□私を球場に連れてって!(1)
■スーパーまさらさま(原作)/うみのともさま(作画)
○イラスト評価:★★★☆☆(3.2)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.8)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなります。
作画担当のかたは以前読んでいる『そよ風テイクオフ』を描かれたかたとなります。
内容としましては、野球チームを応援する女の子を描いた4コマ、となるでしょうか。
主人公の野原玉さんは埼玉県の高校に入学をした女の子…かなり食欲旺盛ではありますけれど、それ以外はごくごく普通の女の子でしょうか。
彼女は初登校時にいきなり野球チームを巡る二人の女の子の喧嘩に巻き込まれるかたちで球場に連れて行かれてしまい、その後も引っ張りまわされるうちに結構成り行き(と球場で食べられる食事)で地元にあるチームのファンになるのでした。
喧嘩をしていたお二人、まずお一人めは西武玲央奈さんという地元のチームを応援しているかた…一言で言えばおバカなかたといえてしまいます?
もうお一人は大栄春子さんという福岡出身で福岡にあるチームを応援するかた…比較的まともな人物だとは思いますけれど、ちょっと変態的な面も見える様な…?
このお二人はライバルチームを応援しているということで日々喧嘩をしてしまっています?
その他登場人物としましては、玲央奈さんと同じチームのファンかつ春子さんの友人でもある丸地猫子さんという8歳の女の子…年齢の割にはかなりしっかりした子といえるでしょうか。
お話のほうは、その様な皆さんの野球チームを応援する日々を描いたお話…。
スポーツのファン視点のお話といえば以前読んでいるサッカーの『サポルト!』が思い浮かぶところで、当初興味のなかった主人公さんが周囲の影響で地元のチームを応援していく、という流れも同様といえるでしょうか。
とはいえこちらはきらら系の作品ですので、楽しく微笑ましい要素が中心といったところ…もちろんそれはそれでよきものです。
ちなみに、玉さんたちが応援する地元のチームは昔は強かったらしいのですけれど現在は微妙な位置だそう…登場するチームは多分現実のチームをモチーフにしていそうです?
イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、終盤の勘違いのお話などそこはかとなくは…?
ということで、こちらはなかなか悪くない作品で続きを見守りたいところ…きらら系のアニメのコミカライズ版でないもので原作と作画が分かれているのは結構珍しい気がします(他には以前読んでいる『裏庭には…!』くらいしか思い浮かばないかも…)
その様な先日がこの様なものが届いていました。

…こちらは『シンデレラガールズ』から渋谷凛さんのフィギュアとなります。
こちらは以前届いているニュージェネレーションズな他のお二人とセットになるものとなります。
『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
25mm連装機銃、46cm3連装砲、水偵、零戦21型
-----
【食材捜索/輸送船3撃沈任務(4-2)】
(アクィラさん・葛城さん・天城さん・雲龍さん・初月さん・海風さん編成)
○道中大破終了:1(第2戦:1)
○輸送船エリア行き:6(お米:2・お茶:1)
○ボス到達:8(お米:4・海苔:2)
-----
【食材捜索(1-5)】
(福江さん・那珂さん・サミュエル・B・ロバーツさん・コマンダン・テストさん編成)
○ボス到達:9(お米:5・梅干し:0)
-----
【食材捜索(1-4)】
○ボス到達:7(お米:4・梅干し:3)
○どうしようもない場所逸走:0
-----
【食材捜索/南西諸島任務(2-5)】
(日向さん・筑摩さん・由良さん・五月雨さん・霞さん・不知火さん編成)
○道中大破終了:5(初戦:0・夜戦:5)
○ボス到達:5(お米:1・海苔:4)
-----
【食材捜索(6-3)】
(阿武隈さん・夕立さん・満潮さん・荒潮さん・綾波さん・瑞穂さん編成)
○道中大破終了:2(初戦:1・第2戦:1)
○ボス到達・敵全滅:2(お米:1・お茶:0)
-----
…食材の収集を引き続き実施しますけれど、2-5はあまりに大破撤退がひどく、ボスにすらいけないというのはどうしようもないので、南西諸島任務が完了したらそこへの出撃は打ち切り、まだボスへの到達率の高い6-3へ移行することにしました。
ところがこちらも道中での損害が頻発、しかもボスへ到達し敵の全滅を行っても何も出ない、お米のどちらかにしかならず、お茶が得られません。
また、1-5のドロップ率が低くなってきたため試しに上の海域である1-4へ出撃をしてみたところこちらでも梅干しがドロップ、この1-4と1-5を併用していけばよいかもしれません?
ちょっと現状、お米ばかり出て他のものが出ません…特にお茶が全然得られず、ちょっと、いえかなりお米に対し嫌な気持ちを抱きかねない事態になりつつあります。
損害も2-5など特に大きく、高速修復材が湯水の様に蒸発、その割に得るものはお米ばかりで他はほぼなしと全く進展なく、さすがにかなり嫌になってきました、かも…もっと効率のよい入手場所があったりするのでしょうか、でも羅針盤とかいう存在に苦しめられる海域などには行きたくありませんし、どうすればよいと…。
それでも、昨日集めた食材にて高級おにぎり2つを作る任務を何とか完了、零戦52型3つか紫電改二2つか新型航空兵装資材の中からいずれか1つ、家具職人か補強増設のいずれかを選択でそれぞれ選べましたので紫電改二と補強増設を得ました。
すると何と新たにお茶漬けを2つ作る、なんていう意味不明レベルの拷問任務が発動…「お茶漬けを2回作りますね、ね?」なんてかわいく言われても、ですから、お茶が出ないんですって…(お茶を15個とか、どこで出せというのですか、こんな任務を出すのならば教えてください!)
和定食膳を作る任務も、この先さらにそれを2つ作るとか、そういう拷問任務がきそうで怖い…あの、このイベント、ちょっときつすぎません…?
…ちょっと現状、このイベント、とっても大好きで長くお会いできない日々が続いてさみしく心配ですけれども陰ながらご無事をお祈りしているあのかたにはお勧めできません、かも…むぅ。
『スパロボX』はネモ船長が皆さんを船から降ろそうとされるのですけれど、ここまできて皆さんがその様なことを許すはずもなく、ネモ船長もそれを認めて皆さんを目的地へ同行させます。
ネモ船長の目的地は海底、けれど空気のある遺跡…そこはかつて地球にあったというアトランティスという文明の遺跡でした。
その文明はかつて地球で戦いを起こし、環境破壊を引き起こしそうでしたため都市ごとこのアル・ワースに飛んできたといいます…ネモ船長たちはその子孫だということです?
敵対するガーゴイルなる人物などネオ・アトランティスを名乗る組織も元はここの末裔らしく…?
ネモ船長はこの遺跡にこれまでに亡くなった仲間の慰霊にやってきたといいますけれど、そこにネオ・アトランティスが攻めてきてしまいます。
第31話はそれらとの戦いとなり、ネオ・アトランティスの空中戦艦の他にグレイブが大量にあり、エンブリヲなる人物の影が感じられます?
とはいえ名のある敵はおらず、さらにこの敵の全滅で最終勝利条件となっているという、珍しくあっさりとしたお話…。
敵を全滅させるとネモ船長がジャンさんたちにこの遺跡の管理をしている友人に会ってもらいたいと彼らを連れて行くのですけれど、それは鯨でした…ナディアさんが一人でその鯨と話しますけれど、ネモ船長の秘密を話してもよいというその鯨の言葉を制し、いずれ自分でネモ船長にたずねることにしたのでした。
昨日はここまでといったところ…ネモ船長の秘密もだいぶ見えてきたといえます?
そういえば、このお話でN-ノーチラス号の武装が強化されバリアも張れる様になりましたけれど、まだ完全な状態ではないといいます…まぁ、本当の名前を思えばこの作品くらいのことができるはずですので…?(何)
『カタハネ』はシロハネ編へお話が戻りました…クリスティナ姫…。
いまだアインさんの最期には触れられていませんでしたけれど、彼は国や姫のことを思ってあえて逆賊の汚名を着ることにした忠臣で間違いなく…シロハネ編へ戻った後、アンジェリナさんやベルさんがアインさんのお墓と言われている場所を見学するのですけれど、逆賊の罪を後世に伝えるという意味でお墓が道路上にあり踏みつけられているのを見ると非常に悲しい気持ちになります…(アンジェリナさんやベルさんはそれを見て嫌な気持ちになったご様子ですが…)
その彼の最期、それにココさんとエファさんがあれからどうしたのか気になってしまい、この先そのあたり触れられるのでしょうか…。
クロハネ編は完全な悲劇でしたけれど、シロハネ編へ戻ると一気に空気が変化、元の明るい雰囲気に戻っていきます…特にワカバさんが相変わらずワカバさんです(何)
また詐欺師の二人が出てきましたけれど、あの二人ってやはり今後出番があるからわざわざ出しているのです、よね、多分…見た目だけアインさんとデュアさんに似ているので、演劇にその役で出てもらうとか、あったりします?
そして、やはりベルさんはエファさん本人、で間違いない様子…あれから何があったのか解らないので、記憶を失っている理由が解りませんけれど、ともかく現状色々気になる作品ですので(『艦これ』でお茶が出なくて不愉快な気持ちを静めるためにも/何)進めていきましょう。
…しかし、クリスティナ姫はエファさんが壊れない様にとあの様な手段に出たといいますけれど、あれではかえってエファさんの心が壊れてしまいかねない気が…ですので今のベルさんは何も覚えていなさそう、ということでしたりするのでしょうか…。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】