2017年09月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第91回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:『艦これ』の夏のイベントもあとわずかで終わりになっちゃいますけれど、参加されているかたは順調に進んでいるでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:麻美はそのイベントはもう終えた終えたんでしたっけ?

あ:うん、難易度を下げてはやめに進めちゃったの…でも、彩葉さんがとっても大好きでお世話になってるあのかたは以前お話しをうかがえた際にはまだ海域その6まで、っていうことだったからその後無事に終えられたかな、って心配で…。

か:きっときっと大丈夫大丈夫です、私たちがそう信じなきゃどうなるんです?

あ:うん、そうだよね、夏梛ちゃん…順調に進んでいらっしゃること、それにお一人でも多く新しいかたをお迎えできることを、心からお祈りしています♪

か:ですです、ではではまずはいつものいつもの企画からです?

あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:今月に入って少し少し涼しく涼しくなってきましたけど、10月になる来月はさらにさらにそうなってくださるでしょうか…そんな来月はどんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じになるみたい♪
-----
3日発売予定:『剣姫、咲く(2)』
7日発売予定:『孫子のアイドル兵法!(2)』
12日発売予定:『いつか私は、君を裏切る(2)』『うちのメイドがウザすぎる!(2)』『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(3)』
17日発売予定:『境界のミクリナ(3)』
18日発売予定:『citrus(8)』『ホームズさんは推理ができない(2)』『私の百合はお仕事です!(2)』
20日発売予定:『女子高生のつれづれ(2)』
21日発売予定:『悟れ!弥勒ちゃん(2)』
23日発売予定:『はいふり(3)』『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(9)』『ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ(2)』『ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー(2)』
25日発売予定:『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(6)』『バンドリ! ガールズバンドパーティ! Roselia Stage(2)』『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(2)』
26日発売予定:『ふたりモノローグ(2)』
27日発売予定:『キルミーベイベー(9)』『しましまライオン(2)』『きらりブックス迷走中!(2)』『しょーがくせいのあたまのなか(2)』『にゃんこデイズ(3)』『ちーこばすけっと!(2)』
30日発売予定:『総合タワーリシチ(完全版/上・下)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
12日発売予定:『ヨツコト』
27日発売予定:『のけもの少女同盟』『おとめサキュバス(これはダメな可能性が高いかも?)』
-----
【その他気になる?】
30日発売予定:『百合色の日々』
-----
か:…また『ろこどる』がいます。

あ:うん、そうだね、前回の放送にもいたし、もう何ヶ月連続なのかな…。

か:やっぱりやっぱり胡散臭い出版社です…来月は本当本当に出るんでしょうか。

あ:もう何ヶ月も連続、だから期待しないほうがいいかも…。

か:まぁそれは置いておいて、きらら系とかはどんなどんな感じです?

あ:きらら系は『キルミーベイベー』があるから、これだけでとっても嬉しいかも♪

か:ですです:あれは面白い面白い作品です♪

あ:あとはどうかな、『にゃんこデイズ』『うちのメイドがウザすぎる!』とか『境界のミクリナ』とか『citrus』とかあるから、まずまず期待できそう…これで『ろこどる』がちゃんと出てくれたらなおいいんだけど、ね…。

か:ところでところで、第1巻なきらら系の作品ですけど、最後の最後のものは未知数未知数なんです?

あ:うん、ここで上げてるのはあくまでこの新刊に関する説明文だけで大丈夫そうなものを上げてるから、実際どうなのかは店頭で見たりしない限りは解らないんだよね…過去にはあの某混ぜ物Sをそこに上げちゃったこともあったし、今回のそれも説明文を読む限りだとダメそうな様な、でもそう断言できない様なってことで、実際に店頭で見て判断、っていうことになるかな?

か:なるほどなるほどです、それとそれと、最後の最後の作品は何です何です?

あ:うん、タイトルからして百合が期待できそうかなって…年齢制限ありっぽいけど…。

か:なるほどなるほどです、ではでは『ろこどる』がどうなるか怪しい目を向けつつこの企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、最近『ことのはアムリラート』と『全ての恋に、花束を。』っていう百合なゲームをしてその両方ともが、とっても、もう本当にとってもよくって大満足したんだけど、そういえば過去にどれだけ百合なゲームをしたのかな、ってふと気になったの。

か:ではではそれを振り返る、っていうことをするんです?

あ:うん、ここでは私が過去にした百合な…いわゆるアドベンチャー、ノベル系のゲームを上げてみるね♪

か:ということは、RPG系なゲームとかは除外除外、ということです?

あ:うん、それはそれでまたいつかの機会にやってみるのもいいかな、って思うけど、今回はノベル系な作品だけ、ってことで、ね♪

か:解り解りました♪

あ:あっ、あと、今の形式の感想が確立したページのある作品のみに限るから、あまりに古い作品は除外になるかな…でも、多分それに当てはまるのは『アカイイト』だけな気がするから、あんまり気にしなくってもいいかもしれないけど。

か:『アカイイト』は百合ゲームとして非常に非常に重大重大な歴史を作った作品ですから、最重要といえるかもしれないゲームですけどね…。

あ:えっと、とにかく、記録のあるゲームとしてはこんな感じ、かな?
-----
【2008年クリア】
潜雲艇のある風景
劇場版まじかるブリンガーころな ドキわく!魔界の夏休み
その花びらにくちづけを
その花びらにくちづけを わたしの王子さま
その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ
アオイシロ
その花びらにくちづけを 愛しさのフォトグラフ
その花びらにくちづけを あなたを好きな幸せ
ノゾミカナエタマエ 〜Who Dreamed It?〜
その花びらにくちづけを 唇とキスで呟いて
-----
【2009年クリア】
アオイシロ(PC版)
maiden panic!
ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜
ノゾミカナエタマエ 〜Daydream Reconstruct〜
ソルフェージュ 〜La Finale〜
その花びらにくちづけを あまくてほしくてとろけるちゅう
-----
【2010年クリア】
その花びらにくちづけを 天使の花びら染め
ストライクウィッチーズ -あなたとできること A Little Peaceful Days-
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏
GA 芸術科アートデザインクラス Slapstick WONDERLAND
アオイシロ(廉価版)
limit panic!
はなひらっ!
その花びらにくちづけを あまくておとなのとろけるちゅう
-----
【2011年クリア】
Anaheim Girl's Love Story
孤独に効く百合
スズノネセブン!
白衣性恋愛症候群
その花びらにくちづけを リリ・プラチナム
-----
【2012年クリア】
屋上の百合霊さん
白衣性恋愛症候群 RE:Therapy / あまつみそらに!
その花びらにくちづけを ミカエルの乙女たち
-----
【2013年クリア】
COLOR OF WHITE
星彩のレゾナンス
その花びらにくちづけを アトリエの恋人たち
その花びらにくちづけを 天使のあこがれ
その花びらにくちづけを 天使たちの春恋
願いの欠片と白銀の契約者
-----
【2014年クリア】
その花びらにくちづけを 白雪の騎士
その花びらにくちづけを 天使たちの約束
FLOWERS(春編)
その花びらにくちづけを あなたに誓う愛
リリウム×トライアングル
ひとりのクオリア
ふたりのクオリア
サクラメントの十二宮 乱れる仔ひつじと手懐く狼
ぷりんせすほりでー
-----
【2015年クリア】
スズノネセブン!Portable
FLOWERS(夏編)
白衣性愛情依存症
その花びらにくちづけを にゅーじぇね!
FLOWERS(春編・ヴィータさん版)
その花びらにくちづけを ゆりりん 百合な自転車ダイエット
-----
【2016年クリア】
その花びらにくちづけを れぼりゅーしょん!りなぎさ
FLOWERS(夏編・ヴィータさん版)
つい・ゆり 〜おかあさんにはナイショだよ〜
りりくる 〜LIly LYric cyCLE〜 Rainbow Stage!!!
FLOWERS(秋編)
その花びらにくちづけを 初めて出逢ったあの日から
-----
【2017年クリア】
NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-
ことのはアムリラート
全ての恋に、花束を。
-----
【今後発売予定作品】
○FLOWERS(冬編・2017年9月15日発売予定)
○きみはねCouples 〜彼女と彼女の恋する2ヶ月ちょっと〜(2017年発売予定)
○カタハネ(ヴィータさん版・発売日未定)
-----
あ:あくまで私がクリアした年を基準にしてるから、それ以前に発売したゲームもきっとあるかな…『その花』シリーズの初期作は2008年以前に出たんだって思うけど、そういうことだから2008年クリアになってるの。

か:ところどころアニメとかのゲーム版も混じって混じってますけど…それとそれと『スズノネセブン!』と『あまつみそらに!』が入って入ってます。

あ:あれも立派な、そしてとっても面白いADVだから…でも百合な作品じゃないから、そこはご留意してください。

か:あとあと、『アオイシロ』とか『ソルフェージュ』『白恋』あたりは複数複数あります?

あ:それはPC版とか廉価版とか、あるいは完全版とか、そういう類だね…『その花』シリーズの廉価版だけは除外したけど。

か:それとそれと、白と黒の丸の違いは何です何です?

あ:黒い丸は同人ゲームで白い丸はそうじゃない、っていうことになるの。

か:えとえと、昔は同人なゲームが多くって、最近最近はそうじゃないゲームが多く多くなってる、って感じます?

あ:あっ、夏梛ちゃんもやっぱり気づいたんだ…うん、そういう傾向が見られて、こう見ると2010年代に入って百合なゲームが一般化してきてくれたのかな、って感じるの♪

か:毎年毎年何かしらの百合なゲームが出てくださっていますし、嬉しい嬉しいことです…けどけど、『その花』シリーズが同人じゃないパターンで出る様になったからそう見える様になったということもありそうじゃないです?

あ:う〜ん、それもあるかも…それ以上に『その花』シリーズは最近はゲームを出さなくなっちゃったし、もしかするともう、って考えちゃいかねないかも…。

か:あぅあぅ、『FLOWERS』も冬編で完結でしょうし、ちょっとさみしいさみしいかもです。

あ:でも、今後も『FLOWERS』以外にも最低2作品は出るみたいだから、それにも期待しようかな♪

か:『カタハネ』は新装版を買って買ってませんでした?

あ:うぅ、それってどうやら百合じゃない年齢制限あり描写があるみたいで、私はどうしてもそれが生理的に拒絶感が出ちゃって受け付けないの…でもヴィータさん版でしたらそういう描写はないはずだからやってみていいかな、って♪

か:コンシューマ版の『スズノネ』とかやってますし、はじめから百合じゃないって解っててそういう描写がなくっていいお話でしたら、男女の恋愛ものも普通に普通に楽しめますものね♪

あ:うん、でももちろん一番は、共感できたり感情移入できたりできるって意味でも百合なものだから、百合な作品をこうしてたくさん買ってるわけだけど、ね♪

か:そんなたくさんたくさんの作品たちの中で、特に特に印象に残って残っている作品はあります?

あ:これだけたくさんあると、もちろん色々思い入れのある作品も多いよね…まずはやっぱり数も多い『その花』シリーズで、それだけにまた新作を出してもらいたいんだけど…。

か:う〜んう〜ん、『にゅーじぇね!』のシリーズの『れぼりゅーしょん!』も3カップリング中1カップリングが出ただけで途絶えてますし、青文字系はともかく赤文字系ももう動きはなさそうで、さみしいさみしいです…。

あ:あとは登場人物がとにかく大好きで仕方ないっていうのは『ことのはアムリラート』『全ての恋に、花束を。』に『りりくる』『屋上の百合霊さん』『ソルフェージュ』とか、かな♪

か:『りりくる』はまた何か動きがありそうありそうな気配も見えるんですけど、どうなんでしょう…?

あ:う〜ん、『りりくる』も大好き過ぎて仕方ないレベルの作品だから期待したいところかも…とにかく、そんな登場人物たちの中でもとにかくかわいすぎて印象に残ってるかたがたは『ことのはアムリラート』のルカさんに『願いの欠片と白銀の契約者』のジェシカさんあたりで、とっても微笑ましくって涙すら誘われちゃうツンデレさんは『白恋』のさゆりさんや『FLOWERS』の千鳥さんに青文字系『その花』の晶さんあたりとか、かな…主人公さんとして特に好きなのは『アオイシロ』の梢子さんとか『百合霊さん』の結奈さんや『ことのはアムリラート』の凜さんあたりになりそう♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:機会があればもう1回全ルートプレイしたいかな、って今の気持ちで感じるのは『アカイイト』『アオイシロ』『その花』『百合霊さん』『ソルフェージュ』『FLOWERS』『ぷりんせすほりでー』『りりくる』『ことのはアムリラート』『全ての恋に、花束を。』あたりで、特に好きなキャラクターのルートだけでももう1回やってみたいかなって思えるのは『白恋』『星彩のレゾナンス』『願いの欠片と白銀の契約者』あたり、かな♪

か:…多すぎ多すぎです。

あ:うん、つまりそう容易にもう1回するなんてできないわけで、ひとまずはユリアーモの字幕が追加される『ことのはアムリラート』の2周めをしたいかな、っていうところだね…もうすぐ『FLOWERS』の冬編がくるから、それまでには終えなきゃいけないけど。

か:今後も今後もいい百合なゲームが出てくださると嬉しい嬉しいです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、ゲームといえば冒頭でも少し少しお話ししました『艦これ』についてはどうですどうです?

あ:夏のイベント、私は難易度を海域その2までは乙、その後は丙で突破して、そのイベントを終えた後の私の艦隊状況はこんな感じになったよ♪
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(162)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(96)・若葉さん(99)・夕立さん(99)・初霜さん(99)・ヴェールヌイさん(72)・電さん(72)・如月さん(98)・木曾さん(98)・天龍さん(78)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(78)・那珂さん(92)・川内さん(99)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(97)・金剛さん(98)・神通さん(98)・赤城さん(99)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(98)・多摩さん(75)・伊168さん(91)・綾波さん(98)・暁さん(98)・敷波さん(72)・睦月さん(81)・霞さん(99)・霰さん(72)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(72)・深雪さん(99)・荒潮さん(99)・文月さん(80)・三日月さん(96)・叢雲さん(99)・名取さん(99)・雷さん(72)・涼風さん(99)・長月さん(93)・磯波さん(72)・千歳さん(75)・黒潮さん(72)・古鷹さん(99)・子日さん(99)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(98)・漣さん(99)・大潮さん(99)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(99)・伊58さん(97)・望月さん(89)・白雪さん(72)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(92)・那智さん(93)・村雨さん(72)・摩耶さん(75)・千代田さん(75)・菊月さん(95)・最上さん(76)・愛宕さん(93)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(75)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(93)・初春さん(98)・利根さん(99)・青葉さん(97)・霧島さん(71)・島風さん(72)・吹雪さん(72)・鈴谷さん(99)・皐月さん(98)・衣笠さん(97)・飛龍さん(99)・日向さん(99)・巻雲さん(72)・加賀さん(50)・白露さん(72)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(72)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(94)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(91)・伊8さん(91)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(92)・呂500さん(91)・秋津洲さん(99)・時津風さん(72)・谷風さん(99)・長波さん(97)・高波さん(99)・天津風さん(72)・浦風さん(72)・まるゆさん(89)・阿賀野さん(96)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(98)・矢矧さん(96)・あきつ丸さん(85)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(72)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(92)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(96)・江風さん(98)・瑞穂さん(99)・秋雲さん(72)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(92)・リベッチオさん(94)・照月さん(99)・野分さん(93)・雲龍さん(99)・ローマさん(97)・海風さん(72)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(97)・Z3さん(72)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(99)・風雲さん(72)・卯月さん(89)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(99)・初風さん(72)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(81)・春雨さん(72)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(93)・沖波さん(72)・ザラさん(98)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(91)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(89)・磯風さん(99)・ポーラさん(86)・アイオワさん(99)・秋月さん(98)・春風さん(99)・香取さん(99)・嵐さん(72)・(U-511さん(91))・親潮さん(72)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(81)・伊26さん(83)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(86)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(72)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・コマンダン・テストさん(97)・サラトガさん(98)・酒匂さん(76)・朝風さん(80)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(72)・松風さん(73)・伊14さん(81)・伊13さん(81)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(91)・大鷹さん(90)・神威さん(89)・占守さん(90)・択捉さん(90)・ガングートさん(70)
-----
【2017春イベント終了〜2017夏イベント開始直前迄(2017年8月)】
(なし)
-----
【2017夏イベント実施中】
○狭霧さん(63)・旗風さん(63)・天霧さん(63)・リシュリューさん(65)・松輪さん(70)・伊504さん(61)・アーク・ロイヤルさん(48)
-----
か:夏のイベントで加わってくださるかたは全員全員加わってくださったんです?

あ:うん、そのはずだから私の艦隊には全員いてくださっている、ことになるはずだよ♪

か:それはいいんですけど、新しいかたレベル高い高いです…。

あ:小型艦のかたがたは五月雨さんを旗艦とした1-5で日々レベル上げできるし、大型艦のかたがたは日々の演習で優先して使ってるから、かな…伊504さんは2回くらい名前が変わったかも。

か:なるほどなるほどです、ではではイベントについては、あとはもう本当にあのかたがご無事に終えられることを願うだけ、ですね…。

あ:うん、きっと大丈夫なはず、だよね…そんな『艦これ』の昨日の結果はこんなところになったよ。
-----
【開発】
12mm機銃、7mm機銃、10cm連装高角砲、失敗
-----
【大型艦建造最低値】
山城さん
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→高速建造材という完全無意味な場所行き任務失敗(先日から連続4回め)
○通商破壊艦隊2-2・2回め:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:5(3連続:1・2連続:1)
○輸送船エリア行き:5(ボス前南下:5)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:2
○ボス到達:4
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○輸送船エリア行き:3
○ボス行き:1
-----
【5-5ゲージ破壊】
(リットリオ(イタリア)さん・アイオワさん・翔鶴さん・瑞鶴さん・葛城さん・大鳳さん編成)
○1回め:初戦・完全勝利→第2戦・敵全滅→第3戦・翔鶴さん大破終了
○2回め:初戦・敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・瑞鶴さん大破終了
○3回め:初戦・完全勝利→第2戦・敵全滅→第3戦・葛城さん中破敵全滅→分岐南下→ボス戦・葛城さん大破リットリオさん中破潜水艦残存A判定
○4回め:初戦・翔鶴さん小破敵全滅→第2戦・翔鶴さん中破敵全滅→第3戦・葛城さん大破終了
○5回め:初戦(潜水艦あり)・潜水艦残存A判定→第2戦・敵全滅→第3戦・葛城さん翔鶴さん中破大鳳さん小破敵全滅→分岐南下→ボス戦・葛城さん大破潜水艦残存A判定
○6回め:初戦・葛城さん小破敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・葛城さん大破大鳳さん小破終了
○7回め:初戦・瑞鶴さん小破敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・アイオワさん大破終了
○8回め:初戦・敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・翔鶴さん大破終了
○9回め:初戦・アイオワさん大破終了
○10回め:初戦(潜水艦あり)・潜水艦残存A判定→第2戦・敵全滅→第3戦・完全勝利→分岐南下→ボス戦・潜水艦残存A判定
○11回め:初戦・完全勝利→第2戦・大鳳さん中破敵全滅→第3戦・リットリオさん大鳳さん大破瑞鶴さん中破終了
○12回め:初戦・完全勝利→第2戦・敵全滅→第3戦・完全勝利→分岐東進終了
○13回め:初戦・大鳳さん中破敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・翔鶴さん中破敵全滅→分岐南下→ボス戦(敵編成変化)・葛城さん大破リットリオさん小破南方棲戦姫さん潜水艦残存その他旗艦含め撃沈A判定
-----
あ:今回の南西諸島任務はちょっと特殊で、普段は2-2で空母ありの編成4艦隊を回していたんだけど、昨日は2-3への潜水艦隊1つと2-2への空母なしな艦隊2つと空母ありな艦隊2つを回すことにしたの。

か:どうしてどうしてそんな…あっ、ろ号作戦の進行度が悪い悪いからです?

あ:うん、先週もろ号作戦の進行度は悪くって、土曜日に通商破壊艦隊を余計に2-2に出撃させて輸送船撃沈数を増やしたうえで日曜日でようやく終わったっていう感じだったんだけど、今週はその先週よりさらに輸送船を沈められてなくって、だからより輸送船エリアに到達しそうな編成を増やして、南西諸島任務よりもろ号作戦を優先させる感じにしたの。

か:なるほどなるほどです…。

あ:でも、2-2はどんな艦隊を編成したところで、高速建造材っていう完全に無意味な場所に吹き飛ばされたら、本当に何の意味もなくなっちゃうんだけど、ね…。

か:あぅあぅ、昨日も輸送船任務でも南西諸島任務でもその、どうしようもどうしようもない場所に艦隊が飛ばされ飛ばされたんですね…。

あ:うん、本当にあのエリアは永久に抹消、消し去りたい場所としか思えないの…それに、輸送船エリアに到達しても5回中4回でル級さん+輸送船2っていう大外れ編成ばっかり出現しちゃって、最大の場合1回の戦闘で4撃沈できる可能性があるところが半分にされちゃったりして、そしてその4編成は1回も出なかったからあんまりよくない結果で、でもろ号作戦は終わったから最終的な結果と知てはよかったっていえる、のかな?

か:それはよかったよかったです、けど…その下の5-5というのはどういうどういうことです?

あ:先日の長門さん任務の際に1回ゲージを削っちゃったから、やれるところまではやってみようかなって…今回は編成制限がないから、支援艦隊なしでどのくらいやれるかっていう感じで出撃してみたの。

か:今回の編成ですと潜水艦を撃沈撃沈する手段が皆無皆無ですからそれが残っちゃうのはしょうがないですけど…やっぱりやっぱり、第3戦での大破終了が多い多いです。

あ:うん、本当に面白いほど大破大破大破の連続で…
レ級さん
   …このパーカー着た人怖いです。

か:う〜んう〜ん、パーカーというとに観てる劇場版の如月さんを思い出しちゃいますけど、そうじゃなくってに読んでる島風さんのコミカライズ版にいた人ですか…イベント海域その7の駆逐棲姫さん→潜水新棲姫さん→空母夏姫さん→潜水夏姫さん+PT魚雷群っていう怒涛のラッシュよりはまし、と思いたいですけど…。

あ:でも海域その7はゲージ破壊直前になる前は支援艦隊なしで何とかなってたんだよね…。

か:こんなこんなひどいひどいことになってるんですから、連続連続で出撃するんじゃなくって支援艦隊を出したほうがよかったよかったんじゃないです?

あ:う〜ん、でも資源と高速修復材はあるから、回数で押し切れないかなって…そもそも支援もこないときがあるからあんまりあてにしすぎるのも危険だし、そっちはそっちで資源もかかるし…。

か:まぁ、何回かはボスに到達到達できてゲージを削れてるんですね…これでかえってかえって諦めきれなくなった、ってところです?

あ:うん、そうだね、4回くらい連続でダメなら諦めたところなんだけど何回かはうまく行っちゃって…特に10回めの出撃の結果が自分でもびっくりしちゃう展開になってて、全部そうなればどれだけ楽なのかなって…。

か:完全勝利できちゃうんですか…9回めの出撃の結果との落差が激し激しすぎで確かにびっくりびっくりしちゃいます。

あ:12回めの出撃ではそれ以上に異常な展開が起きた…んだけど、世の中やっぱりそうそううまくはいかない、んだね…。

か:ら、羅針盤…ひどいひどい、です…。

あ:でも、その次の出撃で中破は出たもののボスには到達できて、ゲージ破壊直前で敵の編成が強化されてたんだけど…
ゲージ破壊
  …何とかゲージを破壊することに成功して…
5-5終了
  …5-5をはじめて終えられたよ♪

か:これは本当本当にお疲れさまでした…支援艦隊がなくても大丈夫大丈夫だったみたいですね♪

あ:ただ…
鋼材が…
  …資源の消費はイベント並に大きくって特に鋼材が結構ひどい状態になりつつあったりして、やっぱり費用対効果が見合わないし、何より12回めの出撃みたいなことを毎月されると羅針盤って存在だけじゃなくって『艦これ』自体を嫌いになりかねないから、来月以降はいつも通り5-5は無視することにしようかなって思うよ。

か:4-5とかは羅針盤という存在が敵に回らないだけまだよくって、そういう毎月毎月挑む拡張海域で羅針盤とかいう存在が敵になるなんて最悪最悪ですものね…今月は任務でゲージを削って削ってしまったから最後までやったということで、今後も任務が出てしまった場合のみ挑戦挑戦してみる、ということでいいです?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…昨日はちょっと、イベント海域並に疲れちゃった…。

か:う〜ん、何とか無事に終わって終わってよかったよかったですけど…そういえばそういえば、RPG系なゲームが微妙微妙な状態みたいですけど、やっぱりやっぱり昨日は何も何もできませんでした?

あ:一応『よるのないくに2』は頑張ってみようかなとは思ってるんだけど、今はそれよりも優先したいものを作ってて、先日で轟雷さんができたから次はスティレットさんを作る予定なの♪

か:『フレームアームズ・ガール』はとってもとってもいいアニメですよね…続きも楽しみ楽しみです♪

あ:でも、昨日は5-5に力を入れすぎちゃったからそっちに手を出せなくって…今日から作ってみるね♪

か:ですです、スティレットさんはとってもとってもいいかたですし、ぜひぜひ作りましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…では、あのかたがイベントを順調に進められていることを祈りながら、今日の放送はこのくらいにします♪

か:ではでは、また次回もよろしくよろしくお願いいたします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180942759
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック