2017年11月03日

野ケモノ少女同盟

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□のけもの少女同盟(1)
■榛名まおさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(4.2)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★★☆(3.7)

こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
作者のかたは以前読んでいる『こずみっしょん!』などを描かれたかたとなります。

内容としましては、放課後文化研究会の活動を描いた4コマ、となるでしょうか。
お話の舞台は方波見女子高校という高校、主人公は桐原霞さんという1年生の女のかた…長い黒髪の穏やかな雰囲気のかたなのですけれど、極度に身体が弱くこれまでもずっと入院をしており、そのため世間知らずかつ友人もいないという状態になっていました。
それでも高校へは入学できたのですけれど、1ヶ月ほど意識不明状態でようやく学校へ通える様になったのは5月、しかもほぼ保健室登校になってしまっており、やはり友人はなかなかできなさそうだったのですけれど…?
…冒頭、それに巻末の描写から、彼女が学校へ通えることになったのは健康になったからではなく、以前読んでいる『終活女子高生』に近しい事情によるものな様な…。

霞さんが目を覚ました保健室には同学年の女の子の姿があり、それが熊代ニカさんというロシア人とのハーフな、小学生に見える実際子供っぽいかた…彼女はアニメ好きなのですけれど、クラスメイトが好きなアニメを馬鹿にしていたためそんな人たち自分から願い下げ、となってしまったご様子…。
保健室にはさらに倉持詠子さんという人見知りが激しいために保健室登校をしている、ホラー好きでいわゆる中二病気味な女の子もおり、その様な三人を見た養護教諭はその三人に一人加えて四人で社会復帰を目指す部活を作ってはどうか、と提案してきました。

そこへたまたま保健室へやってきた川居すずめさんという成績優秀な、けれどツンデレかつ人と距離を取っていてやっぱり友人のいないかたが、完全に巻き込まれるかたちで強引にその部に入れられてしまったのでした。
ちなみに養護教諭は千間院ももさんという詠子さんにとって叔母にあたる、けれど学校で制服を着ていたりと若々しく見える、そしてかなり適当な性格をされたかた…。

お話のほうは、その様な友人のいなかった皆さんが一緒の部活に入り過ごしていくさまを描いたお話…。
社会復帰を目指す、といいますけれど要はクラスになじんでいこうというわけなのですけれど、まずは皆さんで仲良くなっていくのが先決であり、そのあたりは日々一緒に過ごしていると徐々に距離も縮んでいきます。
霞さんは本当に、上で触れた『終活女子高生』の律さんや以前読んでいる『あんハピ♪』の牡丹さん並に病弱でしたりとそれぞれかなり個性的で、その皆さんの織り成す愉快な日常を楽しむコメディ作品といえます。
その霞さんの背後事情にやや暗いものを感じますけれど、果たして…?
…今日の日誌のタイトルはカバー下から…おそらく終盤で霞さんが描いた物語のタイトルかと…?

イラストは悪くありません。
百合的には登場人物は皆さん女の子ですのでそのあたりは安心です?
ということで、こちらはなかなか楽しくよきもので、続きも見守りましょう。


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、15cm3連装副砲、失敗、零戦52型
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船2大外れ編成球磨さん大破・輸送船5撃沈任務も発動中のため3撃沈任務任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:4(2連続:1)
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:1)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:1
○ボス到達:3(ヲ級さん編成:2)
○損害:中破1
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:3(エラー発生無効化:1)
○輸送船エリア到達:0
○ボス行き:2
○エラー発生:1
○損害:大破1・中破2
-----
【1-6ゲージ破壊】
(秋月さん・舞風さん・野分さん・朝雲さん・山雲さん・阿武隈さん編成)
○1回め:対潜戦・完全勝利→航空戦・阿武隈さん5の損害→最終戦(軽空母含)・敵全滅→帰港・燃料300
○2回め:対潜戦・山雲さん中破敵全滅→航空戦・損害なし→最終戦(軽空母含)・野分さん朝雲さん中破夜戦敵全滅→帰港・ボーキサイト100
○3回め:対潜戦・山雲さん5の損害A判定→航空戦・野分さん1の損害→最終戦(水雷戦隊)・山雲さん大破秋月さん中破山雲さん小破夜戦敵全滅→帰港・鋼材300
○4回め:対潜戦・B判定→航空戦・損害なし→最終戦(水雷戦隊)・舞風さん中破朝雲さん小破敵全滅→帰港・ボーキサイト200
○5回め:対潜戦・複数人損害B判定→航空戦・損害なし→最終戦(水雷戦隊)・敵全滅→帰港・ボーキサイト100
○6回め:対潜戦・A判定→航空戦・損害なし→最終戦(水雷戦隊)・阿武隈さん中破夜戦敵全滅→帰港・鋼材300
○7回め:対潜戦・完全勝利→航空戦・損害なし→最終戦(金のリ級さん編成)・阿武隈さん中破夜戦敵全滅→帰港・燃料1000
-----
【5-1水上打撃任務】
(五十鈴さん・長門さん・陸奥さん・山城さん・熊野さん・筑摩さん編成)
○1回め:初戦・五十鈴さん小破A判定→分岐南下→第2戦・敵全滅→第3戦・敵全滅→ボス戦(空母潜水艦なし編成)・T字有利熊野さん小破敵全滅
-----
【北方海域任務(3-3)】
○はじめの分岐北上:1
○はじめの分岐渦潮突撃:0
○家具箱前行き:1
○家具箱大行き:0
○家具箱中行き:0
○ボス到達:1
-----
【6-5サラトガさん任務】
(サラトガさん・アイオワさん・瑞鶴さん・照月さん・熊野さん・木曾さん編成)
○1回め:初戦・完全勝利→第2戦・敵全滅→第3戦・敵全滅→空襲・損害あり→ボス戦・基地航空隊第二隊蒸発1撃沈・航空戦1撃沈・昼戦空母棲姫さん小破その他撃沈・夜戦敵全滅
-----
…ろ号作戦の進行がかなり悪いのですけれど、輸送船撃沈任務では大外れ編成が出現、南西諸島任務でははじめの出撃からいきなり高速建造材とかいう完全無意味な場所行き、潜水艦隊もボス行きとなったりしまいにはエラー発生という最低最悪の事象まで出現したりと輸送船が全然沈まず、かなり先行きが不安…。
あまりに不安な展開なため、南西諸島任務用艦隊4つのうち1つから空母を外し最上さんを入れることにより輸送船エリア行きの確率を増してみることに…もっとも、その艦隊がボスへ飛ばされた上にヲ級さん編成に遭遇させられ中破2という大損害を被る、という嫌がらせに近いことをされてしまったりもしたものの、何とかろ号作戦50%以上までにはなることができました。

拡張海域や月間任務、まずは1-6のゲージを消滅させるべく出撃をします。
度々大損害を被った上に入手できる最低値の100を出されたりと、終わるには終わったものの全体的にかなりよくない感じ…そういえば先月も資源入手量が妙に低く抑えられてしまったのでしたっけ…。

月間任務について、ろ号作戦が完了していないためその後に出てくる1-4や4-2、2-5へのものがまだ実施できず、唯一出現している月間任務な5-1へのもののみ実施します。
こちらはひどいときは延々羅針盤という存在と戦わされることがあるのですけれど、今回は幸いにして1回の出撃でボスへ到達、編成も一番甘いものと遭遇でき無事終了しました。

3-5を終えても北方海域任務達成までにはあと1回足りませんでしたので、3-3へ艦隊を派遣、1回の出撃でボスへ到達でき任務を達成できました。

そして、サラトガさん任務も兼ねて6-5へ…6-5は先月ものすごく苦戦した記憶が生々しく残っていますので、かなり気が進まなかったのですけれど仕方ありません…。
サラトガさんは装甲空母仕様ではダメそうな説明文になっていますので、白服仕様に戻して…運営電文で夜戦が云々と言っていた記憶があるのですけれど、そんな装備ない…。
それでも、かつて鈴谷さんで似た様な任務を実施していますので大丈夫なはず、ということで実施…ボス戦で基地航空隊の2部隊めが2回攻撃してどちらも未帰還多数表示になってしまったりと基地航空隊と航空戦であわせて2しか撃沈できない状況になってしまったものの何とか敵の全滅に成功しました。
…ボスのBGMが先月に続いて『月夜海』のままでした。

これでこちらの任務は完了、褒賞としてTBFか航空兵装資材か文字がつぶれて見えないものから選択して1つだけ得られるということで、持っていなさそうな文字のつぶれていて解らないものを選択、すると続いて航空兵装資材か熟練搭乗員か補強増設かの中からまた1つだけ選択して得られるとなりこちらは航空資材を選択…
謎の装備…
…文字がつぶれて読めなかったものは「夜間作戦航空要員+熟練甲板員」なる装備でした。
そういえば「夜間作戦航空要員」なる装備も持っていますけれど、どちらもどういう用途なのかよく解らず…貴重な艦載機枠をつぶしてまで装備する価値のあるものなのでしょうか…?
…ですから、このくらい後半海域で実施する任務なのですから、褒賞は選択式でなく全部ください…特に見たことのない装備なんてどういうものなのか解らないのに、それを選択させるとか…(何)

ともあれ、それ以上新たな任務も出現しませんでしたので、サラトガさんは装甲空母に戻します…瑞鶴さんたちと違いサラトガさんは装甲空母仕様のほうが搭載機数も多いので…。
6-5のゲージを1つ削ってしまい、こうなると破壊を目指さざるを得ませんが、この海域、空母2を出しながら艦戦を6も載せないと航空優勢が取れずきついです…。


ゲームといえば以前している『りりくる』の新作ドラマCDに対するクラウドファンディングというものがはじまっていて、『りりくる』は以前していてフルボイス版が出る『百合霊さん』や以前している『ことのはアムリラート』などと並んでかなり大好きで思い入れの深い作品ですのでできれば協力したく、ただこちらの資金事情もあり、15000円を出すか30000円を出すかで悩み中…。
期間は12月まであるみたいですので、焦って答えを出すことなく少し考えましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181466773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック