2018年01月19日

デレマス百合4コマ!

先日はこの様なものが届きました。
-----
同人誌を…
○Dilly Dilly メイド百合再録集
○箱庭少女と傷だらけの騎士(1・総集編)
○デレマス百合4コマ!
○ELDER TIME MOONY
-----
…こちらは全て同人誌となり、全て昨年末の冬のイベントにて出たらしいものとなります。
うち上2冊は以前読んでいる『マジカルフィクションガールズラバーズ』などの様に(表紙カバーはないものの)分厚いコミックサイズなものとなっていますので、いずれ普通のコミックとして読んで触れようと思います。

それでは、その他の普通の同人誌については、以前購入しているものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ軽く触れていこうと思います。

○デレマス百合4コマ!《【つむぎ百合工房】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となり、百合が期待できるということで購入をしたものとなります。
内容としましては、タイトル通りのもの…何組かのかたの関係が描かれています。
こちらはゆるく微笑ましいお話たちになっていて、それが楽しくよきもの…やはりうづりんなどはよきものです。
…と、こちらのサークルさま、以前既刊っぽいものを購入しているかたとなっていました。

○ELDER TIME MOONY《【FlowerMaid】さま/百合度評価:★★★★☆(3.6)/★★》
こちらはオリジナルな作品となります。
内容としましては、メイド喫茶で働くメイドさん好きな女の子が19世紀のロンドンに飛ばされるお話…。
そこにあったお屋敷で働くメイドさんに本物のメイドさんと間違われ働くことになるという、こちらは以前している『ことのはアムリラート』の様なお話…結末はその『ことのは』の別離ルートの様な終わりかたですので切ないものになってしまいますかも…?

コミックサイズな同人誌2冊はいずれも期待できそうですので、下で触れるコミックで最優先で読みたい3冊を読んだ後はこちらを優先してしまっていいかもしれません?


また、その様な先日はこの様なものを購入してきてもいました。
-----
コミックを…
○艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(19)
○艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(11)
○いつかみのれば(2)
○女の子のいちばんやわらかいところ。
○恋に煩い
○透明な薄い水色に
○私に体、売ってみない?
-----
…こちらは全てコミックとなります。

『艦これ』の2冊と『いつかみのれば』は過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『いつかみのれば』はこの巻で最終巻となる模様です。

その他の作品群は全て百合が期待できそうということで購入をしたものとなります。

今回はまずは『艦これ』、それに『女の子のいちばんやわらかいところ。』を最優先で読むところですけれど、その他の作品群はまだ未読な作品で気になるものがあったり、あるいは上で触れた同人誌もありますので、それらとの兼ね合いで気の向いたものから、ということになるでしょうか。
…今回購入したもののうち『艦これ』関連以外は百合姫コミックスとなる模様で、以前しているアサミーナさんとかなさまの放送によると百合姫コミックスはもう1冊発売予定でしたはずながら、それは発売延期となった模様です?


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
九一式徹甲弾、失敗、13号対空電探、彗星一二型甲
-----
【輸送船3/5撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成3撃沈任務達成・ろ号作戦も達成
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船4当たり編成5撃沈任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
…通商破壊艦隊によるはじめの出撃で輸送船3撃沈任務とともにろ号作戦も完了、けれど昨日は輸送船5撃沈任務も発動していましたので再度通商破壊艦隊を派遣することに…幸いそちらも輸送船エリアへ到達、無事任務達成とできました。

これで今週はのんびりできます…近代化改修は龍田さんから行っていますので、新任務は彼女のものから実施することになります?
…もともと、龍田さんと村雨さんの新任務は雲泥の差で前者のほうが楽ですし…(何)

ところで、節分まではまだかなり間があるのですけれど、皆さんはすでに節分仕様に入っており、佐渡さんなどかわいく微笑ましいイラストになっていて…
風雲さん
…特に風雲さんがとてもよい感じ、かも?


『世界樹と不思議のダンジョン2』は9つめのダンジョンの探索を進めていきますけれど、ある程度奥へ進むとダンジョンの雰囲気とBGMが重々しいものへ変化…しますけれど敵には特に変化はありません。
そこからそう階層を重ねないうちに最下層一歩手前まで到達してしまいましたので、例によって全階層の全フロア踏破へ移行しましょう。
…ただ、皆さんレベルが93前後にまで上がっていて、それに砦にいらっしゃるティナさんはすでにレベル99に達しておりやはりそれで上限となっていて、すこしのんびりしすぎた印象も受けてしまいます、かも?

そう、レベルがもうすぐ上限に達しそうで、そうなると得られるスキルポイントもあとわずかということになり、ですので次に街へ戻った際に全員のスキルの見直し、最終的な最適化を行いたいものです…明らかに使わない技にスキルポイントを振っていたり、有用なパッシブスキルが放置されていたりしかねませんし…。
…街に戻った際にそれを覚えていれば…(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
ここ数日ですと、他に「もふかのポプリ」(リュウコミックス)、「クロユリ学園 大奥学科」(YKコミックス)の二作が、一応、百合でした。
ご報告まで。

ちなみに今期のアニメは「ハクメイとミコチ」も悪くないですよー。
「ゆるキャン△」は漫画だと結構サラリとしてますが、声と動きと色がついたせいか、仲睦まじい感じが増していると思います。
Posted by soto at 2018年01月19日 22:18
sotoさまへ>
わざわざのコメント、ありがとうございます…いくつかコメントを残してくださいましたけれど、お返事を一つにまとめさせていただくことをご了承ください。
そして、百合が期待できる単行本やアニメの紹介もありがとうございます…単行本については次の機会に探してみようと思います。
アニメについて、『ハクメイとミコチ』という作品はタイトルは聞いたことがあったのですけれど、ただ今期はすでに4作品をDVD購入確定にしていますので、さすがにこれ以上は…。

『球詠』については、日誌で触れた『バガタウェイ』の様に長期連載になりそうな気もするのですけれど、あのきらら系ですからね…ただ、きらら系、特に4コマでないものは(私は「なかったこと」にしている作品ですのでうろ覚えですが)『夢喰いメリー』という作品がかなりの巻数を重ねたりしているはずですし、そうでなくても『ハナヤマタ』なども長く続いていますので、あるいは…?(それらは全てアニメ化した作品、ではありますが…)
Posted by 桜乃彩葉 at 2018年01月20日 21:30
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182181490
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック