2017年10月28日

最精鋭「第八駆逐隊」、全力出撃!

先日はこの様なものを購入してきました。
-----
アーキテクトさんを…
○フレームアームズ・ガール アーキテクト
○キルミーベイベー(8)
○しましまライオン(2)
○きらりブックス迷走中!(2)
○しょーがくせいのあたまのなか(2)
○のけもの少女同盟(1)
○おとめサキュバス(1)
○にゃんこデイズ(3)
○はいふり(3)
○BanG Dream!(2)
○バンドリ! ガールズバンドパーティ! Roselia Stage(2)
○ちーこばすけっと!(2)
○ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー(2)
○悟れ!弥勒ちゃん(2)
○女子高生のつれづれ(2)
○ストロベリー・フィールズをもう一度(1)
○ゴブリンはもう十分に強い(1)
-----
…一番上はプラモデル、その他はコミックとなります。

プラモデルは以前アニメを観ているものから…これまでにもいくつか、DVDの特典や通販で入手してきたのですけれど、スティレットさんと並んで大好きなこのアーキテクトさんだけはどこにも見当たらず悲しくなってしまっていたのでした。
その様な中、昨日コミックを購入するついでにゲームソフトを見てみようと立ち寄ったお店にプラモデルも売っておりしかも『フレームアームズ・ガール』の特設コーナーがあった上にこうしてアーキテクトさんまで置いてあった、ということで…コミック以外のDVDやゲームにフィギュアなどは通販に頼りきりになってしまっていますが、しっかりお店をチェックすることの大切さを感じました。
そのお店には虎穴通販で予約をしているイノセンティアさんも新発売として置いてあり、どうやらそのうちこちらも手元に届きそう…そうなると一挙に作るかたが4体にまでなってしまいますけれど、焦らずお一人ずつ作っていきましょう(ただ、昨日届いた虎穴通販からの予約品発送メールにはイノセンティアさんは含まれていませんでした)
…もしかするとニッパーを錆びなくする何かも置いてあるのでは、と思ったのですけれどもそういうものは見当たらず…ニッパー自体は置いてあったのですが…(何)

コミックのほう、『キルミー』から『おとめサキュバス』まではおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
『キルミー』から『しょーがくせいのあたまのなか』までは過去に既刊を読んでいることから購入…『キルミー』「以外」の作品は全てこの巻で最終巻となる模様です。
『のけもの』『おとめ』は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。

『にゃんこデイズ』から『女子高生のつれづれ』までは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『Roselia』『ちーこばすけっと!』『弥勒ちゃん』はこの巻で最終巻となる模様です。

下2冊は何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。

今回はやっぱり何といってもアーキテクトさんで、スティレットさんとフレズヴェルクさんもまだ手をつけられていませんから、彼女から作っていきたいものです。
コミックについてはやはり『キルミー』を最優先に、あとは『にゃんこデイズ』『しましまライオン』『はいふり』あたりから優先して読んでいきたいです…ただ、今日あたりアニメのDVDが届きそうで、それを優先するかもしれません?(少なくともアーキテクトさん製作はそれらを全て見終えた後に…その頃には『艦これ』のゲージ破壊もはじまりそうで、手をつけられるのはかなり先になりかねません?)


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
15cm単装砲、失敗、失敗、零戦52型
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→無意味なボス行き任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:無意味なボス直行任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・3回め:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成衣笠さん大破任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:5(5連続:1)
○輸送船エリア行き:1→ろ号作戦完了
○高速建造材という完全無意味な場所行き:2(2連続:1)
○ボス到達:3(2連続:1・ヲ級さん編成:1)
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:3(3連続:1・エラー発生無効化:1)
○輸送船エリア到達:0
○ボス行き:2
○エラー発生:1
-----
【第八駆逐隊任務(2-2)】
(満潮さん・朝潮さん・荒潮さん・大潮さん・葛城さん・天城さん編成)
○1回め:分岐北上→初戦・完全勝利→分岐南下→分岐東進→ボス戦・完全勝利
-----
【第八駆逐隊任務(1-2)】
(満潮さん・朝潮さん・荒潮さん・大潮さん・葛城さん・天城さん編成)
○1回め:分岐東進→初戦・完全勝利→ボス戦・完全勝利
-----
【第八駆逐隊任務(3-2)】
(阿武隈さん・五月雨さん・満潮さん・朝潮さん・荒潮さん・大潮さん編成)
○1回め:分岐南下→初戦・完全勝利→第2戦(ル級さん1単縦陣編成)・五月雨さん大破終了
○2回め:分岐南下→初戦・敵全滅→第2戦(ル級さん2単縦陣大外れ編成)・荒潮さん大潮さん中破戦闘終了後エラー発生強制終了
○3回め:分岐南下→初戦・完全勝利→第2戦(ル級さん1梯形陣編成)・満潮さん中破荒潮さん小破敵全滅→分岐東進→ボス戦・完全勝利
-----
【第八駆逐隊任務(5-4)】
(瑞鶴さん・サラトガさん・満潮さん・朝潮さん・荒潮さん・大潮さん編成)
○1回め:初戦・敵全滅→「気のせいだった」エリアでエラー発生強制終了
○2回め:初戦・A判定→第2戦(ヲ級さん3編成)・朝潮さん大潮さん大破終了
○3回め:初戦・完全勝利→第2戦(装甲空母鬼さん2ヲ級さん1編成)・朝潮さん小破敵全滅→ボス戦(金のル級さん2空母なし)・完全勝利
-----
…満潮さんの近代化改修はまだ完全には終わっていないのですけれど、今週のろ号作戦が完了しそうな気配が見えてきたためその前に2-2への出撃任務を実施、無事に完了できました。
実際その後ろ号作戦が完了したのですけれど、その時点で南西諸島任務が4まで進行していたので、昨日はそのまま南西諸島任務完了を目指すことに…そこから2連続で高速建造材とかいう完全無意味な場所行きにされげんなりさせられるものの、何とか終えることができました。

第八駆逐隊の任務は1-2へ出撃するものもありましたので、そちらも実施…2-2へのものと同じ編成で向かいましたのでやや過剰戦力でしたかもしれませんけれど、羅針盤とかいう邪悪な存在が牙をむかずに終わりましたので一安心…。
この任務を終えると捷一号作戦発動準備なる遠征任務及び全員を改二仕様にした第八駆逐隊の編成任務が出現、これを両方実施すると最上さんと時雨さんと満潮さんと朝雲さんと山雲さんによる艦隊を編成、というものが出たのですけれど、ただこちらは第3艦隊限定になっていて、遠征に出ていましたのでなかなか実施できず…お休み直前にようやく実施、褒賞として給糧艦2か家具職人か砲燌兵装資材かの選択となり、家具職人にしておきました。
ちなみに、これらの任務を完了させると大淀さんの達成台詞ではなく任務に関わったそれぞれのかたがたの会話が展開…これは今までにない事象な気がしてよいものですけれど、重要な任務でないときなどは音を切ってしまっていることもままあり、聞き逃しが出そうで怖い…(何)

また、同時に第八駆逐隊を含む艦隊で3-2と5-4へ出撃、という任務も出現…3-2は以前の文月さんな任務で延々羅針盤とかいう邪悪な存在に苦しめられた記憶がありますので、恐ろしく気が進みません…。
南方海域はサーモン海域、と書かれていたので5-5なのではとも思ったものの、さすがに駆逐艦4でその海域というのは無茶でまた5-5はサーモン海域北方となっていましたので、サーモン海域なら5-4、のはず…。

まずは3-2の任務を実施することにした…のですが、2回めの出撃で大外れ編成と遭遇しつつ何とか乗り切ったかと思えば、最低最悪の敵が出現という人の心をずたずたにする事態に遭遇…これはちょっと、いくら何でもあまりにひどすぎる仕打ちではありませんか…?
それでも、何とかその次の出撃でボスへ到達、敵の全滅にも成功しましたので一安心…だったのですが、最低最悪の敵との戦いはこれで終わりではありませんでした…(何)

続いて5-4について、こちらはとっても大好きでご無事を日々お祈りしているあのかたに教えていただけたところによると空母2以上かつドラム缶4つでルート固定ができるとのことですので、その編成と駆逐艦なかたがたに1つずつドラム缶を装備していただきます。
ところが、こちらでもはじめの出撃でいきなり最低最悪の敵により無意味な疲労をつけられてしまう、あまりにひどい仕打ちを受けてしまい人の心を折れ果てさせようとしてきます…昨日はここと3-2の他、2-3でもこの事象に遭遇していたりし、あのかたに甘えさせていただいたりアーキテクトさんをお迎えできていなかったら怒りと悲しみのあまり発狂していたかも…(何)
それでも何とかその後ボスへ到達、ル級さん2を先んじて瑞鶴さんとサラトガさんが沈めてくださったこともあり完全勝利を収めることができました。
…駆逐艦4ということで支援艦隊が必要かもと思ったのですけれど、案外なくても何とかなりました…艦攻+爆戦+艦戦な組み合わせなお二人の空母のカットインがかなり強力でしたりして…?(ただ瑞鶴さんのジェット機の先制攻撃は8割がたミス…熟練度最大なのですけれども…)

これでその出撃任務は完了、褒賞として12cm連装砲C型か大発か22号対空電探2つかの選択になりましたので、改修で数が必要な電探を得ました。
これ以上新しい任務は出現せず、まずは一安心…また、こちらも、任務完了時に大淀さんの台詞ではなく第八駆逐隊の4人がかなり長い会話をしてくださり、これは聞き逃せません。

昨日はとにかくエラー発生という最低最悪の事象により任務をかなり妨害され心が折れそうになったものの、あのかたやアーキテクトさんの存在、それに任務自体は完了できその任務達成時の皆さんの台詞で救われた感じです?(あと、第八駆逐隊の任務たち、結果を見るとどの海域でも羅針盤という存在は敵に回っていない…)
…1-5でのレベル上げなども含めて、最近異様なレベルでエラー発生という最低最悪の事象が頻発していて辟易します…ネットワークが切断されているわけでもなさそうなのですけれど、一体何だというのでしょうか、本当に…。


以前している様に『よるのないくに2』の1周めを終えられましたので限定版特典でしたサントラを開放することにしたのですけれど、意外と曲数はあるのですね…以前している前作よりダンジョン数も少ないのでてっきりCD1枚に収まる程度かという印象でしたのに…。

ゲームといえば以前している『百合霊さん』のフルボイス版が予約できる様になっていましたのでさっそくしておきました…『百合霊さん』はとっても大好きな百合ゲームの1つですので、何も迷うことはありません(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181411790
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック