2018年02月17日

なんだ、それは!……しかし!

先日はこの様なものを購入してきました。
-----
コミックを…
○クロユリ学園 大奥学科(2)
○citrus コミックアンソロジー
○しおりを探すページたち(1)
○万葬不踏の欺神迷宮(1)
○コイゴコロクリップ
-----
…今回は全てコミックとなります。

『クロユリ学園』は過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。

その他の作品群、『citrus』アンソロジーは原作を読んでいることもあり、下3冊は百合が期待できそうなことから購入をしたものとなります。

今回またコミックが増えましたけれど、以前以前に購入をしているもので未読分がまだ結構残っていますので、それとの兼ね合いで気になるものから読んでいきましょう。
なるべく1日に2作品ずつ読みたいところながら、実質今日から『艦これ』のイベント発動となりそちらに注力して少しでもはやく終わらせ新しいかたも全員お迎えしたいので、厳しいかもしれません…?


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、12cm連装高角砲、失敗、彗星一二型甲
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→どうしようもない場所逸走任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・ル級さん+輸送船3編成任務達成・ろ号作戦も達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【1-5への3回出撃任務】
○損害:なし
-----
…昨日はメンテナンスがあり、それの終了予定時刻が(当初は)23:00となっていたことから、日々の任務を朝のうちにしておくことに…輸送船撃沈任務達成の際にろ号作戦も完了しました。
その先に出現する1-5への3回出撃任務も実施、イベント前に実施できることは完了できました。

昨日から冬のイベント発動とはいえ、上で触れたとおりメンテナンス終了予定な時間の時点で昨日はイベント始動を諦めていましたので、今日から進めていきます…もっとも、昨日開始は誰もできなかったわけですが(何)
方針はこれまで通り、確実に新しいかたをお迎えしつつ少しでもはやく先へ進むべく、少しでもきつい場合は早々に難易度を丙にして進めていきましょう。
…しかし、運営電文によるとさらに下の難易度たる丁作戦、というものまであるとのこと…ど、どうしましょう、これまで何とかなってきていますし、あくまで丙で行くべき、です?

運営電文といえば、イベント開始と同時に実装されるという武蔵さん改二仕様には設計図3つと新型砲熕兵装資材3つと戦闘詳報1つが必要とのことで、これは見た瞬間「…え?」となってしまいましたけれど、その文章の締めが今日の日誌のタイトルにした文面になっており、つまりそれを設定した運営さん自身がおかしいと自覚しているといえ、そしてその文面自体に笑わされてしまいました。
ちなみにこれらはイベントで難易度丙以上で進めた場合全て得られるとのことで…?
武蔵さん…
…まぁ、それでも、全て一応揃っていましたので、先ほど改二仕様にしてみましたが、砲熕兵装資材がなくなりました(何)
装備スロットが本当に5つになっているうえ、(画像ではすでに装備を変更していますが)試製51cm連装砲に15m二重測距儀、10cm連装高角砲改+増設機銃という未所持な装備まで持ってきてありがたいことです(あと天津風さんが改仕様になった際に持ってきた高圧缶もあります)…が、速力は低速のままなのですね…。

肝心のメンテナンスについては、昨日は23:00完了予定とされていましたので午後の演習と遠征に手をつけたくて待っていたのですけれど、20分前くらいになって3時間ほどメンテナンスが延長、と言われついに断念(終わったのは3:30くらいでしたみたい?)…確か、2015年春のイベントでも同じ様なことがあった様な…。
おかげで、無意味な寝不足に…今日からも寝不足が続きそうですのに、つらいです…。
イベント海域その1は例によって(?)対潜エリアっぽい…レイテ沖海戦の緒戦は愛宕さんたちが潜水艦攻撃を受けてしまうところからはじまりますので、これは妥当といえばそうですけれど、今日から挑戦してみましょう…難易度は、乙、でいいです、か?(運営電文で新しいかたがどこでドロップするか全く触れられていないのが不安…海域その1では多分しないのでしょうけれど…)


『艦これ』のメンテナンスが長かったため、昨日までは『世界樹と不思議のダンジョン2』や『百合霊さん』をプレイする時間が得られました。
『世界樹』は氷のドラゴンのダンジョンを、一度も脱出することなく8割がた踏破…もう1日か2日プレイ時間があれば終えることができそうです。

『百合霊さん』は夏合宿のお話の2日めが終わったところまで…夏合宿のエピソードは結奈さんが一気に色々なかたがたと直接かかわることになったりととっても楽しく、個人的に大好きなエピソードですのでじっくり楽しみたいものです。

ただ、上で触れたとおり今日から『艦これ』のイベントに注力しますので、どちらもそれが終わるまでは休止ということになりそう…どちらも折れかけた心を癒してくださる存在だったのですけれど、ともかくイベントを早期に終えて再開できる様に努力をしましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182438288
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック