2018年09月02日

わたしの“特別”が、どうか、あなたにとってもそうでありますように。

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□熱帯魚は雪に焦がれる(3)
■萩埜まことさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★★(4.5)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
 ○総合評価:★★★★☆(4.0)

こちらは先日色々なコミックとともに購入をしてきたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ひとりぼっちの○○生活』や『新米姉妹のふたりごはん』『つむじ風の少女』などと同じものとなります。

内容としましては、水族館部に入った女の子とその先輩さんの関係を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では、夏祭りのお話の続きから…小夏さんは小雪さんへあることを尋ねるのですけれど、あまりに唐突過ぎることでしたので小雪さんは気の利いたお返事をすることができず、また期待しすぎていた小夏さんは聞かないほうがよかったのでは、と思ってしまったりと少し気まずくなってしまいます。
とはいえ、互いに言葉にしなくても解り合っているところも見つけられたりし、そこまで尾を引くほど気まずくはならず一安心…。

夏休みが終わり、二学期へ…まずは体育祭が行われ、クラスにそこそこなじんできたかと思っていた小夏さんに少しの試練が訪れたりします。
そして文化祭の時期に入り、水族館部は小夏さんの提案で彼女がハマチショーを行うことになります。
その準備を行っていくのですけれど、小雪さんはクラスメイトからクラスの準備で頼りにされ、また小夏さんはあまり小雪さんに頼らずに何とかしようと思って彼女を送りだしたりと、また少しすれ違いが生じてしまいます。
これも無事に乗り切り、いよいよ文化祭当日…なのですけれど、ここにすれ違いなどとはまた違った、けれど大きな悲劇が訪れることになってしまって…。

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはやはりお二人の関係が悪くなく…?
ということで、次巻は文化祭当日なのですけれど、結構大きな試練が訪れることになってしまい、果たして…冬発売予定とのことで、引き続き見守りましょう。


『世界樹の迷宮X』はあさかなやすみりお、ティナさん分を補充するために少しだけ実施…10個めのダンジョン、地下3階に入ったところまで…。
こちらはパーティメンバーがやはりかなり皆さんのイメージに近くなっていますので、それだけで楽しくなるものです。


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
7mm機銃、15cm単装砲、41cm連装砲、九九式艦爆
-----
【1-5ゲージ破壊】
○道中大破終了:0
○ボス到達:4(4連続:1)
-----
【2-5ゲージ破壊】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:4(4連続:1・ヲ級さん編成:2(2連続:1))
-----
【北方海域任務/3-5ゲージ破壊】
○道中大破終了:0
○第3戦昼戦敵全滅:5(5連続:1・完全勝利:2)
○ボス到達:5(4連続:1)
-----
【4-5ゲージ破壊】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:6(6連続:1・ボス旗艦撃破失敗:1(ゲージ破壊直前:1))
-----
【季間2回出撃任務/1-6ゲージ破壊】
○道中大破終了:1(初戦対潜戦:1)
○逸走終了:0
○帰港時入手資源:燃料300・ボーキサイト300・弾薬500・燃料500・弾薬500・燃料300・燃料1000
-----
【1-4月間出撃任務】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:1
-----
【2-4季間2回出撃任務/Z作戦任務/南西諸島任務】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:2(2連続:1・完全勝利:1)
-----
…昨日から9月ということで拡張海域のゲージが復活、月間任務が出現、さらには3ヶ月に1回の季間任務まで出現してしまい、一目見てげんなりしてしまうほどに任務があふれかえってしまいました。
面倒なことは早々に終わらせて他のことをしたいのでできる限りのことをしますけれど、こうもすることが多すぎると何をすればよいのか、それだけでより頭が痛くなります…ひとまずは4-5までのゲージ破壊を行うことにしたのでした。

4-5までの拡張海域のゲージ破壊は特に大きな問題なく…4-5で一度ボス旗艦撃破失敗が発生したものの、順調に終えられました。

あとは季間・月間任務のうち楽そうなものから消化していくことに…1-6への2回出撃任務は逸走が発生する可能性があるものの、今回は無事に終えられました。
1-4の月間任務も逸走なく、そして2-4へ2回出撃という季間任務を2-5で4回勝利した南西諸島任務やそこを含むZ作戦任務とともに実施、霧島さん+千歳さん+千代田さん+最上さん+五月雨さん+吹雪さん、というレベル上げを兼ねたかたがたによる編成で2回とも同じルートをたどりボスへ到達できましたので、もしかするとルート固定…?

昨日はそこまでといったところですけれど、まだ拡張海域は5-5と6-5、月間任務は4-2と2-5と5-1、さらに季間任務やZ作戦任務、三川艦隊任務として3-1、3-2、3-3、5-1、5-3、5-4、6-1、6-3、6-4へというかなり苦しいものが目白押しで、今日はどれを消化しようか、憂鬱になってしまいます…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184321491
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック