-----
○春のゆめとひだまりの彩
○サクラクエスト(4)
○ゆるキャン△(6)
○艦々日和(9)
○ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches(3)
○私と彼女のお泊り映画(3)
○ラブライブ! School idol diary セカンドシーズン(3) ~μ’sのクリスマス~
○ブラックリリィと白百合ちゃん(3)
○ヤマノススメ(15)
○小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー(3)
○ラブライブ!サンシャイン!! マルのヨンコマ(1)
○ばけじょ! 妖怪女学園へようこそ(1)
○赤城と比叡
○ユトラント沖海戦
○朝雲は振り向かない
-----
…一番上は同人誌、その他は全てコミックとなり、同人誌は届いたものとなりコミックは購入をしてきたものとなります。
同人誌についてなのですけれど、これからはこれまでよりもさらに購入を絞って、もうよほど、本当によほど気になるものかコミックサイズなものでない限りは購入を控えようと思います。
…今回購入をした1冊は、その「よほどのもの」だったというわけで…(何)
○春のゆめとひだまりの彩《【空への扉】さま/百合度評価:★★★★☆(4.4)/★★★》
こちらは『ことのはアムリラート』の二次創作作品となり、以前にも同じジャンルの作品を描かれていらっしゃるサークルさまが出された、3月11日に出たらしいものとなります。
内容としましては、ルカさんが風邪を引いてしまわれ凜さんがその看病をすることになるお話…。
このお二人はやはり微笑ましく、そしてすでに想いが通じ合った後のお話になっていますので百合的にも申し分のないもの…『ことのは』は別格の作品ですので同人誌があれば購入していきますよ?(何)
コミックのほう、『サクラクエスト』『ゆるキャン△』はおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなりますけれど、4コマでも大判サイズでもないものとなります。
今回の2冊はいずれも過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『艦々日和』から『メイドラゴン』アンソロジーまでは過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
『ワールドウィッチーズ』『お泊り映画』はこの巻で最終巻となる模様です。
その他の作品群、『マルのヨンコマ』は原作を購入しているシリーズのコミカライズ版、『ばけじょ!』は帯に百合風味と書かれていたことから購入をしたものとなります。
下3冊はかなり特殊な作品たち…これらは全て同じ作者さまの作品で、『赤城と比叡』『ユトラント沖海戦』の広告がよく一部百合単行本の巻末にあって、百合やそうでないものも含め恋愛ものばかりの中の広告で恐ろしく異彩を放っていて気になっていたものたちとなります(一番下の作品は比較的新しいっぽい?)
これらは全て実際の軍艦、海戦を描いた作品たち…下で触れる『艦これ』もありますし、そうでなくても軍艦には結構興味がありますので思い切って購入をしてみたわけでした。
今回はやはり『艦々日和』を最優先に読みたいところ…その他の作品たちについては、結構未読な作品も減ってきていますので、そう焦らずに読んでいきます?
…コメントに百合が期待できる作品を紹介していただけているのですが、それに気づいたのはお買い物後でしたので、探すとしても次の機会で…(今月は中旬に購入しに行く予定がないため次はもう月末になりそうですが/何)
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、3連装魚雷、13号対空電探、彗星
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→どうしようもない場所逸走任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:輸送船エリア直行・輸送船4当たり編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
【輸送船5撃沈任務/い号作戦(2-3潜水艦隊)】
〇ボス前行き:1
〇輸送船エリア到達:1
〇ボス行き:0
○空母撃沈数:2
-----
【い号作戦(1-4)】
○はじめの分岐南下:1(そのままどうしようもない場所逸走:0)
○はじめの分岐北上:5(4連続:1)
○はじめの分岐中央:1
○ボス戦前軽空母戦:2(南下ルート:1)
○ボス到達:7(7連続:1)
○空母撃沈数:18
-----
【あ号作戦(1-5)】
○ボス到達:17
○損害:大破1
-----
【北方海域任務(3-3)】
○はじめの分岐北上:4(2連続:1)
○はじめの分岐渦潮突撃:9(3連続:1・2連続:2)
○家具箱前行き:11(9連続:1・2連続:1・大破終了:1)
○家具箱大逸走:2
○家具箱中逸走:5(2連続:2)
○ボス到達:5(2連続:1・北ルート:2(2連続:1))
-----
…昨日は月曜日ということで、各種週間任務を実施していきました。
はじめのはじめで躓きそうになったものの、1-4は何と逸走0回という幸運に恵まれました…毎回こうでしたらありがたいのですけれども…?
問題の北方海域任務、先週は家具箱前へどんどん艦隊が流されながらも逸走が1回だけという恐ろしいほどの幸運に恵まれ、今週も前半は2連続で北ルートに乗れたりしたものの、その後は家具箱前行き→逸走を連発といういつもの悪い展開へ突き進んでいき、しまいには大破終了まで発生…はっきり言ってどうしようもない展開です。
どうして毎週の様に10回程度も連続も延々家具箱前に行きたがるのでしょうか…理解不能で不愉快になるほどなのですが…。
これ以上逸れ続けるならば、警戒陣があるので3-5へ行こうと思ったのですけれど、そう考えた直後に最後のボス到達を達成…来週もまだ警戒陣はありますし、どうしましょうか…。
その様な昨日なのですけれど、ネットワークがいつにも増して不安定で…

…エラー行きにはされなかったものの、演習でお相手が見えないという事象が発生したりしてしまいました。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】