2017年12月21日

瞬きできない

先日読みましたコミックの感想です。
短編集です
□瞬きできない
■雪尾ゆきさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
 ○内容評価:★★★★★(4.6)
 ○百合度評価:★★★★☆(3.8)
 ○総合評価:★★★★☆(4.3)

こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、百合が期待できることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなる百合姫コミックスとなりますけれど、こちらは大判サイズではないものとなります。

内容としましては、6つの短編を収録した短編集となります。
お話は全て完全に独立した1話完結のものとなっていて、傾向としてはどうでしょうか、正統派な学生さん同士の関係からネットゲーム内でのお話など、なかなかバラエティに富んでいる印象を受けます。
全体的にやや淡いくらいの関係に見えますけれど、それもまたよし…また、あとがきにある通り、主役のかたがいわゆるぼっち、孤独の傾向にあるかもしれません?
イラストもあいまって、全体的にほんわかした雰囲気を感じますかも?

収録作品、『ココロログイン』はネットゲームのNPCのお話…見た目はただのNPCながら中には心が宿っていて親切にしてくださるプレイヤーに惹かれていくというもので、結末はやや切なさを覚えるもののかなり好きなお話かも…。
『夢みがちデストロイ』は以前読んでいる『放課後のアルケミスト』のいちるさんの如く異常な怪力を持っていて感情が高ぶるとそれが暴走してしまう女の子が、クールな雰囲気の同級生に弟子入りしてそれを克服しようとするお話…見事それを克服できたかと思われたのですけれど…?
『今日、君にフラれます』は付き合っている子から別れを告げられてしまう女の子のお話…それは夢かと思いきやまた同じ展開になったりするのですけれど、これはとてもよいツンデレさんのお話です。
『【ギャル】のウチとクラスの【地味子】』は地味な女の子が動画配信で自分の様なギャルを目指していることを知った女の子がそのお手伝いをしてあげることになり…終盤でやきもちを焼くさまはベタといえばそうですがやはりとてもよいものです。
『ロンリーハート・オンライン』はネットゲームで強くなりすぎたためにラスボスのアルバイトをしているプレイヤーさんと、それを知らずに懐いてきた新人さんのお話…こちらも微笑ましくよきものです。
『ツノリツノル』はある日突然他の人には見えない角が生えてきた女の子のお話…他にも角が生えてしまった女の子と出会い二人でそれをなくすための会を結成し色々してみるわけですけれど…?
その他、カバー下にはいくつかのお話のその後が描かれています。

イラストはよきものです。
百合的にはいずれもやや淡めながらよきものです。
ということで、こちらはよき短編集でしたかと…個人的にはかなり好みです。
…あとがきにあった、この作者さまのベッドの上に散乱していた書籍で百合に混じってあった「パン」と「ねこ」ってもしかしてこれこれのことなのでは…(何)


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、失敗、12mm単装機銃、零戦52型
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:2
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:2)
○高速建造材という完全無意味な場所行き:2
○ボス到達:4(3連続:1・ヲ級さん編成:2(2連続:1))
〇損害:中破1・小破1
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
〇ボス前行き:3
〇輸送船エリア到達:2
〇ボス行き:1
-----
…南西諸島任務ははじめの出撃からいきなり高速建造材とかいう完全無意味な場所へ吹き飛ばされため息…そこへ吹き飛ばされ喜ぶかたを見ると悲しくなります。
その後の2-2は5連続でボス前へ直行でき比較的順調…なのですけれど、はじめの分岐で北行きにされた際は2回中2回どうしようもない場所へ吹き飛ばされた上、どうにも最近ボス戦でのヲ級さん編成率が高めになってしまっているのが非常に残念です(もっとも中破1はヲ級さんでない編成で発生したのですけれども…)
それでも、ろ号作戦達成率が一応50%以上になっていましたので、まだ安心です…?


『世界樹と不思議のダンジョン2』はクエストを終えることができ、また里緒菜さんの武器も破壊前の水準に戻せましたので、5つめのダンジョンのボスへ挑むことにしました。
この敵は某最後の幻想5や某マイソロで遭遇した様な砂地に潜る蛇だったのですけれど、異様に弱くあっさり撃破…三指に入るギルドの一角はここで全滅していたのですけれども…(何)

次はその三指に入るギルドの一つしか挑戦していない6つめのダンジョンになるのですけれど、何やら訳ありのダンジョンっぽく、ひとまずそのギルドの帰りを待つことになりました。
そしてよいタイミングで新たな小迷宮が出現しましたので、まずはのんびりそこの探索ということに…小迷宮は過去の『世界樹の迷宮』シリーズのBGMを使っているのですけれどやはりよいもので、それを聴いているだけでもよい気分になれます?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181898673
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック