□百合+カノジョ -好きになってもいい?-
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
○内容評価:★★★★★(4.7)
○百合度評価:★★★★☆(4.0)
○総合評価:★★★★☆(4.4)
こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては他には持っていないもの…というより、こちらは単行本なのかも怪しい感じがします(表紙カバーもなく装丁が雑誌に近しい感じで、しかも分厚い…)
内容としましては、百合なアンソロジーとなります。
と、説明が以前読みました既刊と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
今作もその既刊もナンバリングは振っていないのですけれど、タイトルが同じでサブタイトルを追加、という以前読んでいる『エクレア』や以前読んでいる『dolce』といった同様に複数巻刊行されつつナンバリングでないかたちで繋いだ百合アンソロジーたちの様なかたちとなっています。
既刊同様4コマ形式な、そして主観視点…読者が主人公としてお相手のかたとのお話を楽しむ、という形式なのももちろん変わりません。
参加している作家さまで私が単行本を持っているかたとしては、作品の掲載順に以前読んでいる『しおりを探すページたち』のくもすずめさま、以前読んでいる『コイゴコロクリップ』などのみもとさま、以前読んでいる『ベツキス』の百合原明さまがいらっしゃいました。
お話のほうは、ということでその様な特殊形式なアンソロジー…。
既刊同様に作品たちはカテゴリ分類されていて、今回は「高校編」「中学編」「大学編」「社会人編」「アラフォー編」「成人編」と、既刊よりも増えています…というより、今作自体前作の2倍以上のボリュームとなっていて、雑誌として扱おうか悩んでしまう分厚さとなっています。
ですのでボリュームも十分で、そしてこうして自身が恋をしている形式なお話というのはゲームではあってもコミックとしては非常に珍しく、その意味でも面白くよいもので、感情移入をしていきましょう…もちろん、お話も満足のできるものになっています。
そして、既刊同様「成人編」は「高校編」のお話たちの続きとなっており、こうして大人になっても一緒にいられる姿を見られるというのはよきものです。
イラストはアンソロジーですので玉石混淆といえますけれどもなかなかよきものです。
百合的にはもちろんどのお話もよきものでした。
ということで、こちらはもしかして定期刊行してくださったりするのでしょうか…貴重な百合アンソロジー、しかも他にない形式のものですし、そうなってくださることを願いたいものです。
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
15cm3連装砲、15cm3連装砲、失敗、零戦21型
-----
【輸送船3撃沈任務】
(実施せず)
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【Z作戦任務(6-1)】
(大鯨さん・大淀さん・伊58さん・伊13さん・呂500さん・伊504さん編成)
○1回め:初戦・完全勝利→第2戦・大鯨さん大破終了
○2回め:初戦・A判定→第2戦・呂500さん小破A判定→ボス戦・先制雷撃4撃沈・伊13さん中破大淀さん小破ヲ級さん大破その他撃沈・夜戦敵全滅
-----
【6-5ゲージ破壊】
(アイオワさん・サラトガさん・瑞鶴さん・涼月さん・熊野さん・木曾さん編成)
○1回め:初戦・完全勝利→第2戦・A判定→第3戦・敵全滅→空襲・損害なし→ボス戦(ヲ級さん1)・基地航空隊3撃沈・敵艦載機全蒸発・昼戦敵全滅
○2回め:初戦・完全勝利→第2戦・敵全滅→第3戦・敵全滅→空襲・木曾さん大破終了
○3回め:初戦・完全勝利→第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→空襲・損害なし→ボス戦(ヲ級さん2)・基地航空隊完全ミス・航空戦涼月さん小破・瑞鶴さん大破木曾さん中破空母棲姫さん無傷ヲ級さん1大破残存・夜戦敵全滅
○4回め:初戦・敵全滅→第2戦・A判定→基地への空襲・損害なし→第3戦・完全勝利→空襲・損害なし→ボス戦(ヲ級さん2)・基地航空隊2撃沈・航空戦涼月さん小破空母棲姫さん艦載機蒸発・T字不利空母棲姫さん中破ヲ級さん1小破残存その他撃沈・夜戦敵全滅
○5回め:初戦・敵全滅→第2戦・完全勝利→基地への空襲・資源に損害→第3戦・敵全滅→空襲・サラトガさん小破→ボス戦(ヲ級さん1)・基地航空隊1のみ撃沈・航空戦敵艦載機全蒸発・空母棲姫さん小破ヲ級さん1中破残存・夜戦敵全滅
○6回め:初戦・完全勝利→第2戦・完全勝利→基地への空襲・資源に損害→第3戦・敵全滅→空襲・熊野さん大破終了
○7回め:初戦・敵全滅→第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→基地への空襲・資源に損害→空襲・熊野さん中破→ボス戦(ヲ級さん2)・基地航空隊完全ミス・航空戦ヲ級さん2艦載機蒸発・空母棲姫さん大破ヲ級さん1小破残存その他撃沈・夜戦敵全滅
○8回め:初戦・敵全滅→第2戦・敵全滅→第3戦・瑞鶴さん小破敵全滅→基地への空襲・資源に損害→空襲・涼月さん木曾さん小破→ボス戦(ヲ級さん2)・基地航空隊完全ミス・航空戦瑞鶴さん中破・空母棲姫さん中破その他撃沈・夜戦敵全滅・ゲージ破壊
-----
…輸送船撃沈任務は無視するとして、昨日はまずはZ作戦任務の残された海域である6-1から実施してみました。
ここを突破した際も大鯨さんの編成で行きましたので、その編成で…2回めの出撃でボスへ到達、先制雷撃で4撃沈できた時点でA判定確定になる印象で、その後敵の全滅にも成功し問題なく目的を果たし、任務達成率が80%以上となりました。
これで複数海域出撃を必要とする任務のうちZ作戦任務は2-4、北方複数海域任務は3-3をそれぞれ残すのみとなりましたけれど、それらは来週の南西諸島任務や北方海域任務と兼ねることにしますので、水上反撃任務ともどもひとまず置いておきます。
ですので昨日は残された5-5と6-5のゲージ破壊のうち、6-5を行うこととしました。
いつも通りの編成で向かい、空襲で2回大破撤退を受け、また今月は基地航空隊が妙に完全な空振りを連発と嫌な感じとなってしまいますけれども…

…8回ですので結果的にはそこそこ順調といえる回数でゲージ破壊に成功しました。
基地航空隊、毎月同じ編成なのにどうしたのでしょう…でも、完全な空振りをされても敵の全滅は問題ないっぽい…?
その他、今月は妙に秋雲さんのドロップが多く、ボス戦で3回、第3戦で2回の合計5回もドロップ…廃棄任務に日々3つ必要な機銃を持ってきてくださるのでありがたいといえばそうですけれど…?
これで今日5-5のゲージ破壊を行うことができれば、他の残存任務は日々の任務と兼ねることができますので今月は一段落となる、はず…。
『世界樹と不思議のダンジョン2』は11番めのダンジョンの全フロア踏破を完了しましたので、最奥へ向かってみます。
そこにはボスとしてドラゴンがおり、モンスター図鑑のボスページの一番下を埋めるのがその敵なのですけれど…1回も攻撃をしてくることなく倒せてしまいました。
今作、普通の敵がかなり強力なのに対し、ボスは弱い…ボス戦は短期戦なので色々対処ができる、というのも大きいのでしょうけれども…。
そのドラゴンのクエストを完了すると、新たにナディカさんから手紙があり、彼女の分身がなぜか現れたためそれを退治してもらいたいというクエストが発生しました。
それに伴いその分身が出現するという、3竜のダンジョン同様にナンバリングの振っていないダンジョンが出現したのですけれど、同時にもう一つナンバリングの振っていないダンジョンが出現しました。
昨日はそのもう一つのダンジョンへ少し挑んでみたのですけれど…戦いがものすごくきつくなってきました。
いえ、何とそのダンジョンに出てくる大部分の敵が、全体催眠攻撃を基本としてくるのです…それをされるとパーティが崩壊しますのに、それを基本攻撃にしてくるって…。
しかも得られるアイテムの半数以上は呪われていて、呪いの罠により持っているアイテムが呪われてしまうこともあるという…。
そんなきついダンジョンなのですけれど、敵から得られる素材はかなり強力な武器防具の素材になりますし、ここは慎重に、少しずつ探索の手を広めていけばよいでしょうか。
もうすぐ新作のゲームが届いてしまうのですけれど、でもここは焦らずじっくりいくしかないです?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】