□ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(9)
■弐尉マルコさま/ガールズ&パンツァー製作委員会さま(原作)
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★★☆(4.1)
こちらは先日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『あの娘にキスと白百合を』や『のんのんびより』『あやかしこ』などと同じものとなります。
タイトルから解る様にこちらは以前劇場版を観ていたり、その他ゲーム化もされており以前読んでいるものなど別のコミカライズ版や以前読んでいるものなどアンソロジーも出ている作品となります。
内容としましては、『ガールズ&パンツァー』アニメ本編の皆さんの日常を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第8巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも引き続いて皆さんの楽しく愉快な日常が描かれており、今回は黒森峰なかたがたの出番が多め…特にエリカさんがカレーを作るお話がかなり多かった気がします?
今回もは全体的にかなり楽しく、笑えるという意味で面白いお話ばかりでした印象…もちろんそれはよいことです。
巻末のおまけ漫画といい、やはりローズヒップさんが色々と微笑ましくてよいかたです。
…今日の日誌のタイトルはカバー下を見ると解るかと…先日の日誌のタイトルがああなりましたし、その前に以前読んでいる『すくりぞ!』がきていれば完璧だったのですが…(何)
イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、やはり本編より少しある様な印象が…?
ということで、こちらは最終章となるらしい劇場版の第1章がいよいよ公開とのことですけれど、果たして…この単行本の続きともども期待してみましょう。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□ガールズ&パンツァー 戦車道のススメ(2)
■葉来緑さま/ガールズ&パンツァー製作委員会さま(原作)
○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
○内容評価:★★★★☆(4.0)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★★☆(3.6)
こちらも上のものと同時に購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『Candy boy』のコミカライズ版や『小百合さんの妹は天使』『北陸とらいあんぐる』などと同じものとなります。
タイトルから解る様にこちらも上と同じもののコミカライズ版…ということで一緒に読んでみました。
内容としましては、戦車についての解説漫画となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でもやはり色々な戦車を、お話ごとにそれぞれ別のチームのかたがたが主役になりつつ紹介をしていきます。
その様な今巻では、はじめのお話は三式中戦車やポルシェティーガーと作中で登場した戦車の紹介でしたけれど、そこから徐々に毛色が変わっていき、作中で登場しなかったものや計画のみで実際に作られなかった戦車の紹介になっていきます。
それもまた面白く、そしてお話としてもなかなかおバカで楽しいもの…最後のお話では農業科なかたがたがストライキみたいなことを起こしてしまわれたりし…?
…その他、アリクイさんチームのプレイしている戦車なゲームはどうやら実在するものの様子です?
イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、原作同様といったところです。
ということで、こちらは次巻が2018年5月発売予定とのことで、引き続き見守りましょう。
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
20cm連装砲、失敗、失敗、零戦52型
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船2大外れ編成旗風さん小破・5撃沈任務も同時発生のため3撃沈任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:5(4連続:1)
○輸送船エリア行き:2(北行き2連続:1)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:0
○ボス到達:5(4連続:1・ヲ級さん編成:3)
○損害:大破1・中破1
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:2
○輸送船エリア到達:3
○ボス行き:0
-----
…ろ号作戦がかなり危機的状況ですので、通商破壊艦隊は3撃沈任務で最小限度の輸送船を撃沈した後もう一度2-2へ出撃、けれどボスへ進まされた上にヲ級さん編成とか、ちょっと嫌がらせすぎません…?(それに限らず、どうにも最近ヲ級さん編成出現率が高めで少々げんなり…)
イベント海域その1での海防艦探しの旅も行いますけれど、道中でエラー発生終了が出現…はぁ…。
そのイベントももうすぐ終了となってしまいますけれど、とっても大好きなあのかたは大丈夫でしょうか…そうであることを願います。
『世界樹と不思議のダンジョン2』はサブクラスの検討を行っていきます。
今作は休養を行うとサブクラス並びにスキルポイントのリセットが行えるのですけれど、その際にレベル低下が発生しないためかなり気軽に変更が可能になっています。
まずはということで、アサミーナさんにはアルケミストをつけてみました…ルーンマスターとあわせ術師としてのスペシャリストになります?
かなさまにはメディックをつけ、回復寄りの感じに…ならはじめからメディックにすればよかったわけですけれど、外見が全然合いませんので…。
すみれさんはファーマー…農民になってしまいましたけれどすみれさんは案外そういうこともしそうで、それにこのクラス、スキルがなかなか有用で…。
そして里緒菜さんはケンカクにし、二刀流を試してみたのですけれどこれば微妙かも、あまり強くない上に盾がなくなって防御力が…二刀マスタリを上げれば攻撃力も上がるのかもしれませんけれど、それなら一刀マスタリを上げて本来のフーライ装備での攻撃力を上げた方がいい、のかも…?
ひとまずは上の様にして、小迷宮の探索を行うことに…変更は容易ですので、微妙そうでしたらまた変更しましょう。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】