完全な完成まではまだ少々時間がかかりそう、でもこのペースならDVD第3巻が届くまでにスティレットさんも含め作り上げることはできそう、かも?(それまでに作らないとまたお一人増える…/何)
…武装とは関係なさそうな部品も少し余っているのですけれど、パーツをよく見ると「アーキテクト」とか「マテリア」とか「イノセンティア」とか書かれているものがあり、他のキャラクターの部品を一部流用しています?(イノセンティア、というかたは知らないのですが…)
その他、ゲームといえば以前購入しているものの百合でない年齢制限あり描写があるっぽいので回避していた『カタハネ』がヴィータさんで出るっぽい?
ヴィータさんでしたら年齢制限あり描写自体が削除されるはずですので、やってみていいかも…?
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】