□すわっぷ⇔すわっぷ(3)
■とめきちさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★★☆(3.9)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
内容としましては、ひょんなことから身体が入れ替わってしまった女の子を描いた4コマとなります。
と、説明がやはり以前読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でもキスをすることにより身体を入れ替えることのできるかたがたの日常を描いていき、かなり便利にそれを使っているさまが見られます。
もう完全に便利な道具扱いですので、遠慮やはずかしさなども一切なくなっていて…?
その様な感じのままクリスマスや文化祭などを越え、進級されるのですけれど…春子さんだけ別クラスになってしまいました。
春子さんの性格上特に問題は生じなかったのですけれど、問題は別のところにあり…春子さんの担任となった先生が何と春子さんと夏子さんが身体の入れ替わりをしているという事実を把握していたのです。
実はその先生、十二所千夏さんという大きな胸をしてほんわかした雰囲気の先生もお二人同様に誰かと入れ替わりできる状態になっているといいます。
そうした新たな入れ替わりを行えるかたを加えて、今作はきらら系ではかなり珍しいことに第3巻でも完結にならず…いえ、第2巻の感想でも触れましたけれど、2巻どころか3巻を越える作品なんてアニメ化する様なもの以外ではほとんどなく、これは本当にすごいことなのですよ?(何)
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、メインのお二人よりもむしろ周囲のほうが…?
ということで、こちらは何と3巻の壁を越えるという…さすがにアニメ化はないでしょうけれど、引き続き見守りましょう。
…背表紙を完成させるために4巻まで続ける気なのでは、という邪推をしてしまいます、かも?(何)
また、同時にこちらも読みましたので…。
□ぺたがーる(3)
■ひみつさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
○総合評価:★★★★☆(3.6)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『明るい記憶喪失』や『にゃんこデイズ』『となりの吸血鬼さん』などと同じものとなります。
…第2巻を上の作品の既刊と一緒に読んでいる、ということもあり一緒に読んでみました(何)
内容としましては、大きな胸にコンプレックスを抱く女の子を描いた4コマ、となるでしょうか。
と、説明がやはり上で触れた作品の第2巻と一緒に読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では、前巻の最後に出現した謎の影がその正体を見せます…それは別のクラスに転入してきた育田ちよ子さんという、ひいさん同様に色々と小さな女の子でした。
ではちいさんと仲良くなれるかというとそうではなく、彼女はその小ささを利用してかなりあざとい振る舞いをしており、さらにちいさんの居場所を奪おうと画策しているところもあり、完全に敵となってしまいます。
ただ、その後偶然同じお店でアルバイトをすることになり、その際に多少距離を縮め、友人かつライバル、といったくらいの関係にはなれた模様です?
その様な新しいかたをお迎えしつつ、ちいさんを中心とした皆さんの賑々しくおバカな日常が描かれていきます。
夏休みにはちいさんの従妹の女の子が遊びにきたりもするのですけれど、ここでも格差が見受けられてしまったりと、やはりちいさんにとっては色々悲しいこともあり…?
イラストは悪くありません。
百合的にはやはり板波さんと山田さんの関係がなかなか悪くなく…?
ということで、こちらは相変わらずおバカな作品…続きも見守りましょう。
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、3連装魚雷、失敗、瑞雲
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:分岐北上→輸送船エリア到達・ル級さん+輸送船3編成球磨さん中破任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:3(2連続:1)
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:1)
○高速建造材という完全無意味な場所逸走:1
○ボス到達:3(2連続:1・ヲ級さん編成:2(2連続:1))
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:3
○輸送船エリア到達:1
○ボス行き:2
○損害:小破1(初戦)
-----
…輸送船撃沈任務は1回の出撃で完了、南西諸島任務もどうしようもない場所への逸走は発生したものの比較的順調に推移した部類といえます。
ただ、輸送船撃沈数がやや少なく、ろ号作戦の進行に多少の不安が…イベントが始動する金曜日までに終えておきたいのですけれど…?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
二巻の壁を越え、三巻まで突破するとは……。驚きです。百合ファンにあるまじきことを敢えて言ってしまうと、「桜trick」も本作も、正直、すぐ終わると思ってました!(笑)
直球過ぎて、ついてこない人が多いと思ってたんです。
仰るとおり、周囲のキャラ――秋穂と冬美、あやめとゆり、先生などの百合度が高まっていますね。
一方の主役コンビは、徐々に百合っぽくなってるとはいえ、(そして、そもそもキスを繰り返してるとはいえ)まだ互いの気持ちは友情寄りかな、という気がしますね。
ただ、いまのところ、却ってそれがいいと感じています。
何故なら、本作は基本的には「一人ぼっちだった春子に親友が出来て、それをきっかけに友達が増えていく物語」という面があると思うからです。
そういう要素が魅力とも思うので、最終的には恋愛に発展したらベストですが、ギリギリまで、親友という雰囲気の方がいいかな、と思ってます。
それまでの彩りとして(?)、他キャラが百合というのは、いいバランスですね。
『総合タワーリシチ』、今度、ヤングキングの増刊に載るらしいです。
わざわざのコメント、ありがとうございます…『すわっぷ⇔すわっぷ』は私もここまで続いてなおまだ続くのは意外と感じていて、背表紙を完成させるために4巻まで出すのでは、という邪推すらしてしまいます?
ここまで長く続けるのでしたら、メインのお二人の関係は今の様な感じで少しずつ深めていけばよさそうで、そのあたりがどうなるかも含め、続きも楽しみに見守りたいものです。
『総合タワーリシチ』が何か別の雑誌に掲載されるということですか…単行本など出てくだされば、幸いなのですけれども…?