□艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(15)
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
○総合評価:★★★★☆(3.8)
こちらは先日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ひとりぼっちの○○生活』や『魔法がつかえる中学生日記』『新米姉妹のふたりごはん』などと同じものとなります。
こちらは元はブラウザゲームとなりヴィータさん版なゲームも出たり以前観ている通り劇場版が制作されたり、以前読んでいるものなどコミカライズ版や以前読んでいるものなど別のアンソロジーも出ているシリーズの作品となります。
内容としましては、『艦隊これくしょん』のアンソロジーとなります。
と、説明がやはり以前読みました第14巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
参加していらっしゃるかたで私が単行本を持っているかたとしましては、今回はどなたもいらっしゃいませんでした。
お話のほうは、ということでその作品のアンソロジーとなります。
既刊の感想通り今回も史実上の艦艇の解説をしたお話もあり、今回はリシュリューさんとアーク・ロイヤルさんについて…今回はどちらもなかなか詳しい解説でしたかと思います。
また、今回は笑えるという意味で面白い作品が多かったのも印象的…おなじみとなっている一番はじめの愛宕さんメインのお話はかなり安定して笑わせてくださいます?
イラストはアンソロジーですので玉石混淆ですけれども悪くありません。
百合的にはやはりお話によっては悪くなく…?
ということで、今回はひどく楽しく笑えるものが多くよきものでした。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□けものフレンズ 電撃コミックアンソロジー ジャパリバス編(2)
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらも上の作品などとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましても上と同じものとなります。
こちらは以前観ている様にアニメが放送され第2期も製作されるといい、以前読みましたコミカライズ版や以前読みました他のアンソロジーも出ているシリーズの作品となります。
…上の作品同様にアンソロジー、ということで一緒に読んでみました。
内容としましては、『けものフレンズ』のアンソロジーとなります。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
『けものフレンズ』のアンソロジーは今作や上で触れたものなどいずれも第1巻にナンバリングが振られていなかったのですけれど、こうして続刊がどれも出てきてくださっていますので嬉しいことです。
参加していらっしゃる作家さまで私が作品を持っているかたは、作品の掲載順に以前読みました『カレーの王女さま』の仏さんじょさま、以前読みました『ブルージェンダー』などの江戸屋ぽちさま、以前読みました『ほむ☆マギ』などのGUNPさまがいらっしゃいました。
また、カバーイラストを描かれたかたは以前観ている『フレームアームズ・ガール』のフレズヴェルクさんのイラストを描かれた駒都えーじさまとなります。
お話のほうは、ということで『けものフレンズ』のアンソロジーとなります。
上の作品ほどには笑えるという意味での作品は多くないものの、その代わりこちらは微笑ましいお話が多く、やはり満足できるものになっていたかと思います。
個人的にはやはりハシビロコウさんが好きでしたりして…?
イラストはアンソロジーですので玉石混淆ですけれども悪くありません。
百合的にはお話によっては…?
ということで、こちらも安定してよきアンソロジーとなっており、続刊が出てくださいましたのでさらなる続刊にも期待したいです?
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、失敗、失敗、失敗
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:無意味なボス直行青葉さん大破任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・ル級さん+輸送船2大外れ編成任務失敗
○特設艦隊2-2・1回め:分岐北上→高速建造材とかいう完全無意味な場所行き任務失敗
○特設艦隊2-2・2回め:輸送船エリア直行・輸送船4編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:2(2連続:1)
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:1)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:0
○ボス到達:2→ろ号作戦完了につき任務放棄
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:2
○輸送船エリア到達:3(南下2戦ルート・2)
○ボス行き:1
-----
…先日に続いてまた輸送船任務での通商破壊艦隊のはじめの出撃が羅針盤とかいう邪悪な存在の手により崩壊、さらに2回めの出撃では輸送船エリアへ到達できながら大外れ編成、特設艦隊のはじめの出撃もどうしようもない場所行きと、うんざり、げんなりさせられる展開を見せつけられます。
それ以上に、開発があまりに無残な惨状を呈してしまっているのですが…。
南西諸島任務を完遂する前にろ号作戦が完了、ですので今週の南西諸島任務は以降放棄します。
今日からは12月ということでまた拡張海域のゲージ破壊などがはじまってしまい、しかも12月は季間任務も出現と色々大変になってしまいますけれど、これまで何とかやってきているのですから今回も何とかなると信じて実施していきましょう。
…最近また異様にエラー発生という最低最悪の事象が頻発しているのがとても不安…拡張海域のゲージ破壊の際などに出てこられたらちょっとつらすぎます…(昨日は「戦闘開始!」画面から1分以上フリーズしてから戦闘画面へ移行するという事象も発生しましたが…)
『世界樹と不思議のダンジョン2』は4つめのダンジョンの探索…このダンジョンのD.O.Eはそれほど強くはありませんので、砦で防衛しなくっても普通に進んで普通に撃破していけば問題なさそうでした。
砦を作成できる最奥に作った後、お店を探してダンジョン内を歩き回っていると砦を作ったすぐ下のエリアがらD.O.Eがどんどん湧き出てきてしまい、それらは防衛隊が撃破…それが何回か続くと、ダンジョンの固定化を解除するまでD.O.Eが出ることはなさそう、というメッセージが表示され、どうやらひとまずは安全となったみたいです?
最前線の砦に置いている防衛隊は…
…ケンカクのティナさんとシノビの閃那さん、プリンセスなラティーナさんにメディックの衣砂さんなのですけれど、攻撃力に関してはメインパーティよりもこちらのパーティのほうが強力みたいで、回復役もいますのでかなりバランスのよいパーティとなっているみたいです?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】