2017年09月11日

走れ!らいでぃんぐ

先日読みましたコミックの感想です。
最終巻でした
□マギサ・ガーデン アクセル・ワールド/デュラル(8)
■川原礫さま(原案)/笹倉綾人さま(作画)
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
 ○内容評価:★★★★★(4.8)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
 ○総合評価:★★★★☆(4.4)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ストパニ』や『やまンこ!』『リコとハルと温泉とイルカ』などと同じものとなります。
こちらはどうやら元はライトノベルらしくアニメ化もしているという作品のスピンオフ作品となる模様です。

内容としましては、ある人に憧れて強さを追い求める少女を描いた作品、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第7巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではいよいよグラス・モナークなる人物の真実が明らかになります…その前にその人物の用意した多数の兵士と戦うことになり、明らかに格上ということもあり非常に厳しい事態になるのですけれど、皆さんが力を合わせた結果それの撃破に成功したのでした。

そして、その戦いの果てについに皆さんはグラス・モナークなる人物に会うのですけれど、これはかなり切ない…。
こうしてお話は一段落となり、先輩がたの問題はまだ解決はしていないものの今作はそれで完結、最終巻となってしまいました…その点は残念でしたけれど、お話は非常に盛り上がるよいものになっていましたので、それもまたよいかもしれません。
その他、巻末には範子さんが千明さんたちを自宅に迎えるおまけ漫画も収録…本当、この範子さんというかたが非常によいかたすぎてかなり大好きかも…。

イラストはよきものです。
百合的にはこれまで通り、といったところ…今作はこれで十分といえるでしょう。
ということで、こちらはこの巻で完結となりましたけれど、原作などを知らなくても登場人物が皆さんいいかたばかりかつ勢いでお話を楽しめるよきものでしたかと思います。


また、同時にこちらも読みましたので…。
こちらはまだまだ…?
□ばくおん!!(10)
■おりもとみまなさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
 ○内容評価:★★★★☆(4.0)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては他には持っていないものとなります。
こちらはアニメ化された作品といいます。
…上の作品は原作がアニメ化しているらしく、アニメ化したもの繋がりで一緒に読んでみました(何)

内容としましては、バイク部に所属する皆さんの日常を描いた作品、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第9巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも皆さんのバイクのある日常が描かれていき、同人誌を描いている同級生にバイクの歴史を語ったかと思えば学園祭では1980年代カフェというその年代の主にバイクに関する思い出を客に思い出させるという趣旨のカフェを開いたりと、今回は過去を思い返させるお話が多めです?
ところが、そのカフェに過去の巻でも登場した怪しい神っぽい人物が出現、凜さんがその時代へ飛ばされしまい幼少期の父親に会うという事態に遭遇して…?

その他、相変わらずよくも悪くも非常に吹き飛んだおバカなお話が多い印象…これ、バイクに詳しいかたが読むとどうなるのでしょうか、笑い飛ばすのかうなずくのか…。
今日の日誌のタイトルは恩紗さんのラジオ番組のタイトルから…最後はその彼女の呼びかけで海岸のごみ拾いをするのですけれど、その彼女たちを見る謎の少女たちの姿があり、果たして…?

イラストはよきものです。
百合的にはどうでしょうか、ないこともない気がしますけれど…?
ということで、こちらはまぁおバカな作品かと…引き続き見守りましょう。


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
25mm連装機銃、46cm3連装砲、失敗、天山
-----
【大型艦建造最低値】
伊勢さん
-----
【輸送船3撃沈任務/空母3撃沈任務】
○潜水艦隊2-3・1回め:分岐東進→分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船2空母2撃沈
○潜水艦隊2-3・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船2空母2撃沈両任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【1-5への3回出撃任務】
○損害:中破1
-----
…ろ号作戦が完了していましたので南西諸島任務は実施せず、一方で空母3撃沈任務も発動していましたので輸送船撃沈任務ともども潜水艦隊ですませました。

先日は5-5で大変な思いをしましたけれど、昨日はのんびりしたもの…今日は各種週間任務が復活してしまいますので、そちらでまた大変になりますけれども…。
そしてイベントはいよいよ明日の朝まで、とのこと…とっても大好きなあのかたが無事終えられていることを願うばかりです。


以前クリアした『ことのはアムリラート』の2周めをはじめてみたのですけれど、ルカさんの元々の出身地はドイツ系っぽい…朝食時に一言だけドイツ語を口にしていました(字幕にドイツ語と明記されており…)
それにしてもやっぱりルカさんがかわいすぎる…(何)


『フレームアームズ・ガール』の製作も実施…
本体は完成…
…昨日はスティレットさんも製作、本体は轟雷さんとほぼ同じでしたのでその際よりもさくさく作ることができました。
今日は武装を作りますけれど、そういえば飛行ユニットはないのですか…仕方がないといえばそうながら、少々さみしい…?

アニメ関連といえば、やはり以前観ている『シンデレラガールズ劇場』は第2期がある様子でそのDVDが予約できる様になっていましたのでしておきました。
ついでに今期のアニメたちも最終確認してみたのですけれど、ちょっと『ひなろじ』が気になってきてしまったかも…いえ、DVD(blu-rayですが)の価格が上下巻でそれぞれ8800円と、全6巻とかそういう作品に較べるとかなりお安くなっていて購入しやすいものになっていたのです(全6巻に価格換算すると以前観ている『けものフレンズ』と同程度ということになりそう…)
雰囲気も非常にかわいらしいですし、現状予約をしている以前第1期を観ている『NEW GAME!』の第2期以外で今期もしも何か買うならこれ、かも…うぅ、あのかたにお勧めしていただいていない作品は購入をしない決意をしているのですけれど、ちょっとお伺いを立ててみようかな、なんて…?(何)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180950494
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック