□苺ましまろ(8)
■ばらスィーさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(4.4)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.9)
こちらは先日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ストパニ』や『やまンこ!』『リコとハルと温泉とイルカ』などと同じものとなります。
こちらは確かアニメ化などもされているはずの作品となります。
内容としましては、4人の小学生と1人の高校生という5人の女の子たちが繰り広げる愉快な日常を描いた作品となります。
と、説明がやはり以前読みました第7巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも相変わらずな皆さんのおバカな日常を描いており、そのあたり特筆すべきことはあまりないかもしれません?
そうした中で、美羽さんが2話連続で本当に警察に捕まるというオチが発生…どちらもそうなっても仕方ないわけですけれど、宇宙人のお話は色々と(よい意味で)ひどいお話でした。
その一方で、最後の2話は悪い意味でひどいお話…特に最後のお話、あれはどうなのでしょうか、漫画としても、それにキャラクター崩壊の意味でも、ちょっとダメなのでは…?
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、やや微妙なお話もありましたけれど、概ね私が触れる普通の日常系なものと同じくらいではないかと…?
ということで、こちらは最後のお話はやや首を傾げそうになったものの、基本的にはやはりおバカで面白い作品…帯にあった通り4年半ぶりの新刊と毎巻発刊間隔がかなり空いてしまうのですけれど、気長に続きも見守ってみます?
また、同時にこちらも読みましたので…。
□しょーがくせいのあたまのなか(2)
■石見翔子さま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(3.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
作者のかたは以前読んでいる『かなめも』などを描かれたかたとなります。
…上の作品同様に小学生のかたがメインの作品、ということで一緒に読んでみました。
内容としましては、小学4年生のかたがたの日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも引き続き小学生なかたがたの学校などでの日常が描かれていき、小学生らしくおバカなお話がメインとなっていてそのあたりを素直に楽しめばよいコメディ作品といえるでしょう。
ですのでそこまで特筆すべきこともないのですけれど、いちこさんって一体何者でしたっけ…明らかに宇宙人な存在と一緒にいますし、エピローグでは自身が完全に謎の存在になっていましたが…。
そう、今作はこの巻で完結、最終巻となります…最後は唐突ふたばさんとみゆさんが高校生のお話に飛んでしまいましたけれど、特にストーリー性のない作品でしたのでそれでよいのかもしれません?
その未来のお二人の関係は百合的によいものになりつつありましたけれど、そういう関係といえばこの巻では先生が度々大変なことに…あれはその後どうなったのでしょう…。
イラストはなかなかよきものです。
百合的には上で触れたとおり最後の最後で高い展開とはなったものの、全体的に見れば(先生が気になりますが)このくらいかなと思います?
ということで、こちらはこの巻で完結…悪くはないものでしたかと思います?
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
25mm単装機銃、25mm連装機銃、32号対水上電探、失敗
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→高速建造材とかいう完全無意味な大外れ場所行き任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→高速建造材とかいう完全無意味な大外れ場所行き任務完全失敗
○特設艦隊2-2・1回め:分岐北上→無意味なボス行き任務失敗
○特設艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船4編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:3
○輸送船エリア行き:0
○高速建造材という完全無意味な場所行き:1
○ボス到達:4(3連続:1)
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:4
○輸送船エリア到達:2
○ボス行き:2(通信エラー発生無効化:1)
○エラー発生:2
○損害:初戦中破1
-----
…昨日に至ってもろ号作戦が80%以上達成状態にすらなっていないという危機的状況の中、通商破壊艦隊は2回出撃し連続で最低の場所行きで任務すら達成できず…。
特設艦隊を編成してもはじめの分岐での北上を延々見せつけらる上にあらぬ場所に吹き飛ばされたりと、本当に羅針盤とかいう邪悪な存在の悪意しかない行動には負の感情しか抱けません。
南西諸島任務へ移行し、でもあくまでろ号作戦のほうを優先させようと空母なしの艦隊も派遣…でもそれは高速建造材とかいう完全無意味で大外れな場所へ吹き飛ばされ全く意味なし…。
結局、2-3はそこそこ日曜日までろ号作戦が達成されないという危機的状況に…今週は2-5の水上反撃や2-4への2回出撃任務があったとはいえ、1週間で1日ものんびりできる機会ができなかったのは非常に残念です。
…そして何気に2-3でボスへ到達しながらエラー発生とかいう最低最悪の事象が出現し余計に1回ボス到達を行わなくなりこれも残念…2-3では他にもその事象を発生させられたりとどうにも最近その事象の発生頻度が多く、ただでさえ羅針盤とかいう邪悪な存在の跳梁だけで嫌な気分になってしまうのに、さらなる追い打ちにげんなりさせられます…。
もう、今日は南西諸島任務は実施しません…2-2や2-3への出撃は行いますけれど、それはあくまでろ号作戦を完了させるためです(明日の時点でろ号作戦が終わらず南西諸島任務が完了したりしたら、それはもう絶望といえる展開なので…)
…お願いですから、高速建造材とかいう完全無意味で大外れな場所行きはやめてください。
イベント海域その1での海防艦探しの旅は順調で、占守さんが出てくださいました。
これであとお一人出てくだされば、近代化改修最大に必要な5になるのですけれど、実質的なチャンスは今日しかありませんし、果たして…?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】